18日(米時間)にナスダック市場に新規株式上場する米SNSフェイスブックが15日、公開株式数を増やし、さらに公開価格のレンジを引き上げることになった。
米CNBCによると、株式数は億3740万株から4億2120万株に増加。さらに価格レンジは28~35から、34~38ドルへと引き上げられた。
そのために、調達額は最大で150億ドル(約1兆2000億円)となる可能性を秘めている。法人など機関投資家からの需要がひじょうに多く、募集枠をはるかに超える応募があったという。
■ゆかしメディアで人気の記事
・追跡!宝くじに本当に当たった588人
・30代で貯金1億円の猛者も!? 東電社員の懐事情
・大阪府職員基本条例、評価に悩む管理職、若手は地獄
・AKB48メンバー年収ランキング2012
・若手大量流出の東電、ついに「実力主義」導入
米CNBCによると、株式数は億3740万株から4億2120万株に増加。さらに価格レンジは28~35から、34~38ドルへと引き上げられた。
そのために、調達額は最大で150億ドル(約1兆2000億円)となる可能性を秘めている。法人など機関投資家からの需要がひじょうに多く、募集枠をはるかに超える応募があったという。
■ゆかしメディアで人気の記事
・追跡!宝くじに本当に当たった588人
・30代で貯金1億円の猛者も!? 東電社員の懐事情
・大阪府職員基本条例、評価に悩む管理職、若手は地獄
・AKB48メンバー年収ランキング2012
・若手大量流出の東電、ついに「実力主義」導入