Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

「そこだけ直せばモテるのに…」と思われる女友達の特徴9パターン

$
0
0
「自分で言うのもなんだけど、見た目も性格も悪くない。なぜモテないの?」その理由を一番よく知っているのは、身近にいる女友達なのかもしれません。そこで今回は、オトメスゴレンの女性読者のみなさんに、「『そこだけ直せばモテるのに…』と思われる女友達の特徴」を教えていただきました。

【1】食事中、クチャクチャと音を立てて食べる
「友達だと言いにくい。けど、気持ち悪いよ」(20代女性)というように、食事の仕方に問題があるのかもしれません。本人が自覚しにくく、また友達でも注意しにくいクセなので、家族との食事中などに指摘してもらうようお願いしておくといいでしょう。

【2】「ぎゃっはっはっはー!」と異常に大きな声で笑う
「笑っているときが可愛くない。もったいない」(20代女性)というように、笑い方が下品なせいで、色気がないと思われるのかもしれません。かわいい笑い方をする友達を見本にしたり、不快な笑い方をする人を見つけて反面教師にするといいでしょう。

【3】顔の造りは美形なのに、眉毛やうぶ毛の手入れを面倒くさがる
「キレイでも詰めが甘いと台無しになるよ」(20代女性)というように、細かい手入れが不足しているせいでモテないという可能性もあります。友達とお互いの「手抜き」を指摘し合い、磨きあう関係を築いておくといいかもしれません。

【4】「○○ってムカツクよねー」などとすぐに周りの人の悪口を言う
「世の中いい人も多いのに、なぜそっちに目を向けないの?」(20代女性)というように、人の悪いところばかり見ているから、素敵な男性に気づけないのかもしれません。周りの人のいいところ、好きなところを探すクセをつければ、自然と悪口を減らすことができるでしょう。

【5】メールを受信してもほったらかしで返信しない
「返信が遅いのはまだしも、忘れるのは人としてどうなの?」(30代女性)というように、ずぼらすぎて男性に見放されてしまうのかもしれません。なるべく早く返信するよう心掛ければ、返信を忘れにくくなるでしょう。

【6】「どうせ私なんて…」と気持ちがいつも後ろ向きである
「一緒にいると、くらーくなるよ…」(20代女性)というように、後ろ向きな言葉が男性との出会いを遠ざけている可能性もあります。毎日の終わりに、良かったことを振り返ってみるなど、楽しいことを考えるようにすれば、性格も明るくなるかもしれません。

【7】どんな大切な集まりであっても必ず遅刻する
「遅刻は氷山の一角だと思うのよね…」(30代女性)というように、遅刻が原因で信用を失っている可能性もあります。「時計を10分進める」「集合時間の30分前には現地につくようにする」など自分なりの工夫で、遅刻グセをなおしたほうがいいかもしれません。

【8】人の発言に耳をかさずに自分のことを一方的に話す
「話が面白ければいいけど、そういう人に限っておもしろくない」(20代女性)というように、相手を退屈させているのかもしれません。聞き手の反応を見て話題を選んだり、相手の話を引き出すなど、「会話」を盛り上げる工夫をしましょう。

【9】いつも受け身で、自分から男性にアプローチしようとしない
「告白すれば、うまくいった人もいるよ。きっと」(20代女性)というように、モテないのではなく、全くアプローチしないから恋人ができないという可能性もあります。「好き」と言いだせない男性もいるので、ときには自分から想いを伝えてみましょう。

「『そこだけ直せばモテるのに…』と思われる女友達」は、ほかにどんな特徴があると思いますか? ご意見をお待ちしております。(外山武史)

【関連記事】
「彼氏ほしさに必死すぎ!」と女友達をドン引きさせる行動9パターン
「今、何してんの?」とメールを送ってくる男性の本心9パターン
オタクであることが男性にバレてしまった何気ない行動9パターン

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>