再結成してほしい!! あのバンドがトップに
ドライブの雰囲気を決めるのは、会話と共に車内に流れるBGM。子どものころに聞いていたアニソンならだれだれもが口ずさめ、懐かしい話もできて会話が弾みそうですよね。そこで20代の女性700名に「ドライブで聞きたいアニソン」についてアンケートしました。
>>男性編も見る
Q.ドライブで聞きたいアニソンは?(複数回答)
1位 『そばかす』JUDY AND MARY 43.4%
2位 『君が好きだと叫びたい』BAAD 20.0%
3位 『タッチ』岩崎良美 17.9%
4位 『1/3の純情な感情』SIAM SHADE 17.6%
5位 『残酷な天使のテーゼ』高橋洋子 16.0%
■『そばかす』が聞きたい!!
・「"ジュディマリ”なら有名で、ノリもよくて、"るろ剣”を知っている人なら絶対『懐かしい!』と言うだろうから、盛り上がる」(28歳/学校・教育関連/その他)
・「お天気がいい日のドライブで、景色を見ながら一緒に口ずさむと気分が盛り上がりそう」(27歳/その他/販売職・サービス系)
・「かわいい曲だし、男の人も知っているから一緒に盛り上がれそう」(26歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「懐かしいけど有名だから、思わず口ずさんじゃいそう」(25歳/情報・IT/技術職)
・「テンションが上がるし、そこまでアニソンっぽくないから」(20歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
■『君が好きだと叫びたい』が聞きたい!!
・「『SLAM DUNK』を思い出して熱くなれるし、ドライブのテンションが上がる」(25歳/商社・卸/事務系専門職)
・「ドライブなら、やっぱりリズムのいい歌!! この曲がかかっただけで、自然と一緒に口ずさんでしまう!」(22歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「『SLAM DUNK』は男性も知っているので、一緒に盛り上がれそう」(25歳/医療・福祉/専門職)
・「『SLAM DUNK』が好きだったし、気分よく鼻歌を歌いながらドライブできそう」(26歳/機械・精密機器/事務系専門職)
■『タッチ』が聞きたい!!
・「歌詞がかわいいし、アップテンポの曲なので、二人で楽しく口ずさめそうだから」(27歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「この曲を知らない人はいない!!」(24歳/マスコミ・広告/営業職)
・「曲調がさわやかで青春っぽい感じがいい」(29歳/金融・証券/事務系専門職)
■『1/3の純情な感情』が聞きたい!!
・「曲がノリノリなので、海へのドライブのときに聞きたい」(29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「ノリがいいし、だれだれでも知っていそう。懐かしい!!」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』が好きだから。アップテンポな感じの曲もいい」(29歳/小売店/販売職・サービス系)
■『残酷な天使のテーゼ』が聞きたい!!
・「がぜんテンションが最高潮になりそうです!!」(28歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「男女問わず盛り上がれると思うから」(27歳/商社・卸/事務系専門職)
・「車内で大きな声で歌いたい(笑)」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
■番外編:このアニソンが聞きたい!!
・『Get Wild』TM NETWORK:「夜、街頭でこの曲を聞いたら、自分もシティーハンターになったような気持ちになるかも」(29歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・『ウィーアー!」』きただにひろし、東方神起:「元気が出る曲。ドライブが新しい航海のように見えそう!!」(24歳/小売店/販売職・サービス系)
・『となりのトトロ』井上あずみ:「お互いの子ども時代の話ができそうだから」(27歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・『創聖のアクエリオン 』AKINO:「曲調が今風だし、歌手の声も好きなのでずっと聞いていても飽きない。歌詞もロマンチックなのでいいと思う」(25歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・『ゆずれない願い』田村直美:「ノリがいい。せっかくの個室なので熱唱したい」(29歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
総評
4割以上と断トツの支持を得て1位に輝いたのはJUDY AND MARYの『そばかす』。実写映画化で話題の『るろうに剣心―明治剣客浪漫譚―』の主題歌でした。「懐かしい」という意見が多く、"るろ剣”世代なら確実に盛り上がれそうなアニソンです。ボーカルのYUKIちゃんが女心をかわいく表現した歌詞について語るのも楽しそう。また、同じく"るろ剣”の主題歌、SIAM SHADEの『1/3の純情な感情』は4位にランクイン。アップテンポな曲調はスピード感にあふれていて、ドライブにぴったりです。
2位は大人気アニメ『SLAM DUNK』の主題歌、『君が好きだと叫びたい』。"るろ剣”と同じく、男女どちらにも人気のあったアニメなので、だれとでも盛り上がれそうな1曲です。この曲を聞いていたら、運転席にいる好きな人に「君が好きだ」と叫んでほしくなるかも!? 岩崎良美さんが歌う『タッチ』は3位。「『タッチ』を知らない人はいない」という意見が出るほど、定番中の定番と言えるアニソンです。切ない恋心が表現された歌詞に注目しながらあらためて聞いてみるのもいいかも。
5位の『残酷な天使のテーゼ』もアニソンの定番曲。『新世紀エヴァンゲリオン』を見たことがなくても、この曲はカラオケで歌えるという人も多いのでは? みんなで大声で歌って、テンションマックスになっちゃいましょう!!
今回のランキングは、ドライブする男性と一緒に口ずさめる曲かどうかということがポイントとなっていたよう。中でも1位と4位にランクインした"るろ剣”の曲は、ミリオンを突破した『そばかす』やオリコンランキング3位を記録した『1/3の純情な感情』など、ヒット曲も多いのでアニメを見ていなくても盛り上がれるはず。子どものころのアニソンを聞くことで、「相手の子ども時代を聞くきっかけにしたい」という意見もありました。アニソンを効果的に使ってドライブを盛り上げてくださいね。(文・飯塚雪/C-side)
調査時期:2011年10月17日~10月27日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:女性700名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
■関連リンク
【ランキング女性編】カラオケで歌うと必ず盛り上がるアニソン
【ランキング女性編】アニメ・マンガの言ってみたい決めゼリフ
【ランキング女性編】つい口ずさみたくなるアニメソング