Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

お疲れ顔の女性は「●歳以上も老けて見える」ことが判明

$
0
0
4月は新入社員が入社してきたり、部署を異動したり……と新しい出会いもあり、気持ちが前向きになりやすい季節ですよね。しかし一方で、慣れないことも多いので、疲れが溜まりがちな時期でもあります。
お仕事後にデートや合コンの予定があるのに、「毎日の疲れから、肌がボロボロになってしまってショック!」なんていう方も多いのではないでしょうか?
 
■肌質を悪化させる原因は?
そこで、『オルニチン研究会』が20代~40代の働いている女性に「疲れと肌に関するアンケート」を実施。肌質を悪化させてしまう原因は何か、女性に聞いたところ、1位「疲れ」(83.7%)、2位「ストレス」(77.7%)、3位「睡眠不足」(75.7%)という結果になりました。
特にこの時期は“新年度で新しい環境に慣れるのに負荷がかかる”、“職場の異動などでストレスを感じる”など、新生活からくる疲れやストレスが肌状態に大きく影響しているようです。
キレイな肌質を保つには、肌質を悪化させる原因を解消することが何よりも大切ですね。
 
■疲れが顕著に現れるのは、やっぱり肌!
肌質が悪化する一番の原因が“疲れ”ということがわかりましたが、鏡で自分の顔を見たときに、疲れが現れているのはどこだと思うか女性に聞いたところ、肌(76.3%)という回答が一番多くなりました。
肌は体調のバロメーター。肌と疲れには密接な関係があるようです。
 
■女性のお疲れ顔は“老けてみえる”元凶だった!
では、疲れが顔に出ると、女性はどのくらい老けて見えるのでしょうか?
そこで、今度は男性に聞いたところ、なんと「仕事後の女性の疲れた顔は、実年齢のプラス5.53歳も年齢が高く見える」ということがわかりました!
また年代別に見ると、男性の年齢が高くなるほど、より女性を実年齢より高く見ていることがわかります。
う~ん……、せっかく日々お仕事を頑張っているのに、その頑張りが疲れとなり、顔を老けて見えさせているなんて……、なんだか泣けてきます。
お仕事後こそ、男性に「肌がキレイ」と言われたいデートや合コンなど楽しい予定が待っているというのが現実ですからね。この時期はいっそう肌のコントロールに留意しないといけないですね。
 
【参考】
※ 「疲れと肌に関するアンケート」、調査主体: オルニチン研究会、調査方法: アンケート調査インターネットリサーチ、調査実施期間: 2012年3月24日(土)~25日(日)、対象者: 20~40代働いている男女サンプル数600名(首都圏)
※ オルニチン研究会

【関連記事】
知りたい!実年齢より「若く見られる」人の秘密って?【後編】
見えてると恥ずかしい「アノ毛」のお手入れ実態が判明!
わ~ヤバイ!男性が女性の顔で最も気になる場所は●●!?【後編】
わ~ヤバイ!男性が女性の顔で最も気になる場所は●●!?【前編】
実は6割が知らなかった!1分でわかる「SPF」と「PA」

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles