Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all 273227 articles
Browse latest View live

秋葉原アイテム巡り - 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』発売! 藍井エイル、小倉唯、μs、765PROALLSTARSの新譜もリリース (1) 新作ゲーム

$
0
0
今週、ゲームは『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』『ディアブロIII』『魔界戦記ディスガイア4 Return』などが発売。映像作品は『ストライク・ザ・ブラッド』『リトルバスターズ! ~Refrain~』の第1巻が、CDでは藍井エイル、小倉唯、μ's、765PROALLSTARS、悠木碧の新譜がリリースされている。フィギュア&模型は「戦場ヶ原ひたぎ -偽物語-」「新乳素材使用 飛鳥 生フィギュア」「HGUC 1/144 シルヴァ・バレト」などがショップにならび始めた。

バンダイナムコゲームスか30日、プレイステーション 3専用ソフト『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』が発売された。アーケードで稼働中のチームバトルアクション「ガンダムVS.」シリーズの最新作を移植したもので、人気モビルスーツの中から好きな機体を選び、ハイスピードで爽快なアクションバトルが楽しめる。今作では、シリーズ史上最大となる90機以上がプレイアブルモビルスーツが参戦しており、120以上のミッションを攻略しながら、入手したポイントを使って機体の強化やスキル習得といったカスタマイズ、フィギュア収集など、やり込み要素満載の新モードも搭載されている。なお、2014年4月までの期間限定生産版「プレミアムGサウンドエディション」には、アーケード版未収録の30曲とオリジナル5曲が追加収録。メーカー希望小売価格は期間限定生産版が10,980円、通常版が7,980円。

スクウェア・エニックスから30日、プレイステーション 3専用ソフト『ディアブロIII』が発売された。名作アクションRPGの最新作で、5つの異なるクラス、性別の中から主人公を1人選び、経験値をためて成長させていく。物語は「クエスト」形式で、多数の強力な敵が待ち構える広大なフィールドや、奥深いダンジョンを攻略していくことになる。なお、ダンジョンは自動生成されるため、特定の攻略パターンは存在せず、何度でも新鮮な気持ちでプレイすることが可能。メーカー希望小売価格は7,980円。

日本一ソフトウェアから30日、PS Vita専用ソフト『魔界戦記ディスガイア4 Return』が発売された。2011年2月に発売されたプレイステーション 3用ソフトに新技や新要素、ゲームシステムを盛り込んだ史上最凶のシミュレーションRPG。さらに新シナリオ&キャラクター追加のほか、これまで全8回配信されているプレイステーション 3版のダウンロードコンテンツも全て収録されている。メーカー希望小売価格は6,279円、ダウンロード版が5,000円。

イメージエポックから30日、ニンテンドー3DS専用ソフト『闘神都市』が発売された。1994年にアリスソフトよりPCソフトとして発売されたアドベンチャーRPG『闘神都市II』をベースに、キャラクター&システムをオールリファインしたガールズギフトRPG。世界最強の戦士を決める闘神大会に備え、迷宮に入って己を鍛え、優勝を目指す。バトルは1対1のコマンド式ターンバトルを採用。特技や女の子モンスターをカード化して固有の能力を使用できるカードスキルなどを駆使することで、戦いを有利に進めていくこともできる。メーカー希望小売価格は6,279円、ダウンロード版が5,600円。

5pb.から30日、プレイステーション 3ならびにPS Vita専用ソフト『ローゼンメイデン ヴェヘゼルン ジー ヴェルト アップ』が発売された。本作は中学生のジュンが「まきますか、まきませんか」を選択するところからスタートし、ローゼンメイデンの薇(ぜんまい)を「まきません」を選択した大学生のジュンと、「まきます」を選択した中学生のジュン、それぞれのストーリーが楽しめるパラレルワールドで物語が進行する薔薇乙女アドベンチャー。シナリオは原作&アニメからのストーリーに加え、ゲームオリジナルの展開も用意されている。限定版には、それぞれシリアルナンバー入りのオリジナル懐中時計を同梱。メーカー希望小売価格は限定版が各9,240円、通常版が各7,140円、ダウンロード版が各6,300円。

角川ゲームスから30日、PS Vita専用ソフト『エビコレ + アマガミ』が発売された。2009年3月にプレイステーション 2用ソフトとして発売された恋愛シミュレーションを移植。PS Vita版は2011年発売の改良廉価版『エビコレ+ アマガミ(PSP版)』をベースとしているが、グラフィック・サウンド面のクオリティアップ、ロード時間の短縮など、PS Vitaのスペックを生かした内容にグレードアップされている。また、新規要素として、キャラクターデザイン担当の高山箕犀氏の描いた『キミキス』や『アマガミ』の立ち絵や一枚絵、版権イラストなどを200点以上収録したギャラリーモードも収録。メーカー希望小売価格は5,040円。

【拡大画像を含む完全版はこちら】




復縁、片思いなど禁断の恋を叶える究極の奥の手とは?

$
0
0

今回はある読者の体験談をご紹介します。

彼とは、友達の結婚式の二次会パーティーで知り合いました。

30代後半ですが、何かスポーツもやっているのかスマートな感じで色も黒く、いまどきの社長といった感じの方でした。何も取り柄の無い私には無理だとわかっていても誠実さと怪しさが混在する不思議な雰囲気に惹かれてしまい……途中から彼には家庭もある事を薄々感じながらも、週1回のペースで会っていました。

私が「引っ越そうと思っているんだけど、引っ越しお金かかるよね……」みたいな感じで同棲をしたいという意味深な言葉をなげかけると、「一緒に住もうか?」と言ってくれたにも関わらず、何故か彼の表情に不安を感じてしまったのです。

結局そのまま流されて、それでも会う度にホテルで過ごす日々が半年以上続いても、好きでいつづける私がいました。
恋で悩んだときの最終手段とは?

そんな中、彼の出張が多くなり、会う事も少なくなってきました。

それでも出張から戻ってくると「会いたい」と私から切り出しているのに、「どこに泊まってるの?」とか、彼が嫌そうな顔をするのがわかっていてもつまらない事ばかりを聞いてしまう始末。詮索するつもりはないのですが、女性の影を感じずにはいられませんでした。

好きな反面、不安ばかりが大きくなっていく日々が続きました。これを機に別れようと思ったのですが、2ヶ月ぶりに彼から連絡があり、その夜、激しく愛し合いました。

その後、彼の車で送ってもらう際に、私もわざと彼の車に荷物を置いて、また会う口実を作ったりしたのですが、また突然連絡が途絶え、電話をしてもメールでしか返答が来なくなってしまいました。

不安とは裏腹に彼への思いは増していくばかり、遊ばれているんじゃないかと、少し自己嫌悪にも陥っていましたので誰にも相談出来ず、一人で悩み続けていました。

それに彼にメールを送っても返ってこず、気が狂いそうな毎日に食事も喉を通らず、次第と痩せ細っていきました。

彼の家は知らなかったのですが、会社の場所はある程度は知っていたので会社の近くにまで行ったりもしました。今から思うと、鬱を通り越してストーカーになっていたのかもしれません。

いろんな思いが交錯し、出口が見えない状況の中、半年ぐらい頭がおかしくなりそうな日々を送っていました。その状況に終止符を打ったのは、友達が以前、恋で悩んだ時の最終手段と教えてくれたのが、禁断の恋を叶えてくれると噂で聞いた『シエロ』でした。

怖いもの見たさの性分のせいか、もともと危険なものこそチャンスはあると考えるタイプでもありますので藁をも掴む思いで『シエロ』を利用してみたのです。

電話をかけた瞬間、少し寒気がしましたが、とにかく自分に正直になり、自分の悩みをありのまま、先生にぶつけました。

自分がどれだけ彼のことを考えてばかりいたのか、彼のことをどれだけ愛しているのか、初めて客観的に感じる事が出来た瞬間でした。何度か相談した先生の言葉にはとても暖かさがあり、私を本当に導いてくれると感じることが出来ました。

ある時から、私はこの人に相談をすれば全て上手くいくと確信をしていました。先生から言われて一番心に残ったものは、「彼は結婚しています。ただ、あなたは周囲の雑音に流される事なく、自分の思った通り生きなさい」と言われたことでした。

その言葉の通り、彼を思い続けました。そして、具体的にどうすればいいのか先生に相談したら、その想像もしていなかった言葉に強い衝撃を受け、震えが止まらなかったのを今でも忘れません。

「彼はあなたの事を思って、あえて距離を置いています。ただ、今離婚手続き中で、またあなたの元に戻ってくるでしょう」

と電話の向こうから息切れを起こすのが伝わってくるくらい先生が力強く語ったのです。それから10日後、私が仕事から帰宅すると、彼が私の家の前で待っていたのです。

そして次の瞬間、今でも現実なのか幻覚なのかわかりませんが、月明かりにしては明るすぎるくらい彼が光に照らされ、「俺のシンデレラになってくれ」とガラスの靴を私に履かしてくれたのです。

そして先月、私たちは晴れて結婚しました。ストーカーになりかけた重い恋の悩みも解決!

ご紹介した体験談は奇跡で少し幻想的な話ですが、「シエロ」が導いてくれた実話なんです。

鬱を通り越して、ストーカーになりかけた重い恋の悩みも短期間で解決してしまう最強の占いサイト「シエロ」は、電話・メールのどちらの方法でも鑑定可能なのでプライバシーにうるさい芸能人も安心して利用出来ると評判です。[詳しくはこちら]

人に言えない恋をしている人や悩みを一人で抱え込んでいる人、その思い、諦めないで打ち明けてみませんか?「シエロ」なら、きっとあなたの悩みを解決してくれますよ。

【関連情報】当たりすぎて怖い、パンドラの箱と呼ばれた伝説の占い「シエロ」Written by Gow! Magazine編集部
Photo by geralt

【関連記事】
誰とも恋愛できないあなたは、第四の性「無性愛者」かも!?
60代もオナニーしてる?床オナが男女間セックスの大きな問題に

嫌がる理由は○○だった!? 男性が「彼女とキスしたくないタイミング」

$
0
0
愛する彼からのキスは、女子にとって愛を実感する瞬間のひとつ。ただ男性にも「今はしたくない!」というタイミングはあるみたい。そこで今回は社会人男性に「彼女とキスしたくないタイミング」について聞いてみました! 男性がなかなか彼女に言えない本音はコチラ!

●第1位/「寝起き」……37.1%
○第2位/「においの強い料理を食べたあと」……28.8%
●第3位/「タバコを吸った直後」……15.3%
○第4位/「彼女の口臭が気になるとき」……13.5%
●第4位/「どちらかが風邪を引いているとき」……13.5%
○第6位/「食後」……11.8%
●第7位/「人目があるとき」……11.2%
○第8位/「おなかの調子が悪くて口臭が気になるとき」……9.4%
●第8位/「自分の唇がカサカサなとき」……9.4%
○第10位/「ごはんを食べている最中」……8.2%
※複数回答式・第11位以下は略。

第1位は37.1%で「寝起き」でした! 「自分の口が臭そう」という理由からキスしたくない男性が多いよう。寝起きの口の中は細菌が一番活性化しているなんていいます。お泊りデートの朝は、お互い歯磨きしてからキスするのがエチケットかも。

第2位は28.8%で「においの強い料理を食べたあと」。納豆やニンニクなど、においのきつい食べ物を食べたあとは「臭くてひかれそう」でキスしたくないのだとか。あとでキスするかも……なんて日のデートは、食事にも注意が必要ですね!

第3位は15.3%で「タバコを吸った直後」。喫煙している男性は「相手がきっと嫌がるから」と、彼女のためになるべくキスしたくないと考えているみたい。一方で「タバコのにおいが嫌い」という回答もあったので、喫煙している女子はご注意を。

いかがでしたか? 今回の調査によると、自分の口臭で「相手に不快感を与えたくない」と、キスのタイミングを気にする男性が多く見受けられました。「彼がキスしてくれない!」なんてときは、もしかしたら口のにおいを気にしているのかも。無理強いして、彼を困らせないよう、みなさんお気をつけください!(編集部/渡辺)

※マイナビウーマン調べ(2014年1月にWebアンケート。有効回答数170件。22歳~34歳の社会人男性)。

関連リンク
“今”だけはやめて! 女子が「彼とキスしたくないタイミング」
男性が彼女にキスしたくなる瞬間 1位「笑顔がかわいかったとき」
キスで男性の本気度がわかる? 「キスの回数」「キスの時間」

【中学受験2014】開成・渋谷教育学園渋谷の入試問題を公開…インターエデュ

$
0
0
 口コミによる中学受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」は、開成中学校および渋谷教育学園渋谷中学校の入試問題を公開。各校の解答速報も随時公開しており、2月1日の20時現在雙葉中学校の社会の解答が掲載されている。

 インターエデュは、開成、麻布、武蔵の男子御三家および桜蔭、女子学院、雙葉の女子御三家、駒場東邦、渋谷教育学園渋谷の入試問題・解答速報を公開する予定。2月1日の20時現在、開成、渋谷教育学園渋谷、雙葉の入試問題が掲載されている。

 解答速報に関しては、雙葉の社会の解答を既に掲載。今後、解答速報を随時公開するとともに、入試問題の掲載も続けていくという。

【関連写真】【中学受験2014】開成・渋谷教育学園渋谷の入試問題を公開…インターエデュ

■関連記事
【中学受験2014】日能研が合格者数速報の掲載を開始、広尾学園など
【中学受験2014】インターエデュが解答速報開始、雙葉の入試問題から
【中学受験2014】2/1合格発表校、攻玉社・洗足など…13時より各校発表開始
【中学受験2014】東京・神奈川で中学入試がスタート、即日合格発表も

フォアグラ弁当販売中止騒動余波「動物はあなたのごはんじゃない」 コラ画像が大量に作られる

$
0
0


先日、

『「動物はあなたのごはんじゃない」の波紋が広がる 「植物はあなたのごはんじゃない」とのパロディイラストも』

という記事をお伝えした。

同記事はポータルサイト『niconico』のニコニコニュースにも配信されているのだが、2月1日夕方の段階でコメントが2000近くついていおり、かなりの反響がある模様である。

http://news.nicovideo.jp/watch/nw931752

ごく一部には「やはり、フォアグラは生産方法が残酷だから改めるべき」という意見もあるようだが、ほとんどがNPO法人の主張に異議を唱えるもののようだ。
中には、ちょっと前にライオンのAAつきで流行った


「お前それサバンナでも同じ事言えんの?」


を引き合いに出す人も。

言うなれば

「お前ってアレだよな…サバンナじゃ真っ先に死ぬタイプだよな」


ということだろうか。

現在は「植物はあなたのごはんじゃない」と同じように、パロディ画像が大量に作られ『Twitter』などにアップされているようだ。



コラ画像は、『Togetter』や『NAVERまとめ』などにまとめられていたり、複数のまとめサイトがとりあげたりしている。「なるほど」と思えるものから、思わず吹き出してしまうものも。興味のある方はご覧になってみてはいかがだろうか。

「#動物はあなたのごはんじゃない」(Togetter)
http://togetter.com/li/623016

※画像は『Twitter』より

■関連記事
画期的な研究に報道も過熱……STAP細胞の小保方晴子博士がマスコミ報道に対し声明を出す
ボーカロイド・ボイスロイドである『結月ゆかり』が女満別空港ビルの応援キャラクターに就任!
気象予報士のための温暖化教室(2) 普通の地球は氷がありません(中部大学教授 武田邦彦)

精神的に疲れてしまったときに、食べたくなるお菓子5選「ミスドのエンゼルクリーム」

$
0
0
仕事で疲れるとつい手が伸びてしまうのが、甘いおやつ。デスクワークが多い人なら、引き出しの中に甘いおやつがぎっしり詰まっている……なんていう人も少なくないかもしれません。精神的に疲れてしまったとき、働く男女はどんなお菓子に手が伸びてしまいやすいのでしょうか?調査してみました。

Q.精神的に疲れたときに甘いお菓子が欲しくなることはありますか?

「ある」56.3%

「ない」43.7%

■疲れたときに食べたくなるのは、なんといっても「チョコ」!

・「チョコレート:種類は問わない。集中力が増して、頑張ろうという気分になる」(23歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「全般的にチョコレートが好きです。1日3口ぐらい、甘いチョコを食べると、ちょっとほっとする気がします」(31歳女性/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)

・「ホワイトチョコレート。普通のミルクチョコレートよりも味がやさしいのでほっとする。冷蔵庫でカチカチに冷やした板チョコをそのままかじりたい」(26歳女性/金融・証券/事務系専門職)

今回の調査では、精神的に疲れたときに食べたくなるお菓子として「チョコ」をあげる方が、一番多かったです。チョコレートの香りには、集中力や注意力を高める効果があると言われており、またチョコレートに含まれているポリフェノールはストレスにもいいのだとか。

疲れたときに体が自然とチョコをほしがるのには、何か理由があるのかもしれませんね。

■疲れたときは、「アイス」が食べたくなる

・「バニラアイスの爽。気持ちが晴れるので」(29歳男性/商社・卸/事務系専門職)

・「チョコレートアイス。満足度はへこんだ程度によります」(33歳男性/通信/事務系専門職)

・「ハーゲンダッツはご褒美で、突然食べたくなる」(35歳女性/学校・教育関連/その他)

アイスの冷たさは疲れた頭をしゃっきりとさせてくれ、アイスの甘みは体をリラックスさせてくれます。他のお菓子に比べて、お値段が張ることも多いアイス。疲れたときだけでなく、特別なときの自分へのご褒美として、アイスを選ぶ方も多いようです。

■甘いものは数々あれど、疲れたときは「あんこ」が一番?

・「脳にエネルギーが回ってこないせいか、甘いあんこなどが無性に食べたくなるから」(33歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「豆大福をがっつり食べたい!」(33歳女性/アパレル・繊維/クリエイティブ職)

・「大福。あんこは疲れたときに効果テキメン」(27歳女性/情報・IT/技術職)

疲れたときに「効果テキメン」だと感じる甘いもの。それが「あんこ」です。他のお菓子に比べて、砂糖そのもののダイレクトな甘みを感じやすいからかもしれません。熱いお茶と一緒にいただけば、ほっこり幸せな気分にひたれそう。

■ふわふわの食感に癒やされる! 「生クリーム」

・「とにかく生クリームが食べたくなります。ミスドのエンゼルクリーム1個と、エンゼルフレンチを1個食べたらちょっと幸せ」(32歳女性/不動産/事務系専門職)

・「生クリームを使ったものが食べたくなる。ケーキとか、シュークリームとか。まぁ、1個食べれば満足。2個食べると、ハッピーになる」(31歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)

疲れたときには、ふわっとした食感の生クリームに癒やされるという人もいました。甘さもそうですが、生クリームのふんわりした口どけは、やさしい気持ちにさせてくれ、気分をハッピーにしてくれますよね。気持ちがトゲトゲしているときこそ、ふわふわな甘い食べ物が効きそうです。

■意外にはまる!? 疲れたときの「グミ」

・「果汁グミを一袋食べる」(30歳男性/商社・卸/営業職)

・「グミ。1袋全部食べちゃいます」(28歳女性/商社・卸/事務系専門職)

・「グミ全般。一袋一気にあけてしまう」(22歳女性/自動車関連/その他)

疲れたときには、甘さだけではなく、ちょっとした酸味も欲しくなるもの。その両方を満たしてくれるのが「グミ」です。歯ごたえのあるグミなら、ちょっとした口寂しさもカバーしてくれます。

疲れたときやへこんだとき、心を落ち着かせてくれ、気分を上向きにしてくれるのが甘いお菓子。食べ過ぎはもちろん厳禁ですが、ちょっと一息ついて体と心を休めたいときには、こんなお菓子を心のお供に選んでみては? 甘いお菓子はほっこりする時間を、無条件で与えてくれる大切な「心の友」です。

※『マイナビウーマン』にて2014年1月16日~22日にWebアンケート。有効回答数723件

関連リンク
お菓子で打ち合わせがスムーズになる「連合の原理」
仕事中に最適のお菓子4パターン「梅こんぶ。眠気覚まし」「グミ。かみごたえがよい」
プチぜいたくに関する調査 お菓子で“おうちリッチ”を楽しむ女性が圧倒的

乳スカウター能力を鍛えるアプリ 「萌える☆おっぱいソムリエ」が画期的すぎると評判

$
0
0
小さな胸を大きく見せるブラや、谷間を作るブラなどの偽装工作で多くの男性が惑わされている昨今、本当のおっぱいのサイズが分かる「“おっぱいスカウター”が欲しい!」と願う人も多いのではないだろうか。

そんな男たちにオススメなのが、スカウターなしでもサイズを測定可能な「おっぱい眼力」を鍛えられると話題のアプリ「萌える☆おっぱいソムリエ 2次元“乳スカウター”を発動せよ!」だ。
萌える☆おっぱいソムリエ_1
本アプリはその名の通り、二次元美少女たちのおっぱいの大きさを見極めるゲームアプリ。自分の実力を試すため、さっそくプレイしてみた。

まず登場したのは上向きにツンっとハリのある美乳の女のコ。小さな布切れだけでほとんど丸見え状態だから当てやすい。「Dカップ」を選択し正解。次の女のコは水着で寝そべって巨乳がこぼれそうになっている。股下デルタに気を取られるが、おっぱいに集中して「Fカップ」を選ぶ。

そんな具合に10人の女のコのバストを見極めていくと、最後に「合格証書」が発行されてレベルが認定される。今回は3級で「普通に考えたら凄すぎる」レベルに認定された。
萌える☆おっぱいソムリエ_3
正解した女のコのイラストは、ギャラリーに保存されいつでも閲覧することができる。まな板のようなツルペタ少女から爆乳お姉さんキャラまで網羅したラインナップで、必ず好みの女の子が見つかると言っていいだろう。

実はこのアプリに使用されているイラストは“キスと風呂で進化するソシャゲ”としておなじみの「エンジェルマスター」のもの。アンドロイド版は25万人以上がプレイし、先日登場したiPhone版も2週間で15万ダウンロードを突破した人気作だけに、そのクオリティの高さは折り紙つき。たしかに可愛い女のコばかりで、その人気の凄さも頷ける。

そんな具合に、可愛いイラストに萌えながら、乳スカウター能力を鍛えられるアプリと言えるのが「萌える☆おっぱいソムリエ」。完全無料アプリなので、瞬間的に判断できるまで何度でも繰り返しプレイして、おっぱいソムリエ1級を目指してみるのもいいだろう。(EXドロイド編集部)

【関連記事】
・声優・花澤香菜らを起用の「ニセコイ」 育成ゲーム「ニセコイ マジコレ!?」も中毒者が続出中
・iPhone版がさっそく15万DL突破の「エンジェルマスター」 関連アプリも続々登場中
・PHP研究所が本気出した“萌え系”ゲーム 「群馬県から来た少女」の圧倒的世界観
・大人気ソシャゲ「エンジェルマスター」が“透け透け”になるパズル 「脱出系萌えゲー☆透け透けアンブロック」が登場
・「史上最高のクオリティ」と噂の“エロボーリング”アプリ 「ぼうりん☆」にハマるユーザーが急増中

子供の頃、大人買いをしたかった駄菓子は?「ねるねるねるね」「ヨーグル」

$
0
0
子供の頃はお金がなく、または親の方針で買ってもらえなかったりして、泣く泣くあきらめたマンガやゲームやお菓子。そんな、泣く泣くあきらめたものって、大人になってもいつまでも忘れられなかったりします。今回は今時の男女が子供の頃に大人買いしたかった駄菓子は、どんなお菓子なのか?

を調査してみました。

■社会問題にもなった「ビックリマンチョコ」、ブームに乗り切れなった悔しさは、今でも……

・「ビックリマンチョコです。シールが欲しかったので、沢山買いたかったです」(30歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)

・「ビックリマンチョコ。シールがほしかった」(35歳女性/小売店/事務系専門職)

・「ビックリマンチョコ。やっぱり子供のころはお小遣い少なかったので」(31歳女性/電力・ガス・石油/技術職)

シール欲しさに大量に買い込む子供が続出した、ビックリマンチョコ。お小遣いの少なさ、親の反対などによってブームに乗り切れなかった人は、今でも「ほしい」という気持ちが拭いきれないのではないでしょうか。ビックリマンチョコを見るたび、切ない気持ちになる大人は意外と多そうです。

■親からの反対に泣く泣く断念! 「ねるねるねるね」

・「ねるねるねるね。母親が体に悪いから、と言って買ってもらえず、あこがれのお菓子だった」(30歳女性/金融・証券/営業職)

・「ねるねるねるね。体に悪そうだと禁止されていた」(30歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)

・「ねるねるねるね。TVCMで見てすごく食べたかったけれど、両親が体に悪いと食べさせてくれなかった」(29歳女性/医薬品・化粧品/事務系専門職)

怪しい魔女と、テーレッテレーという効果音が印象深い「ねるねるねるね」のCM。その斬新さに、ノックアウトされた子どもはきっと多かったはず。しかし、あの怪しいCMが原因で「ねるねるねるね禁止令」が出た家庭も多かったのだとか。

一度食べてみたかった……という意見を、多数いただきました。

■色とりどりのヨーグルを、全部買い占めたかった

・「ヨーグル。他のものも買いたいから、1個で我慢してたけど、いろんなカラーがあったから、本当は全種類買いたかった。まぁ、味は変わらないんだけど」(31歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)

・「ヨーグル。一個の大きさが小さいので山ほど食べたかった」(33歳女性/アパレル・繊維/クリエイティブ職)

・「モロッコヨーグルト。10円駄菓子が多い中で、30円は結構な額だからです」(27歳女性/学校・教育関連/専門職)

ヨーグルトの原料は一切使っていないという、不思議な駄菓子「ヨーグル」。そしてふたの色はいろいろあるのに、味が全部同じという不思議も。そしてなぜか大人になってから、無性に食べたくなるという不思議さもあります。

■ベビースターの、いろんな味を全部試してみたかった!

・「ベビースター。単に金の問題。いろんな味のものに囲まれたかった」(29歳男性/人材派遣・人材紹介/営業職)

・「ベビースターラーメン。以前は無性に食べたくなる事があった」(33歳男性/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「ベビースターラーメン。全味食べたかった……」(30歳女性/マスコミ・広告/秘書・アシスタント職)

定番のチキン味を始め、うましお、とんこつ、カレー、バーベキューなどいろいろな味が楽しめるベビースターラーメン。地域限定ものもあり、大人買いしたくなる要素がたくさんありますよね。今では有名ラーメン店とのコラボ商品などもあり、大人買いでも集めるのが大変そうな!?

■子どものころ、これに憧れた……「うまい棒のまとめ買い!」

・「うまい棒。一気に10本とか、まとめ買いしたかった……」(32歳女性/情報・IT/クリエイティブ職)

・「うまい棒。何本かで我慢させられたから」(31歳女性/医療・福祉/専門職)

・「うまい棒。一度、大量に買い込んで飽きるまで食べてみたかった」(26歳女性/情報・IT/事務系専門職)

珍しい味がたくさんあって、コレクション性も高いのが「うまい棒」。珍しい味を食べたことがある人は、それだけでヒーローに。販売終了になってしまった味もたくさんあり、その時々でしか味わえないものがあるのも、うまい棒の奥深さです。

子どもの頃、買っておけばよかった……って思うものもたくさんあります。

少しニュアンスが変わっていてガックリしたり、今も変わらず同じ味で至福のときを味わえたりと、時代や年齢が変わってもいろいろ思うことが多い駄菓子。あなたは小さい頃、どんな駄菓子の大人買いに憧れましたか?

※『マイナビウーマン』にて2014年1月16日~22日にWebアンケート。有効回答数723件

関連リンク
今も販売されている駄菓子の人気ランキング「1位はうまい棒」
大人になってもやめられない駄菓子「キャベツ太郎」「クッピーラムネ」「ココアシガレット」
【男性編】デートで行ってみたい、おもしろバー・居酒屋ランキング―1位 駄菓子バー

今年の流行お菓子は○○!?今年流行って欲しいお菓子は?「ぬーぼー」「梅ミンツ」

$
0
0
2013年、世間をにぎわせたスイーツといえば、やっぱり「パンケーキ」。果たして2014年はこのブームを乗り越えられるようなお菓子が出てくるのでしょうか? お菓子好きな方々に、「今年はこれが流行る!」とひそかに予感しているお菓子について、聞いてみました。

■「ぬーぼー」が復活すれば、ブーム間違いなし?

・「ぬーぼー。(もう出ちゃいけない人が出ていますが)CMも楽しかったし、私の大好きなテレビ番組(20年以上前の)を録画したビデオに入っていて、たまにみると食べたくなるから」(29歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

もう出ちゃいけない人……を含めて、懐かしいお菓子が「ぬーぼー」。モナカの中に入った、ふわふわの口どけやさしいチョコが懐かしい! そしてメインキャラのぬーぼーは、今のゆるキャラブームにも合っているような。

復刻すれば、ブームも狙えるかも!?しれませんね。

■時々食べたくなる人が多いのでは? 「梅ミンツ」

・「梅ミンツ。売ってるところが少ないから」(28歳女性/医薬品・化粧品/専門職)

あの味を知っている人なら、時々無性に食べたくなる人が多そうな「梅ミンツ」。今ではあまり見かけない存在になってしまいました。しかし、だからこそ無性に食べたくなる存在です。梅仁丹の復刻版も出て話題になっており、このブームは間近かも?

■今年はこれがはやってほしい! 「かりんとう」

・「野菜のかりんとう、こどもが好きで野菜がメインだからいいと思う。もっと流行って安くなってほしい」(35歳女性/情報・IT/技術職)

・「えごまのかりんとう。東北復興にもってこいだし、あのおいしさはすごいから」(29歳男性/運輸・倉庫/技術職)

黒糖だけでなくさまざまな種類があり、目も味も楽しませてくれるバラエティ豊かなお菓子に発展したのが「かりんとう」。素材も素朴なものが多いので、子どもにも安心して与えられますよね。日本だけでなく、世界でも流行してほしいお菓子です。

■発売してから80年以上! まだまだ伸びしろがある「ビスコ」に期待

・「ビスコ。乳酸菌がさらに強化された健康食品になってほしい」(25歳女性/電機/事務系専門職)

・「ビスコです。もっと色んな味が発売されたら良いなと思います」(30歳女性/ソフトウェア/事務系専門職)

発売80年目の2012年に、過去最高売り上げを達成したという「ビスコ」。その伸びしろはまだまだありそうです。健康食品として強化してほしい、味をもっとたくさん増やしてほしいという意見もあり、今後のビスコがどうなるかも含めて、注目度の高いお菓子といえそうです。

■こんなのがはやったら、うれしい! 「タルトタタン」

・「タルトタタン。色んなお店で食べられると嬉しいから」(26歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)

タルトタタンは、バターと砂糖で炒めたリンゴの上に、タルトをかぶせて作るフランスの焼き菓子です。生クリームを添えて食べると、とってもおいしいのだとか。気になる流行候補のお菓子です。

ひとつのお菓子が流行すると、あっという間に火がついて、全国どこでも手に入れられるようになるのが、流行お菓子のうれしいところ。2014年、この恩恵にあずかれ、みんなの舌をうならせることができるのは一体、どんなお菓子なのでしょうか?

 今から楽しみですね。

※『マイナビウーマン』にて2014年1月16日~22日にWebアンケート。有効回答数723件

関連リンク
ランキンランキンが今年の流行を分析!気になる次のヒットアイテムとは?
4人に1人は毎週焼いてる!イギリスに学ぶ手作りパン・ケーキの極意
社内コミュニケーションが円滑に!? 職場で巻き起こったブームとは?

外国の食べ方でカルチャーショックを受けたエピソード「アメリカ。ポテチをジャムを塗ったパンに挟んで食べた」

$
0
0
見た目の色、味ともにパンチが効いたものが多い、外国のお菓子。さらには色や味だけでなく、食べ方まで変わっていて、びっくりすることが多いのが外国のお菓子です。実際に見て食べて、「これはすごい!」とびっくりした外国のお菓子や食べ方について、働く男女に聞いてみました。

■海外では、ポテチがおかず?

・「アメリカでは、ポテチがご飯のおかずとして、皿に載る」(30歳女性/学校・教育関連/技術職)

・「ポテトチップスはそのままじゃなく、何かにつけてたべること」(30歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)

・「アメリカ。ポテトチップをジャムを塗った食パンに挟んで食べていた」(22歳女性/情報・IT/事務系専門職)

海外といっても国や人によりけりですが、ご飯のおかずとしてポテチがお皿にのっていたり、サンドイッチの具がポテチだったりすることもあるとか! 特にアメリカでは、ハンバーガーやサンドイッチにポテトチップスを添えるのが定番なのだとか。

「おやつ感覚」って、国によっていろいろですね。

■アイスの食べ方も、海外ではいろいろ

・「アイスの食べ方。フライドポテトの上にアイスをのせてたべる。しかも美味しい……」(29歳男性/学校・教育関連/営業職)

・「アメリカで、塩アイスにオリーブオイルをかける食べ方があってビックリしたけと、美味しかった!」(29歳女性/金融・証券/秘書・アシスタント職)

意外と合いそう!なのが、この2つの海外流アイスの食べ方。フライドポテトの塩気がアイスにからまって、妙にはまりそう……。またオリーブオイルは、「考えつかなかった!」という人が多いのでは。オリーブオイルの風味と舌触りのなめらかさが、なんともアイスに合いそうで気になる食べ方です。

■海外は、なぜスポンジをびしょびしょにして食べるのか

・「トルコで、カステラを甘ーいシロップでびしょびしょになったのが出てきた」(32歳女性/医療・福祉/専門職)

・「東南アジアのどの国か忘れたけど、甘い食べ物にさらに甘いシロップをかけていたこと」(32歳男性/機械・精密機器/技術職)

・「インドで食べた、スポンジに砂糖水を付けたようなお菓子」(23歳女性/食品・飲料/その他)

ぬれたパンやスポンジの、びしょびしょ感になえる人は多いかと思いきや、海外ではあえて甘いシロップをたっぷりかけて、ケーキをびしょびしょにして食べるのが好きな方もいるようです。日本では好き嫌いが分かれそうな食べ方かも!?

■とにかくトッピングが「どっさり」なのが、海外流

・「アメリカで食べたファンネルケーキ。揚げたケーキに生クリームやアイスを上にどっさりとのせて食べるから」(24歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)

・「アイスクリームをカレー皿みたいな器に山盛りにされて、デザートだと言われた」(28歳女性/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)

・「アイス四玉くらいにチョコソース、メープル、ホイップ、アーモンドやフルーツ山盛りが、ふつうに毎日のデザートだったオーストラリア」(37歳女性/生保・損保/事務系専門職)

海外でびっくりするのが、デザートのトッピング量が半端なく「どっさり」なこと。アイス4玉、カレー皿にアイス山盛りなども規格外ですが、その上に規格外なトッピングが添えられることも。

■そもそも食べられるものなの!? 旅行者を困惑させる「サルミアッキ」

・「フィンランドのサルミアッキ。普通に食べるグミだが、とにかく美味しくない」(30歳女性/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「フィンランドの黒いグミ。名前は忘れてしまったのですが、タイヤを食べているような気分になる味でした」(22歳女性/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「フィンランドのサルミアッキ:のど飴のようだけど、しょっぱすぎだし苦いし、とにかく形容しがたい」(38歳男性/建設・土木/技術職)

ゴムを食べているみたい、タイヤのような味がする、と日本人をことごとく困惑させている、うわさのお菓子が「サルミアッキ」です。味だけでなく、臭いもアンモニア臭がするとか……。かなり奇抜な味なので、気になる方はぜひ一度チャレンジを。

海外には本当に、いろいろな変わったお菓子や、変わったデザートの食べ方があるものですね。中には、日本人には思いつかなかったおいしそうな食べ方もありました。気になる方は、こんな海外流のお菓子の食べ方や、奇抜なお菓子にぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。

※『マイナビウーマン』にて2014年1月16日~22日にWebアンケート。有効回答数723件

関連リンク
外国人流「豆腐」の使い方!こんな食べ方があったのね!「トーストの上に豆腐」
外国人が「美容に悪そう!」と思う日本人女性の生活習慣
日本からのおみやげ。外国人の反応がよかったもの

好きな人の前で演技している女性の本音は?「素の自分は結構雑」

$
0
0
好きな人の前にいるとき、あなたは「素」の状態でいられますか? それとも演技している? 演技しているとき、女子たちはホントはどんなことを考えているの? そして、なぜそんな風に感じるのかをストレートに語っていただきました。

■そんな自分に否定的……「疲れる」「面倒くさい」

・「演技しなくてもそのままでいいのに、取り繕うならそもそも性格を正しなさいって自分が情けない」(36歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

・「いつでも完璧な自分を演じなければいけないから」(37歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)。

・「ほんとは休日、家でごろごろしてたいけどそんなとこ見せられないので」(26歳/金融・証券/営業職)。

・「本当は演技なんてしたくないけどうまく付き合うには仕方ないと思っているから」(27歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

・「本当の自分じゃないので」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

好きな人の前ではついつい取りつくろってしまう自分。声まで違っちゃったりすることもありますよね。そんな自分に疲れてしまうのは、本当は自分自身に正直でありたいという気持ちが強いからなのかもしれません。

■そんな自分に肯定的……「お互いさま」

・「男性も何かしら演技(見栄を張るなど)はあるだろうから、人としてお互いさま」(31歳/小売店/販売職・サービス系)。

・「結局それが自分に返ってくるので、あまり苦痛には思わない」(25歳/電機/事務系専門職)

なんとなく、大人な解答ですね。2人の関係が良好に続けば、めでたし、めでたしですね。

■「かわいいと思われたい!」「嫌われたくない!」

・「好きな人に自慢の彼女と思われたいから」(22歳/医療・福祉/技術職)

・「素の自分は結構雑な性格なので、引かれそうで」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)。

好きだからこそ、いつもとは違う自分を演技してしまう……。ぶりっ子と考えず、こんな乙女ごころも分かってほしいものです。

演技している女子たちの多くは、実は悩んでいることが発覚! 演技しないで素の自分を見せて嫌われたらイヤ、でも演技する自分もイヤの堂々めぐり。本当に恋とは難しいものです。その一方で、「騙したいから演技している」(27歳/ソフトウェア・技術職)なんて魔女的女子もいるので、男子たちもご用心!

相手への気配りはもちろん必要ですが、あんまり無理せず、「素」の自分を受け入れてくれる人と巡りあいたいものですね。

※マイナビウーマン調べ(2014年1月15日~1月22日にWebアンケート。有効回答数684件)

関連リンク
多少の演技は普通? 働く女子に聞いた「恋愛しているときの猫かぶり指数」ランキング
恋人に見られたくない姿は? 「鼻の穴の掃除」「豆腐一丁をパックで食べる姿」
女性に聞いた!私は男性の前で猫をかぶるとこうなる!「声のトーンが高くなる」「口調がゆっくり」

壮大な大自然が広がるスイス・アルプス山脈で巨大氷河の絶景の危機に科学が迫る!『奇跡の地球物語』

$
0
0
毎週日曜18時30分から放送の『奇跡の地球物語~近未来創造サイエンス~』(テレビ朝日系)。山寺宏一がナレーターを務め、古代のミステリーから日常のふとした疑問まで、人間を取り巻くあらゆる物事を最先端科学で紐解いていく番組。

2月2日(日)の放送では、豊かな水と緑にあふれた壮大な景観が広がる、スイス・アルプス山脈。そんなアルプスに今、異変が起きているという。アルプス最大の氷河で見つけた巨大な穴が意味することとは…!? 今回はアルプスの絶景と氷河の危機に、科学が迫っていく!

ヨーロッパの中央に位置する国、スイス。国土の半分近くにアルプス山脈が広がり、その大自然のそばで人々の暮らしが営まれている。山での移動手段であると共に、私たち観光客を楽しませてくれるのが、100年以上続く登山鉄道だ。その鉄道に乗り、標高3454 メートルの終点・ユングフラウヨッホに到着すると、目の前に広がるのはアルプス最大の氷河“アレッチ氷河”の壮大な眺め。アレッチ氷河の全長は、およそ25キロメートル。幅は最大3キロメートル、体積は150億立方メートルに及び、日本で最大の容積を誇る黒部ダムの1000杯分にもなるという。

この巨大な氷河は、観光客を楽しませるだけでなく、アルプスに暮らす人々にとっても大きな存在。スイスの多くの地域では農作物、家畜の飲み水、生活で使う水道水にまで、氷河の解けた水が使われている。また、スイスの電気の半分以上が水力発電でまかなわれているが、その多くは氷河の水を利用している。だが、今、アルプスを支える氷河に異変が起きているという。番組では、氷河研究の世界的権威・大村纂氏と共に、アレッチ氷河の上へ。そこには、専門家も想像していなかった光景が広がっていた……。いったいアルプス最大の氷河で何が起きているのか…!?  氷河で見つけた巨大な穴が教えてくれる、地球からのメッセージとは!?

■『奇跡の地球物語~近未来創造サイエンス~』
2014年2月2日(日) 18:30~18:56(テレビ朝日系)

【ナレーター】山寺宏一

関連リンク
■石田ひかり、初めての高尾山で富士山絶景のご褒美!『奇跡の地球物語』

■『奇跡の地球物語』Facebookはこちら!>>

悪トムヒCMの続きも! 出演者が超豪華なスーパーボウルの車CM集

$
0
0



アメリカンフットボールのプロリーグ優勝決定戦「スーパーボウル」。その中継はとんでもなく高視聴率であるため、CM枠は世界一高いとも言われており、各企業が莫大な予算を投じて枠を獲得し、とっておきのCMを放送しています。

今回はスーパーボウルで放送予定の自動車メーカーのCMをまとめてご紹介。先日の英国俳優ベン・キングズレー、トム・ヒドルストン、マーク・スロトングが登場するジャガーのCMの続きもありますよ!
 


【大きな画像や動画はこちら】
 



まず最初の1本は『エクスペンダブルズ』や『Old Spices』のCMでもお馴染みのテリー・クルーズが「マペッツ」と共演するトヨタの「ハイランダー」のCM。

「ハイランダー」には沢山の楽器屋やマペッツだけでなく、テリー・クルーズのデカイ筋肉をも乗せられる広々としたスペースがあることを強調しています。テリクルが車を運転しているだけでも面白い!





続けて『マトリックス』で知られるローレンス・フィッシュバーンが同作で演じたモーフィアスそのまんまの格好で出演するKIAの「K900」のCM。有名なシーンを彷彿とさせる「赤い鍵を取れば、未知の贅沢を味わえる...」という台詞でカップルを誘っています。

そして、その未知の贅沢とは......後部座席でモーフィアスがオペラを熱唱してくれて、さらに周囲の車が爆発して花火のようになるということだった(多分違う)!! とにかく、ローレンス・フィッシュバーンのモーフィアスの姿が久しぶりに見られて嬉しいですね。





今度は、シットコム『ビッグバン★セオリー』の主人公レナード役で知られるジョニー・ガレッキが出演するヒュンダイの「エラントラ」のCM。

彼が自分と同じエラントラに乗った美女に車を褒めながら話しかけると、周りで爆発が起こり、後部座席に突如としてコメディアンのリチャード・ルイスが出現し、さらには斜面も登場して、最後は大ジャンプ。えーっと......ナイスな車だけど、綺麗な女性には話しかけちゃダメってCMなのかな...!?





お次は、アウディの「A3」のCM。チワワが欲しいという男性と、ドーベルマンが欲しいという女性が、妥協して交配された「ドーベルワワ(頭がドーベルマンで身体がチワワの)」を想像......そんな不気味な犬がシンガーソングライターのサラ・マクラクランのギターに噛み付いたり、人を襲ったりと世界中でトラブルを起こしていきます。

どこが車のCMなの......? と思うかもしれませんが、「妥協すると恐ろしい事が起る」ということを示し、一切妥協せずデザインされた「A3」を勧めるという内容でした。ちなみに、当然ながらドーベルワワは付属しません。





最後に、最近アメコミ映画で悪役を演じ話題となった英国俳優ベン・キングズレー、トム・ヒドルストン、マーク・スロトングが登場するイギリスの高級車ブランド「ジャガー」のCMの完結編(先に以前のCMを見ることをオススメします)。

ハリウッド映画の悪役(ヴィラン)は悪い雰囲気ただよう英国俳優が演じていて、スタイリッシュ。そんな英国悪役はヴィランな雰囲気たっぷりのジャガーの「F-TYPEクーペ」に乗るんだぜという内容。トムヒの「我々は力に執着するのさ!」という台詞の言い方がかなりロキっぽくて素敵。

このCMを監督したのは『レ・ミゼラブル』や『英国王のスピーチ』のイギリス人監督トム・フーパー(メイキングも必見)。もうこの3人+監督で映画を一本撮って欲しいくらいですよね。ちなみに、残念ながら「F-TYPEクーペ」にトムヒは付属しません!


Big Game Ad Starring Terry Crews and the Muppets | 2014 Toyota Highlander[YouTube]
"The Truth" | Official Kia K900 Morpheus Big Game Commercial 2014[YouTube]
2014 Hyundai Elantra | Big Game Ad | "Nice"[YouTube]
Audi Big Game Commercial - Doberhuahua[YouTube]
Jaguar 2014 Big Game Commercial | British Villains 'Rendezvous' | Jaguar USA[YouTube]

(傭兵ペンギン) 関連記事

缶の数だけ可能性ッ! WONDAを飲みまくってAKB48非売品ライブへの切符を手に入れよ!
航空整備士の仕事術〜JALの新シート設置がこんなにも効率的なワケ
締切間近! もし「WONDA×AKBコラボの非売品ライブ」がこんな感じだったらと、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの

渋谷慶一郎、高木正勝、真鍋大度らが参加。日本から世界へ発信するテクノロジー・アートフェス「MEDIA AMBITION TOKYO 2014」

$
0
0



こんなに豪華なアーティスト布陣でいいんでしょうか!?

昨年2月に4日間で約1万4000人を動員した注目のテクノロジー・アートフェス「MEDIA AMBITION TOKYO(MAT)」が、今年は2月7日〜3月30日まで約2ヶ月間のイベントに規模を拡大して帰ってきます。

冒頭の公式動画では昨年の様子が紹介されていますが、MAT2014では、世界最大のテクノロジー・アートコンペ「アルス・エレクトロニカ賞」のデジタル・ミュージックス部門に入賞した渋谷慶一郎+池上高志「filmachine」、ルーブル美術館の地下で開催されたパリコレイベントのために制作されたWOW「Ophelia has a Dream(夢見るオフィーリア)」、Perfumeのライブ演出などで知られるライゾマティクス(Rhizomatiks)、映像・音楽活動を中心に世界各地で活躍を続ける高木正勝らの大物作品がごろごろ。


渋谷慶一郎+池上高志「filmachine」




WOW「Ophelia has a Dream(夢見るオフィーリア)」




自然現象をコントロールしたデバイスによって詩的な空間表現を続ける小松宏誠、ライト・アートの第一人者として注目される森脇裕之、その他にも次世代を担う若手アーティストたちも出品しています。「東京と世界と、過去と未来と、技術と芸術が爻わる祭典」と銘打たれたイベントではありますが、今のシーンを牽引するアーティストたちと可能性に飢えたアーティストたちの競展も見どころになりそうです。

さらに、2月7日〜8日に開催されるオープニングイベントにはTOWA TEIマドモアゼル・ユリア真鍋大渡+黒瀧節也Ametsubらが参加するなど、これまた注目の布陣。

ふだんは海外の楽しそうなテクノロジー・アートフェス情報を見ると羨ましさのあまり「ギギギ…」と歯ぎしりすることが多いのですが、いざこれだけのアーティストが一堂に会するとなると逆に気持ちが落ち着かないものですね。久々に遠足の前日の子みたいな気分です。楽しみや!


[MEDIA AMBITION TOKYO]

(Rumi)

■あわせて読みたい
締切間近! もし「WONDA×AKBコラボの非売品ライブ」がこんな感じだったらと、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの
航空整備士の仕事術〜JALの新シート設置がこんなにも効率的なワケ
次の確定申告はもう始まっている。「やよいの白色申告オンライン」を今から使っておくべき理由

【中学受験2014】四谷大塚が男女難関校の解答速報公開、開成・麻布・桜蔭など

$
0
0
 2月1日に実施された中学入試の解答速報が四谷大塚の特設ページ「2014年度入試 中学入試解答速報」にて公開された。開成・麻生・駒場東邦、桜蔭、女子学院、雙葉6校の入試問題および解答、の解答速報が掲載されている。

 四谷大塚は、首都圏難関校6校(開成・麻布・駒場東邦、桜蔭、女子学院、雙葉)の解答速報を2月1日に掲載。各校算数、理科、社会の3教科の入試問題および解答が掲載されている。

 教科別配点を見ると、男子校では開成が国語85点、算数85点、理科70点、社会70点。麻布においては、国語60点、算数60点、理科40点、社会40点とされている。駒場東邦では、国語と算数が各120点とされ、理科と社会はそれぞれ80点となっている。

 女子御三家では、桜蔭が国語100点、算数100点、理科60点、社会60点という配点。女子学院では、国語、算数、理科、社会の4教科すべて100点とされており、雙葉では、国語100点、算数100点、理科50点、社会50点となっている。

 なお、四谷大塚では、慶應義塾中等部および筑波大学附属駒場中学校の解答速報を2月3日に掲載する予定だ。

【関連写真】【中学受験2014】四谷大塚が男女難関校の解答速報公開、開成・麻布・桜蔭など

■関連記事
【中学受験2014】日能研が合格者数速報の掲載を開始、広尾学園など
【中学受験2014】インターエデュが解答速報開始、雙葉の入試問題から
【中学受験2014】2/1合格発表校、攻玉社・洗足など…13時より各校発表開始
【中学受験2014】東京・神奈川で中学入試がスタート、即日合格発表も

「カレーは飲み物」を実現しちゃったお店! これってスイーツなの?

$
0
0

渋谷のハチ公口からほど近い場所にある『Sanpachi Cafe(サンパチカフェ)』というお店。ここに変わったメニューがあるので紹介したい。

今回紹介するのは「飲むカレー」である。渋谷のセンター街からもデカデカと見える大きな看板があり、知っている人も多いだろう。『Sanpachi Cafe』はカレーだけでなくソフトドリンクやアルコール、スイーツも提供するカフェ。
その中でも一際目立つメニューが「飲むカレー」である。「飲むカレー」はグラスに入れて出され、横から見ると三層に分けられている。上から順にオレンジ、白、緑となっており、オレンジはトマトとタマネギカレー、白は豆腐ソース、最下層の緑はほうれん草とブロッコリーカレーである。ストローで吸って飲む他にセットならナンも付いてくるので、それをつけて食べることもできる。

今回記者が実際に注文して食べてみたが、意外といける! 一口目ストローで吸い込むときは勇気がいったが飲んでみると意外と普通のカレーである。ほんのり暖かいカレーがストローを通して運ばれてくるのである。というよりカレーなのでまずいはずがない。食べ方をアレンジしたカレーだと思っていただければいいだろう。「カレーは飲み物」とはよく言うがまさにそれを実現したかのような物である。こちら「飲むカレー」はテイクアウトも可能である。

渋谷駅のハチ公口から徒歩1分という好立地なので、渋谷に立ち寄った人は是非食べてみてほしい。「飲むカレー」以外にも本格的なカレーも提供している。

住所:東京都渋谷区道玄坂2-3-1 渋谷駅前ビル 1F (道玄坂のふもと)







閉店が決まった『マンモスカレー』秋葉原店前に行列 最後に1kgを食べてきた!(動画)

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。

■関連記事
超小型で13000mAhと大容量なのに2800円と超お買い得モバイルバッテリー
【アキバックス】秋葉原のニーハイ専門店『絶対領域』がプレオープン
【ソルデジ】アマゾンで一番売れているロングセラーなワイヤレスキーボード ゲーム機でも認識する凄い奴
【ネギマガ】30センチ級のでかい『初音ミク』フィギュアが届いた! 布製衣装クオリティ

雰囲気美人だと思う女性の特徴は?「スタイルがいい」「髪がキレイ」

$
0
0
雰囲気美人って、定義が難しいですね。顔立ちが整っているいわゆる「正統派の美人」とは違って、内面の魅力が伴って初めて雰囲気美人たりえるのですから。その分、雰囲気美人と認められたら、フツーの美人より、なんとなくちょっぴりうれしいかも。

世のどんな女性が、どんな理由で雰囲気美人の称号を与えられるのでしょうか?

■「笑顔が素敵」

・「顔は整っていなくても人をひきつけるオーラを出してるように感じる」(31歳男性/自動車関連/技術職)

・「こっちも見ていて、癒やされる」(36歳男性/ソフトウェア/技術職)

・「まわりを、明るくするので」(26歳女性/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)。

男女を問わず、支持が多かったのは「笑顔」が素敵だということ。やはり笑顔はすべての人を救うのです!

■「スタイルがいい」「姿勢がいい」

・「顔はよく見るといまいちでも、スタイルがいいと服が似合うので素敵に見えるから」(27歳女性/食品・飲料/技術職)

・「振る舞いがきれいだと美人に見えますよね」(25歳女性/自動車関連/販売職・サービス系)。

・「居住まいが美しいと後ろ姿が美人。そのときの印象が刷り込まれていて、正面から見たときも美人な気がする」(26歳男性/金属・鉄鋼/技術職)。

立ち姿の美しい人はそれだけで見とれてしまうもの。スタイルの良さに関しては生まれ持ってのものがあるけど、姿勢なら努力で改善できます。まずは背筋をピシッと伸ばしましょう!

■「清楚」「清潔」「身だしなみが整っている」

・「ガサツだったりすると女らしさがなくてブスに思う」(32歳女性/団体・公益法人/官公庁/その他)

・「きちんと生活している人や、しぐさにまで気をつかえる人は、雰囲気まで丁寧さが漂うようになるから」(33歳女性/小売店/クリエイティブ職)

「清楚」というと、男性から支持の高そうな言葉ですが、女性からみても内面からにじみ出る清楚な雰囲気は魅力的に映るのですね。でもこの雰囲気を出すことって一番難しいことかもしれません。

■「髪」が「キレイ」「長い」

・「髪が綺麗な人は、小綺麗に見える。その相乗効果で、全体的に綺麗に見える気がする」(30歳男性/自動車関連技術職)。

・「髪が綺麗だと、顔がそう綺麗でなくとも綺麗に見えることがあるから」(22歳女性/金融・証券/技術職)

昔から「色白は七難隠す」と言いますが、「髪」の美しさもチャームポイントの1つ。髪がキレイ=身だしなみに気を使っている=雰囲気美人の図式なのでしょうか。

なんとなく雰囲気美人の輪郭が見えてきましたか? アンケートで上がったこれらの項目はすべて女性としてのベーシックな魅力にあてはまるものです。もしあなたが雰囲気美人を目指すなら、できるところから始めてみてはいかがでしょうか。

※マイナビウーマン調べ(2014年1月15日~1月22日にWebアンケート。有効回答数684件)

関連リンク
合コン女子に聞いた! 雰囲気美人の要素5つ「色気よりも清楚さ」「テキパキと気が利く」
硬派系男子にモテる!「美女のたたずまい」の作り方・5選
【女性編】ちょっとしたことで「あか抜け度」に差がつくと思うことランキング―2位 背筋を伸ばす

2月は「男友達と一線を超えちゃう女」が愛される理由

$
0
0

2月はバレンタインデーという、恋する乙女たちにとっては一大事なイベントが待ち受けていますね。今月も旬な星座のエネルギーを使って是非あなたの恋の潤滑油にしちゃいましょう!2月は水瓶座の季節!「誰ともフラットに接する博愛主義者な水瓶座」のエネルギーを活用してみましょう。

水瓶座は、「博愛主義者」。そもそも博愛主義ってなに?

水瓶座は12星座の最後から2番目の星座です。12星座は一つの壮大な物語になっており、一つの生命体が「生まれて、感じて、言葉を覚え、他の人との関わりや集団の中で喜びや摩擦を覚え、最後は悟りの境地に到達する」物語なのです。水瓶座はよく「博愛主義者」といわれていますが、博愛主義を辞書で引いてみると、「人種・国家・階級・宗教などを超えて、人類は広く愛し合うべきであるとする主義」とされています。水瓶座のエネルギーの醍醐味は「お互いの領域を超えて手を取り合う」という部分にあります。

水瓶座=垣根を越え、和解するエネルギー

水瓶座の持つ「相手と自分の垣根を越える」エネルギーは、一見理解が難しそうな出来事に立ち向かう勇気をくれます。ですから2月は、普段は交わり合わないような考えなどに理解を示すのにいい時期です。「男と女」「右と左」「陰と陽」・・・世界は相反する2つの要素が複雑に絡み合っていますが、一度お互いの違いを理解してしまえば反発し合うことは無くなり、和解します。お互いの長所を尊重して、協力体制を持つ事ができるようになるのです。

水瓶座の時期は、ズバリ「異性との肉体関係が増えやすい??」

「男と女は結局違う生き物なのだから、完全には分かり合えない」とは言いますが、感情を割り切るのは難しいですよね。「一回エッチしちゃったけど、私は彼女?それとも只の遊び相手?」そんなことを考えて涙で枕を濡らす経験をした方もいるのでは。2月の水瓶座の時期は「お互いの違い」に理解を示すことが出来る時期です。あまり深く考えずに、「まあ、あっちにはあっちの考え方があるだろう」と割り切り、純粋に目の前の異性を愛することに徹してみて。垣根越えのエネルギーが後押しして、もしかすると何とも思っていなかった男友達とも肉体関係を持ってしまうかも!

2月は「男友達と彼氏の垣根を曖昧にする女」が有利に!

「この人は別にタイプじゃないからどうでもいい」「どうせ恋仲にはならないだろう」そんな風に最初から決めつけていると、あなたの恋のチャンスの幅は急激に狭まってしまいます。人の能力は多面体です。もしかすると、冴えない男!と思っていた男友達でも、実は表層にその人の良さがでてきていないだけで、あなたを虜にするような要素が眠っているかも知れません。ですから、あなたから彼氏候補と男友達の垣根を曖昧にしておきましょう。「この人、逆にアリかも!?」と思えたら、恋のチャンスです。
狭い領域にいると視野まで狭くなってきてしまいます!多少軽薄かな?と思われるくらいのノリでビュンビュン恋を楽しんでね★
(アイビー茜/ハウコレ)


【関連記事】
今年こそは出会う!2014年 星座別「出会い運ランキング」
素敵な出会いを呼び込もう!「トイレ掃除」で恋愛運アップする秘訣
信じる?信じない?「恋愛の都市伝説」の持つ力とは
ボトルを選んで診断!エンジェルが教える「あなたへの恋愛アドバイス」
自然とモテ体質になる!恋愛風水のポイント・4つ

PMS・生理痛を和らげる手軽なフルーツ・4選

$
0
0

寒さの厳しい季節は、生理前に気持ちが不安定になったり肌荒れを引き起こすPMSや、生理痛に悩まされがちな時期でもあります。今回は、体の節々で滞りがちな気・血の巡りを改善するための、手軽で美味しいフルーツをご紹介します。
フルーツそのものを丸ごといただくことも効果的ですが、コンビニで手に入るジュースや、ゼリー、ジャムといった加工品でももちろんOKです。美味しそうな物を選んで食べるだけでもストレス解消に繋がります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ストロベリー

生理の周期が乱れがちで安定しないタイプのPMSにおすすめなのはストロベリー。 ストロベリーは鉄分が豊富で経血の元となる血液を補うことができます。 またストロベリーには胃の調子を健全にする働きがあるので、PMS期に過食に走る傾向がある人の食欲を正常にコントロールしたり、食べ過ぎてしまった時のデザートとしても、お腹の調子を整えてくれる効果があります。 生理前、生理中はお腹を冷やすことが厳禁なので、ストロベリーアイスクリームを食べることは避けてください。PMSや生理痛を悪化させる原因になってしまいます。

ブルーベリー

下半身の冷えがあり、腰回りや足などに重さやだるさを伴うタイプのPMSにおすすめなのはブルーベリー。 ビタミンEが体の節々まで血行を改善します(それによって目に良いことでも有名ですね)。 ブルーベリーは腎と肝の機能をアップさせる働きがあることで、婦人科系と泌尿科系をサポートします。PMSが原因の下半身の冷え症、そしてそれが原因によって引き起こされる膀胱炎なども予防することができるでしょう。

クランベリー

婦人科系の悩みに効果絶大と欧米でも人気なのがクランベリー。 クランベリーは血液をサラサラにすることで、血液の循環をサポートします。 クランベリーにはカルシウムも含まれているので、PMS期のイライラにも効果的です。 クランベリージュースには砂糖がたっぷり入っているので、ダイエット中などカロリーを気にする人はサプリメントでの摂取もおすすめです。

グレープフルーツ

精神的に安定しないタイプのPMSにおすすめなのはグレープフルーツ。 仕事や学校を休みたくなってしまうブルーな気分には、朝起き抜けのグレープフルーツジュースをいただくのが効果的です。グレープフルーツは血流を助け、血液をサラサラにする手助けをしてくれます。特にグレープフルーツを自分で絞ることでさわやかな柑橘系の香りが広がり、アロマ効果も期待できるのですっきり爽快な気分になります。 ※血圧の薬を飲んでいる人は、グレープフルーツをいただけない人もいるのでかかりつけのお医者さんに確認してくださいね。

おわりに

いかがでしたか? 憂鬱なPMS期に美味しいフルーツをいただいて、「気・血・水」の流れを改善することで、もうすぐはじまる生理痛も楽になります。精神的にも肉体的にも満足し、痛み止めの薬を飲まなくても快適に過ごせるようになるならば一石二鳥ですね。 ぜひ試してみてください。
(マダム晴子/ハウコレ)


【関連記事】
その飲み方で大丈夫?かえって腸を老化させるNGなハーブティ3つ
キレイになりたいなら「和食」を食べよう!気になるその美容効果とは?
4歳も老けて見える!「目元のクマ」の原因と対策
ミランダ・カーも愛用する「ココナッツオイル」の美容効果とは?
放っておくと危険!脂肪に変わる前にむくみを解消する方法

人気モデル 菅野結以がウルウル涙しちゃう映画とは?

$
0
0
1月30日、リー・ダニエル監督の最新作 映画『大統領の執事の涙』の公開を記念し涙活試写会イベントが都内で行われ、モデルの菅野結以(かんの ゆい)さんが登場した。



本作は2013年公開作品としては初の全米興行収入3週連続1位の快挙を挙げた大ヒット作。ホワイトハウスで7人の大統領に仕えた、1人の黒人執事の“知られざる”人生を巡る物語。あのオバマ大統領が「目に涙があふれた…」とコメントするほど、思わず熱い涙がこぼれてしまう泣ける映画である。



今回のイベントではコラボ企画が行われ、“泣ける映画”ということで今もっとも注目の1ヵ月で2,3分だけでも泣いてデトックスをしようという“涙活”が行われ、“涙ソムリエ”の嵯峨崇司さんと“なみだ先生”こと感涙療法士の吉田英史さんが映画で涙した観客からさらに涙を搾り取る話を披露した。



映画で感動したシーンについて菅野結以さんは「やっぱり、あそこですよね!ルイス(主人公セシルの長男)が公演をしていて、そこにセシルが通りかかって、ずっと違う方向を見続ける人生だった二人がすごい長い年月をかけてやっと向き合えたっていう瞬間が…ちょっと思い出しただけでしゃべりながらウルウルしちゃうくらい、やばかったです。心の中で拍手しました!」と語った。



感涙療法士の吉田英史さんから“涙活”についての説明が行われ「泣くということは睡眠や運動よりストレス解消に効果的で、一粒涙を流すだけで1週間ストレス解消が続くと言われています。」と説明されると菅野結以さんは「確かに泣くと浄化される感がありますよね。なんかもう悪いもの流したからよし頑張ろうみたいな気持ちになる感じはすごいあります。」と感心しきり!



いよいよ“涙活”が行われ、“涙ソムリエ”の嵯峨さんから泣ける勇気の出る詩ということで、昨年亡くなった黒人大統領ネルソン・マンデラ氏が獄中に投獄されていたときに支えとしていた詩が披露されると菅野結以さんは「ちょっと時間が欲しいです。自分の中で噛みしめて、ずっととっておきたい感じがします。ずっしり来ました。」と感動を口にした。



また“なみだ先生”こと感涙療法士の吉田英史さんが行った“涙セラピー”ではイベント前に観客や菅野結以さんから集められた「泣き言」が書かれた涙レターが紹介され、それぞれの涙レターに的確なアドバイスを披露した。



菅野結以さんの「泣き言」は“雨女”。「モデルなのに大事な撮影やイベントの時に、気合が入っている日に限って本当によく雨が降るんです。沖縄での撮影では行ったときに台風が直撃して、帰る日に台風もいっしょに東京の方に行くっていうことがあり“嵐を呼ぶ女”と言われています。」と雨女ぶりを披露した。



感涙療法士の吉田英史さんは「これはたたき上げの雨女ですね!そういう運命なので雨女として一生を生きていくしかないです。しかし雨女を考え方によってどう捉えるかなんです。ぜひ干ばつの地域に行ってあげてください!」とマイナスをプラスに考えるアドバイスをした。



思わぬアドバイスに菅野結以さんは「“雨モデル”ですね。雨が降って沖縄に行ったのに、ほぼホテルの中でずっと撮影で、東京でも撮影出来たんじゃないかと話になったんですけど、沖縄のそのホテルでしか撮れない表情があったかもしれないですもんね!ポジティブに捉えて行こうと思いました。あと休日は干ばつの地域に行きたいと思います。」と納得のコメントをした。



映画『大統領の執事の涙』は2月15日(土)新宿ピカデリー他全国ロードショー
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews
GirlsNews


■関連ニュース
「LARME」の世界観を集約!AKB48 永尾まりや・“ガーリーカリスマ“菅野結以が「LARME meets LaLaport TOKYO-BAY」に登場! (2013年11月04日)
Viewing all 273227 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>