ハドソンの名前が消える。1月12日に開催されたの取締役会において、ハドソンの親会社であるコナミデジタルエンタテインメントへ吸収合併されることが決議されたことが分かった。
【ハドソン消滅】
ハドソンは昨年4月1日付けでコナミの完全子会社となり、主にケータイ向けのコンテンツ制作とソーシャルネットワーキングサービス分野へとビジネス領域を絞っていた。今後はコナミデジタルエンタテインメントへ合併、3月1日付をもって消滅することになる。
【関連記事】
・23年の歴史に終止符。さくまあきら氏「桃太郎電鉄」シリーズの終了を宣言
・高橋名人に聞いてみた:高橋名人はいつまでも“名人”です――転職してみてどうですか?
・高橋名人、華麗に転身―― 新しい会社に入社しました
【ハドソン消滅】
ハドソンは昨年4月1日付けでコナミの完全子会社となり、主にケータイ向けのコンテンツ制作とソーシャルネットワーキングサービス分野へとビジネス領域を絞っていた。今後はコナミデジタルエンタテインメントへ合併、3月1日付をもって消滅することになる。
【関連記事】
・23年の歴史に終止符。さくまあきら氏「桃太郎電鉄」シリーズの終了を宣言
・高橋名人に聞いてみた:高橋名人はいつまでも“名人”です――転職してみてどうですか?
・高橋名人、華麗に転身―― 新しい会社に入社しました