Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

【Xperia acro HDとXperia NXを再チェック!ソニエリスマホ「Xperiaシリーズ」最新モデル特集】

$
0
0

Xperiaシリーズ最新モデル特集!
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは、Androidを搭載したスマートフォン「Xperiaシリーズ」の最新モデルを発表し、国内向けとしては、NTTドコモから「Xperia NX SO-02D」(2月発売予定)や「Xperia acro HD SO-03D」(3月発売予定)、au by KDDIから「Xperia acro HD IS12S」(3月発売予定)の3機種を投入します。それを受けて17日に説明会を開催しました。

今回は、そんなXperiaシリーズの最新モデルについて、説明会レポートや端末レポートを掲載してきたので、それらを一気にまとめて紹介したいと思います。

それでは、周辺機器として発表された「SmartWatch MN2」のレポートも含めて見ていきたいと思います。

■ソニー・エリクソン、NTTドコモ向けXperia新モデル2機種「Xperia acro HD SO-03D」「Xperia NX SO-02D」についての説明会を開催
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは17日、NTTドコモ向けのスマートフォン2機種を開発したことを説明する報道関係者向け「Xperia 新モデル 発表会」を開催した。今回発表された機種は、美しいデザインのグローバルフラグシップモデル「Xperia NX SO-02D」および防水・おサイフケータイ・ワンセグ・赤外線をサポートした「Xperia acro HD SO-03D」だ。今回は、発表会のプレゼンを中心にレポートする。


■NTTドコモ、HD液晶やデュアルコアCPUを搭載した「Xperia NX SO-02D」を発表!2月発売予定
NTTドコモは10日、約4.3インチHD液晶や1.5GHzデュアルコアCPUを搭載し、デザインが進化したAndroid 2.3(開発コード名:Gingerbread)を採用したソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製スマートフォン「Xperia NX SO-02D」を発表しています。2012年2月より発売予定とのことです。


■NTTドコモの最新Androidスマートフォン「docomo NEXT series Xperia NX SO-02D」を写真と動画でチェック【レポート】
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは17日、NTTドコモ向けに提供する最新スマートフォンについて説明する「Xperia 新モデル発表会」を開催した。今回は発表会レポートに続き、NTTドコモ向けAndroidスマートフォン「docomo NEXT series Xperia NX SO-02D」を写真および動画で詳細にみていこう。Xperia NX SO-02Dは、1.5GHzデュアルコアCPU、4.3インチHD液晶(1280×720ピクセル)、約1210万画素裏面照射型CMOSセンサーを搭載したグローバルフラッグシップモデルだ。サイズは、高さ約128mm・幅約64mm・厚さ約10.6mm、重さ約144gとなっている。


■NTTドコモ、HD液晶やデュアルコアCPU、防水にも対応したおサイフ+ワンセグ+赤外線搭載スマートフォン「Xperia acro HD SO-03D」を発表!3月発売予定
NTTドコモは10日、約4.3インチHD液晶や1.5GHzデュアルコアCPUを搭載し、国内で需要の高いおサイフケータイやワンセグ、赤外線、防水に対応したAndroid 2.3(開発コード名:Gingerbread)を採用スマートフォン「Xperia acro HD SO-03D」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)を発表しています。2012年3月より発売予定とのことです。


■Xperia acroがHD液晶とデュアルコアになって登場!防水にも対応したドコモスマートフォン「Xperia acro HD SO-03D」を写真でチェック【レポート】
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは17日、NTTドコモ向けに提供する最新スマートフォンについて説明する「Xperia 新モデル発表会」を開催した。今回は、そのうちでNTTドコモ向けAndroidスマートフォン「docomo with series Xperia acro HD SO-03D」を写真で詳細にみていこうと思う。Xperia acro HD SO-03Dは、Xperia NXと基本的なハードウェアは共通で、1.5GHzデュアルコアCPUや4.3インチHD液晶(1280×720ピクセル)、約1210万画素裏面照射型CMOSセンサーを搭載している。サイズは、大きさが約126×66×11.9mm、質量が約149g。通信方式が違うためチップセットが違うものの、先に発表されたau向けの「Xperia acro HD IS12S」と兄弟機となっている。また、NTTドコモ向けに発表されたもう1機種「Xperia NX SO-02D」との違いは、ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信、防水機能、1840mAhのバッテリーが挙げられる。


■KDDI、au向けHD液晶やデュアルコアCPU、防水などに対応した「Xperia acro HD IS12S」を発表
KDDIおよび沖縄セルラーは、16日、2012年春に発売する予定の新モデル「2012年春モデル」の発表会を行い、HDディスプレイや1.5GHzデュアルコアCPU、防水などの機能が強化されたおサイフケータイやワンセグ、赤外線に対応したAndroid 2.3(開発コード名:Gingerbread)を採用したau向けスマートフォン「Xperia acro HD IS12S」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)を発表しています。


■Xperia NX、Xperia acro HD、Xperia ionをスペック比較!Xperia acroからどれだけ進化した?
CES2012にて発表された4機種の新型Xperiaのうち「Xperia NX SO-02D」「Xperia acro HD SO-03D」「Xperia ion」の3機種を既存モデルの「Xperia acro SO-02C」を含めて比較してみました。残る1機種「Xperia S」については、Xperia NXとバッテリー容量がわずかに違うのとNFCに対応している程度で他はほぼ同一の仕様となるため、比較の対象にしませんでした。なお、Xperia ionは米国AT&T向けモデルであるため、日本での発売は予定されていません。


■今度のXperiaはちゃんと2年使える!?内部ストレージ容量大幅アップでアプリもメールもたくさん保存できる「Xperia acro HD IS12S」を写真でチェック【レポート】
既報の通り、KDDIは16日、au向けの2012年春モデル発表会を都内で開催し、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製でXperiaシリーズの最新機種となる「Xperia acro HD(エクスペリア・アクロ・エイチディー) IS12S」(以下、IS12S)を3月中旬以降に発売すると発表した。展示会場でIS12Sを試すことができたので写真を中心に紹介する。


■腕時計型スマートフォン?!Xperia用の情報ディスプレイ「SmartWatch MN2」を写真でチェック【レポート】
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは17日、NTTドコモ向けに提供する最新スマートフォンについて説明する「Xperia 新モデル発表会」を開催した。展示会場には新Xperia2機種の他にXperia用アクセサリー「SmartWatch MN2」があり、実機によるタッチ&トライが出来たのでそのレポートを行う。


■NTTドコモ、ドコモスマートフォンラウンジで「Xperia NX SO-02D」の実機を先行展示中
NTTドコモは13日、今月10日に発表された新モデル「Xperia NX SO-02D」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)についてショールーム「ドコモスマートフォンラウンジ」にて実機の先行展示を開始したことをお知らせしています。


■NTTドコモ、ドコモスマートフォンラウンジで「Xperia acro HD SO-03D」「MEDIAS ES N-05D」の実機を先行展示中
NTTドコモは27日、今月10日に発表されたXperiaシリーズ最新モデル「Xperia acro HD SO-03D」(ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ製)および今月24日に発表されたMEDIASシリーズ最新モデル「MEDIAS ES N-05D」(NECカシオモバイルコミュニケーションズ)の2機種についてショールーム「ドコモスマートフォンラウンジ」にて実機の先行展示を開始したことをお知らせしています。ドコモスマートフォンラウンジは、NTTドコモのスマートフォンのサポートやサービス・端末を実際に試せるショールームとなっています。現在、第1号店の東京・有楽町のほかに、大阪・梅田、兵庫・神戸、京都、福岡、札幌の6店舗が展開されています。


■原宿Kスタおよびau Nagoyaでau向け「2012年春モデル」の展示が明日開始!GALAXY SII WiMAX、optimus X、Xperia acro HD、MOTOROLA RAZR、INFOBAR C01ともに実機
KDDIおよび沖縄セルラーは16日、2012年春に発売する予定の新モデルや新サービスの発表を行う「au発表会」を行い、Androidスマートフォン5機種を発表しましたが、今回発表された5機種について東京・原宿にあるKDDIのプロモーション拠点「KDDIデザイニングスタジオ(KDS)」および愛知・名古屋にある「au Nagoya」にて明日2012年1月17日(火)から実機展示が開始されるということです。展示されるのは、今回発表された「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」「optimus X IS11LG」「Xperia acro HD IS12S」「MOTOROLA RAZR IS12M」「INFOBAR C01」の5機種。いずれも動作する実機が展示されるということですので、実際に手にとって試すことができるとのことです。この機会にタッチ&トライをしに行ってみてはいかがでしょうか。


■Sony Ericsson、SONYブランドの「Xperia S」やLTE対応「Xperia ion」などAndroidスマートフォンを4機種発表!アクセサリーも含めてCESで展示
Sony Ericssonは10日(現地時間)、1月10日からラスベガス(米国)で開催されている世界最大級の家電見本市「CES International 2012(CES 2012)」においてプレスカンファレンスを開催し、Xperiaシリーズ4機種やアクセサリーなどを発表しています。今回発表されたXperiaシリーズは、米AT&T向けでLTEに対応した「Xperia ion」およびグローバスモデルの「Xperia S」といった2機種と、日本国内のNTTドコモ向けの「Xperia NX SO-02D」および「Xperia acro HD SO-03D」の4機種となっています。特に、Xperia ionおよびXperia Sは、次世代スマートフォンと位置づけられ、SONY(ソニー)ブランドとして発売されるということです。なお、Xperia Sについては、新しくXperiaシリーズの中でも「NXT(next generation smartphones from Sony) series」というカテゴリが尽くされています。また、昨年日本でも発売された腕時計型Bluetootハンドセット「LiveView」後継機「SmartWatch」やXperiaシリーズなどAndroid搭載スマートフォンをより楽しむためにデザインされた「Smart Extrasシリーズ」のアクセサリー4種類の発表も同時に行われています。なお、プレスカンファレンスでは、すでに発表済みのソニーがエリクソンからソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの株式をすべて買い取り、完全子会社化することに伴い、ソニー・モバイル・コミュニケーションズ(Sony Mobile Communications)に社名を変更することも発表されています。


記事執筆:S-MAX編集部

■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・Xperia™ NX | ソニー・エリクソン
・docomo NEXT series Xperia(TM) NX SO-02D | 製品 | NTTドコモ
・Xperia™ acro HD | ソニー・エリクソン
・docomo with series Xperia(TM) acro HD SO-03D | 製品 | NTTドコモ
・Xperia™ acro HD | ソニー・エリクソン
・Xperia (TM) acro HD IS12S | スマートフォン | au by KDDI

■関連記事
・【Xperia acro HDとXperia NXを再チェック!ソニエリスマホ「Xperiaシリーズ」最新モデル特集】
・【いよいよ登場!ファッションブランド「プラダ」が放つドコモスマホ「PRADA Phone by LG L-02D」特集】
・カンタンルールで誰でも楽しめるシンプルで奥深いゴルフゲーム「Super Stickman Golf」【Androidアプリ】
・東芝、Androidベースの電子ブックリーダー「BookPlace DB50」を2月10日発売
・NTTドコモ、Xi対応のデュアルコアCPUやHD液晶、防水、おサイフ、ワンセグと全部入りスマホ「MEDIAS LTE N-04D」を2月10日に発売予定!2月3日から事前予約開始

エスマックス 01月28日15時55分

「【Xperia acro HDとXperia NXを再チェック!ソニエリスマホ「Xperiaシリーズ」最新モデル特集】」記事詳細はコチラ


■関連情報
【いよいよ登場!ファッションブランド「プラダ」が放つドコモスマホ「PRADA Phone by LG L-02D」特集】
カンタンルールで誰でも楽しめるシンプルで奥深いゴルフゲーム「Super Stickman Golf」【Androidアプリ】
東芝、Androidベースの電子ブックリーダー「BookPlace DB50」を2月10日発売

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>