Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

ラーメン二郎の注文支援アプリ「デカ盛りラーメンコール」が登場!!!

$
0
0
とにかく量が多くて行列のできる店、「ラーメン二郎」。先日は来日したブータン国王が食べたいと言ったの言わないので騒動になったりもしたが、面白コピペやインパクト大の商品画像がネット上に出回っているためご存知の読者は多いと思う。二郎ではトッピングの野菜や豚などを好みの量にできるのだが、そのための注文方法が独特で、筆者のように行ってみたいと思っていても尻込みしてしまう人は多いのではないだろうか。

そんな人を強力にサポートするツールがデカ盛りラーメンコールが登場した。同種のアプリとしてはスターバックスの注文を支援するアプリ「カスタ場」などもあるが、それの二郎版と思ってもらえればいいだろう。

使い方は簡単。アプリを起動すると、麺の量麺の硬さ野菜背脂スープのタレにんにくの量を指定する画面が表示される。ここでそれぞれの量を選択して「コール」ボタンをタッチすれば注文時の呪文が表示されるといった具合だ。
デカ盛りラーメンコール画面1デカ盛りラーメンコール画面2
試しに、麺の量→普通。麺の硬さ→硬め。野菜→極めて多め。背脂→非常に多め。スープのタレ→非常に多め。にんにく→非常に多め。という、どう見てもカロリー過多仕様で入力してみた。
デカ盛りラーメンコール画面3
この場合は、食券を渡すときに「カタメ」と言い、店主から「ニンニク入れますか?」と聞かれたときに「アブラニンニクマシマシカラカラメチョモランマ」と答えればいいようだ。

マーケットでも圧倒的に5つ星評価が多く、
ネタ要素満載ですがジロリアンには欠かせないアプリになりそうです。
と 、ある意味ネタアプリであるということを承知して皆楽しんでいるようだ。

冒頭でも書いたが、筆者はネット上の二郎コピペに尻込みしており二郎は未経験なので、このアプリでジェネレートされるようなコールが実際に店頭で行われているかは知らない。だがこのアプリのお陰で敷居はだいぶ低くなった気分になったので二郎デビューをしてみようと思う。Android端末を片手に注文している男をもし見かけたら生暖かい目でスルーしてほしいと願っている。(こうべみせ)

【関連記事】
・過去ログ閲覧専用2chブラウザ「Respool」が便利すぎてヤバい
・スマホ関連「情弱バカの珍言」まとめサイトが人気!!!
・auの白ロム端末が激安 IS05が12,800円で売られている!!?
・ズル休み支援アプリ「休みの言い訳(会社用)」が人気急上昇中
・最強の2ちゃんねる閲覧アプリ「2chMate」がさらに進化中!!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>