社会人になったら学生時代の友人と疎遠になってしまった……なんて話、よく聞きますよね。今回は働く女子のみなさんに「長く続いている女友だちの特徴」についてアンケートをとってみました。同性の友人で長続きする人ってどんな人?
●第1位/「たまにしか連絡しなくてもOK」……55.1%
○第2位/「さばさばしている」……45.9%
●第3位/「話や趣味が合う」……45.2%
○第4位/「笑いのツボが似ている」……26.8%
●第5位/「頼りになる」……23.6%
○第6位/「優しい」……20.7%
●第7位/「同じような境遇にある」……16.9%
○第8位/「まめに連絡してくれる」……10.8%
●第8位/「頼ってくれる」……10.8%
○第10位/「愚痴を言わない」……3.8%
※複数回答式・第11位以下は略。
第1位は55.1%で「たまにしか連絡しなくてもOK」でした! あまり連絡はしないけど、何かあればメールしたり遊びに誘ったり……、そんな感じでも仲よくしてくれる人とでないと、ずっと友人関係をつづけるのは難しいよう。社会人になると学生時代のようには頻繁に会えないため、友だちがこんな人だと助かりますよね。
第2位は45.9%で「さばさばしている」。細かいことは気にしない、さっぱりした性格の女性とも友情がつづきやすいみたい。こういう友人なら、会うたびポジティブな気持ちになれそう!
第3位は45.2%で「話や趣味が合う」がランクイン! 話したときに会話がはずむことも友だちには大切な要素。学生時代と周囲の状況が変わっても、盛り上がれる話題があればずっと仲よくできそうです。
「長くつづいている女友だちの特徴」がいろいろあがった今回のランキング。自分を昔から知っていてくれる同性の友人は、とても心強いもの。いつでも自分がよい友達でいられるように心がけて、ずっと仲よくつづくようにしたいものです。(編集部/江藤)
※『escala cafe』にて2011年11月にWebアンケート。有効回答数314件(escala cafe会員:22歳-34歳の働く女性)
【関連記事】
・ 【働く女子ランキング】20代女子に聞く「親友にしたい少女マンガのキャラクター」 ⇒
・【働く女子の実態】持つべきものは女友達!? 「女の友情はアツイ!」と実感した瞬間⇒
・【占い・診断】幸せを運んでくれる女ともだち診断!
●第1位/「たまにしか連絡しなくてもOK」……55.1%
○第2位/「さばさばしている」……45.9%
●第3位/「話や趣味が合う」……45.2%
○第4位/「笑いのツボが似ている」……26.8%
●第5位/「頼りになる」……23.6%
○第6位/「優しい」……20.7%
●第7位/「同じような境遇にある」……16.9%
○第8位/「まめに連絡してくれる」……10.8%
●第8位/「頼ってくれる」……10.8%
○第10位/「愚痴を言わない」……3.8%
※複数回答式・第11位以下は略。
第1位は55.1%で「たまにしか連絡しなくてもOK」でした! あまり連絡はしないけど、何かあればメールしたり遊びに誘ったり……、そんな感じでも仲よくしてくれる人とでないと、ずっと友人関係をつづけるのは難しいよう。社会人になると学生時代のようには頻繁に会えないため、友だちがこんな人だと助かりますよね。
第2位は45.9%で「さばさばしている」。細かいことは気にしない、さっぱりした性格の女性とも友情がつづきやすいみたい。こういう友人なら、会うたびポジティブな気持ちになれそう!
第3位は45.2%で「話や趣味が合う」がランクイン! 話したときに会話がはずむことも友だちには大切な要素。学生時代と周囲の状況が変わっても、盛り上がれる話題があればずっと仲よくできそうです。
「長くつづいている女友だちの特徴」がいろいろあがった今回のランキング。自分を昔から知っていてくれる同性の友人は、とても心強いもの。いつでも自分がよい友達でいられるように心がけて、ずっと仲よくつづくようにしたいものです。(編集部/江藤)
※『escala cafe』にて2011年11月にWebアンケート。有効回答数314件(escala cafe会員:22歳-34歳の働く女性)
【関連記事】
・ 【働く女子ランキング】20代女子に聞く「親友にしたい少女マンガのキャラクター」 ⇒
・【働く女子の実態】持つべきものは女友達!? 「女の友情はアツイ!」と実感した瞬間⇒
・【占い・診断】幸せを運んでくれる女ともだち診断!