著者の周りの男たちにリサーチしたところ「よほど外見がひどくない限り、職場の女子との恋は大歓迎」だということが判明した。そのわりには付き合ったという話を聞かないじゃないか、という素朴な疑問をぶつけてみると、「カワイイと思ったけど……」「結構イイ線まで行ったが……」と言葉を濁す。
その先にあった男たちの本音とは!?
彼女にしたくない職場女子の特徴
せっかく職場の出会いがあるのに、仕事中の姿で幻滅されてしまうことは多い。あなたも、こんな行動をとっていないだろうか?
●その1:後輩にやたら厳しい
「教育熱心を通り越して、後輩にやたら厳しい姿を見て引いてしまった。付き合ったらこうやってオレも怒られるんだ……という気持ちになった」(33歳/美容師)
○慕われるアネゴになるには、さじ加減が難そう。
●その2:やたら結論を急かす
「『それで? 結論は?』とやたら急したり、まだ話してる途中なのに『わかりました』と言ってきたりする。仕事ができる女だけに、こういう気遣いだけできないところに底意地の悪さを感じる。ちょくちょく『余裕がないからごめんね』アピールしてくるが、もう遅い」(28歳/編集者)
○女特有の“チクチク感”は幻滅対象。
●その3:あからさまに二日酔い
「どこで誰と飲んでいるの知らんが、いつも二日酔いの彼女。気になる子なだけに不愉快感も強いのかも」(29歳/家電量販店勤務)
○「お酒好きなんだ」までは盛り上がれるが、どんだけ飲むんだ!? 誰と飲んでるんだ!? と思わせるのは逆効果。
●その4:何気ない相づちがトゲトゲしい
「細かいようだが『あっそうですか』と『そうなんですか』は似ているようで全然違う! 相づちがトゲトゲしている女の子は、顔がまあまあでもゲンナリする」(30歳/人材サービス営業)
○相づちなのになぜか威嚇モードの女子、いるいる(苦笑)。本人は無自覚なだけに致命的かも。
●その5:勇気を出して飲みに誘ったら「なんで?」
「時間をかけて仲良くなった職場の女の子。タイプだったから『飲みに行かない!?』と勇気を出して誘った。そしたら『なんで?』って言われた……。ガキじゃあるまいし、『仲良くなりたいから』なんて言えるわけないだろ! なんて答えてほしいんだよ!」(27歳/病院関係)
○誘ってきた男子のプライドを察してあげましょう。
●その6:“生理なんです”アピール
「機嫌が悪そうだったり、腰に手をあててダルそうにしたり、そのときだけ化粧が手抜き。ひと目見て『アイツ、生理なんだ』とわかる女子がいる。心配してほしいアピールかよ、とみんな思っている」(28歳/エンジニア)
○気分の起伏がある子は女子的にも扱いづらいデス……。
●その7:誰かが退職するたびに涙ぐむ
「すごく素直なところがかわいがられている女子社員。ふだんは部署のムードメーカーなのだが、誰かが退職するたび涙ぐむのはちょっと……。いろんな男に『彼女はオレに気があった』と思わせているのもね……。恋人にしたら身が持たないと思う」(34歳/製造業)
○独占欲が強い複雑な男心を理解しよう。涙は出し惜しめ!
●その8:仕事場の文房具がサンリオ一色
「女子オーラ全開なところがもろタイプだった彼女。彼女のサンリオ好きは有名で、ご当地キティがデスクに所狭しと飾られている。初めは気にならなかったが、だんだんソレが目障りに……。今では『頭悪そうだし、家でやれよ』と思ってしまう」(32歳/食品メーカー)
○本人的には「誰にも迷惑かけていない」って話だろうが……。
職場恋愛のチャンスを逃すな!
けっこう細かいところで幻滅されてしまうんだ……と思うものもあったのでは? しかし裏をかえすと「ちょっと気をつける」だけで恋の可能性が広がる……とも言えなくもない。
あなたの職場はどうですか? 男女問わず、ご意見お待ちしています。
◆こちらには恋に落とすモテテクが!?
社内恋愛にはギャップが効く!男性が同僚女性に恋をした瞬間7選
Written by かぎあな
Photo by 4_Digital Sophia
【関連記事】
●優しい言葉に裏あり?飲み会の話題に隠されたイマドキ男の本音
●料理の腕だけじゃない!「お弁当女子」に対する男性の意外な視点
●恋愛上手は使ってる!男性からの告白を仕向けるフレーズ6選
●仕事だけで終わらせたくない!取引先男子を落とす7ステップ