写真はオークリーのMP3内蔵スポーツサングラス。グーグルは、これに似た型のサングラスに、3Gまたは4G通信機能を搭載したモバイルコンピューターを開発中だ。ユーザーは頭を傾けたり、声を発することによって操作をするしくみだ。
もちろんプラットフォームはアンドロイド、ハードウェアはサングラスの「つる」に、ディスプレイは片方のレンズに搭載するという。映画「ロボコップ」で見たような光景だが、なんとグーグルは2012年末までに、250~600ドル(US)の価格帯で売り出すべく、鋭意開発中だ。
もう少しさりげないメガネのデザインなら、道に迷っているのを知られずにマップでナビゲートできるし、スピーチやプレゼンの原稿も仕込めるのではないか? まぁ、そんな小さな悪だくみはともかく、SF映画の主人公になる快感を味わえる日がこんなに早く来るなんて、期待感ではちきれそうなのだ。
Google glasses with built-in Terminator-style computer displays 'could be on sale by the year's end at a cost of $250'
■関連記事
「最新」とつぶやくだけで最新ニュースをゲット! 定期配信も可能な便利機能が「LINE」に登場
スマートフォン専用放送局「NOTTV」が詳細を発表!対応端末はドコモから3月に発売
世界最大の家電ショーから見る! すべての家電が小さなチップで考え、通信するサイバーな未来
(MIYUKI KOMATSU)
■関連記事
・ついにターミネーターの世界が現実に!? ―2012年中にグーグルがサングラス型のコンピューターを発売予定【話題】
・NEX-7とNEX-5Nを比べてみた【ビデオSALON】
・どっちが問題? 韓国ロケで激怒する中国人女優と、それをバッシングする韓国人【話題】
・CP+2012 動画関連で気になった展示【ビデオSALON】
・「あっ間違いちゃった♪」 なんだかんだで、頭の回転が速いローラがTwitterでファンを魅了【話題】
家電チャンネル 03月04日16時00分
「ついにターミネーターの世界が現実に!? ―2012年中にグーグルがサングラス型のコンピューターを発売予定【話題】」記事詳細はコチラ
■関連情報
・NEX-7とNEX-5Nを比べてみた【ビデオSALON】
・どっちが問題? 韓国ロケで激怒する中国人女優と、それをバッシングする韓国人【話題】
・CP+2012 動画関連で気になった展示【ビデオSALON】