Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

褒め上手は恋愛上手! 必殺褒めテクのポイント&フレーズって? ~ポイント編~

$
0
0
 男女ともに、異性から褒められて悪い気をする人はいないですよね。恋愛マニュアル本でもよく「気になる相手は褒めよ! 」と指南しているし、やっぱり褒めることが重要なモテ要素のはず。でも実際は、男性が女性を褒めるのって照れもあって苦手であったり、女性も男性を褒めたつもりでも、そのポイントが的を外れて逆に不機嫌にさせてしまったり。相手に喜んでもらえる褒め方って意外と分からないもの。一体、どんな褒め方が本当に効果的なのでしょうか?

「褒めはたしかに効果的なモテテクですが、言い方によっては『この人どんなつもりで褒めているんだろう』と相手に警戒心や疑念を抱かせてしまうことがあるので注意が必要です。ですが、以下の“基本4原則”を抑えておけば相手に素直に喜んでもらえる褒め方ができるようになるでしょう」(恋愛心理カウンセラー・五百田達成さん)

1.今までと変化した部分に注目して褒める
2.その人が自分で気に入っているポイントを褒める
3.本当に自分がいいと思っている部分だけを褒める
4.気付いたらその都度褒める

 ほほう。この4つさえ抑えれば「褒め上手」になれるということですね! 具体的にどんな点がポイントになるの?

「今までと変化した部分に注目して褒めるには、普段からその人のことを観察して、よく知っているということが大前提です。髪型や、相手の持ち物、その人の内面でも結構ですので、これまでと明らかに変わった部分をその都度褒めてあげたほうが、相手に響きます。

 また、『今日なんか雰囲気違うね』といっても、寝癖を整える時間がなかっただけで、服装も適当に着たときに言われると『やっぱりなんか変かな』と感じてしまいますよね。その人が自分で気に入っているポイントを褒めないと、自分が意図したものと異なるメッセージを伝えてしまうことになりますので注意が必要です。財布やカバンなどの持ち物は気に入った物を購入して使いますから、まず間違いのない無難な褒めポイントでしょう」(同)

 そのほか、自分が心から感じるものだけを褒めるということも重要なんだとか。

「例え本人が気付いてなかったとしても、自分が気付いていいと思ったことは些細なことでもよいので褒めてOK。相手に『そう?』なんていわれたとしても問題ありません。逆に、上辺だけの「すごーい」「かっこいいー」などの安易なセリフは相手にも伝わるので、いくら褒めがモテテクだとはいえ止めましょう。褒めるときも、“ありがとう”などの感謝の言葉と同じように、気付いたときにその都度伝えるのが大原則。『あのときの服装良かった』など、過去のことを褒めるより現時点の言動に対して伝えるようにしましょうね」(同)

 相手を褒めるにもポイントを抑えないと、効果が半減するどころかマイナスな印象を与えかねませんからね。次回は褒めるときに言うべき、必殺フレーズをご紹介します!
(冨手公嘉/verb)
(識者プロフィール)
五百田 達成(いおた たつなり)さん/コラムニスト、カウンセラー。オトナ女子の生き
方指南「恋と仕事のキャリアカフェ」主宰。テレビ出演多数。近著に「一瞬で幸せ本
能がめざめる 心のゆるめかた」(中経出版)など。
オフィシャルブログ
Twitter:@ebisucareer

その一目惚れは両想いかも?ヒトメボ

旅行中にケンカした経験はありますか?

関連記事
大地震が起きたとき、彼女を守れますか?…震災時に頼れるパートナーの存在について
“どうでもいい人”が運命を変えてくれるかも!? 恋愛対象外の人からの告白、どうしてる?
聖子ちゃんにゆうこりん…ぶりっこの歴史をプレイバック!「ぶりっこ進化論」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>