Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

【男性編】『ONE PIECE』を実写化してはいけない理由ランキング

$
0
0

ゴムゴムの技を表現しきれない!!

発行部数が2億冊を突破しているマンガ『ONE PIECE』。人気作品だからこそ、実写化の可能性も……。しかし絶対に反対というファンも多くいるはず。そこで男性380名に「『ONE PIECE』を実写化してはいけない理由」を聞いてみました。
>>女性編も見る



Q.『ONE PIECE』を実写化してはいけない理由は?(複数回答)
1位 ルフィのゴムゴムの体を表現できないから 30.8%
2位 大好きな世界観を壊してほしくないから 26.1%
3位 実在の人間が演じることで作品のイメージが壊れるから 25.3%
4位 CGだらけの実写映画を見たくないから 20.5%
5位 ルフィを演じられそうな俳優がいないから 16.3%

■ルフィのゴムゴムの体を表現できないから
・「ギャグにしか見えなくなる。絶対に実写にすべきではない」(35歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「びっくり人間としてバラエティーに出そうな感じになりそう」(27歳/情報・IT/技術職)
・「CGで表現しても気持ち悪そうだし、無理そう」(29歳/情報・IT/技術職)
・「CGでもがっかりした感じになるから」(30歳/学校・教育関連/専門職)
・「体が伸びるのは現実ではありえないから」(28歳/自動車関連/技術職)

■大好きな世界観を壊してほしくないから
・「マンガだから成立する世界であり、読む人が頭の中で想像をふくらませるから面白い」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「アニメのイメージが強すぎて、実写にしたら確実に世界感が壊れると思う」(29歳/小売店/事務系専門職)
・「絶対にキャストが似合わず、ストーリーも中途半端になりそうだから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「空想的なマンガを実写で表現することはできないから」(29歳/機械・精密機器/営業職)

■実在の人間が演じることで作品のイメージが壊れるから
・「キャラクターの個性が強いので、誰が演じてもイメージが合わないと思う」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「実写化してもアニメやマンガのよさを忠実に表現できそうにないから」(26歳/その他/技術職)
・「人間離れしすぎている作品はやらないほうが無難」(25歳/自動車関連/事務系専門職)

■CGだらけの実写映画を見たくないから
・「実写ではCGを使わないと再現できなそうなので」(27歳/情報・IT/技術職)
・「表現には限界があり、実写向きではないと思うので」(23歳/機械・精密機器/技術職)
・「アニメでいいだろ、という話」(25歳/医療・福祉/技術職)

■ルフィを演じられそうな俳優がいないから
・「アイドルがやるのかなと思うと残念」(29歳/学校・教育関連/営業職)
・「キャラが立ちすぎている」(35歳/金融・証券/事務系専門職)
・「誰が演じても偽物になる」(27歳/食品・飲料/技術職)

■番外編:こんな理由で反対!!
・壮大なスケールの話を映画にまとめるのは無理があるから:「どうしても無理やり感が出てしまい、スケールが小さくまとまって面白くなくなるから」(34歳/電機/技術職)
・マンガと関係ないオリジナルストーリーにしてほしくないから:「オリジナルストーリーにするなら実写化にする必要がないから」(25歳/医療・福祉/事務系専門職)
・アニメ、劇場版アニメで十分満足しているから:「日本の映画界はそろそろ実写化をしていいアニメとダメなアニメを理解するべきです」(32歳/不動産/営業職)
・ナミ、ロビンのようなセクシー美女をそろえるのは無理だから:「ナミやロビンという男のロマンを壊してほしくない」(25歳/医療・福祉/専門職)
・大海賊時代を再現するのは無理だから:「実写では金がかかり過ぎるのでCGになるでしょう」(48歳/ソフトウェア/技術職)

総評
1位は「ルフィのゴムゴムの体を表現できないから」。主人公ルフィの特徴であるゴム人間をうまく表現することは実写化の最低限の条件。普通の人間ではありえない体の伸びはCGを使うしかなさそうですが、どうしても違和感が出てしまいそう。悪魔の実の能力者同士の戦いとなるとさらにCGを使う頻度も高くなり、結果4位に入ってきた「CGだらけの実写映画になってしまう」ということに。

スケールの大きな舞台だからこそ、「大好きな世界観を壊してほしくない」と考える人も多く2位に。「マンガだから成立する世界であり、読む人が頭の中で想像をふくらませるから面白い」のであって、やはりあの世界観をすべて表現するのはほぼ不可能。セットでの撮影は難しそうなので、こちらもCGを使って表現せざるを得ない部分が多くなりそう。

ルフィやゾロ、ナミなど「キャラが立ち過ぎている」ので演じられそうな俳優がいないことも反対理由の一つ。特にルフィは演じる俳優も荷が重いと感じるだろう大人気キャラ。声が田中真弓さんじゃないだけでも違和感を覚えてしまいそうです。

『BLEACH―ブリーチ―』がハリウッドで実写化という話も出ており、『ONE PIECE』もいよいよ……とヒヤヒヤしているファンも少なくないはず。しかしランキングの問題点を解決するのはなかなか容易ではない気がします。できれば実写化はしないでと願わずにはいられませんね。(文・飯塚雪/C-side)

調査時期:2012年2月10日~2月14日
調査対象:マイナビ ニュース会員
調査数:男性380名
調査方法:インターネットログイン式アンケート


■関連リンク
【ランキング男性編】『ONE PIECE』の世界へ行ったらやってみたいことランキング
【ランキング男性編】聞くだけで元気が出る!? これぞ『ONE PIECE』の主題歌
【ランキング男性編】絶対に実写化してほしくないマンガ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles