ポチっとな。
このレトロかっこいい操作盤は、ビデオゲームの元祖とも言える1970年代の卓球ゲーム『ポン』のもの。
当時のゲーム機にメニュー画面などはなく、お好みの設定はすべて本体のスイッチやボタンで操作していたのです。イマドキのゲームだと一体何個スイッチつけなきゃいけないやら...
【大きな画像や動画はこちら】
こういうポスターほしいなぁ。
FlickrユーザーのBleeping Relicsさんのページには、他にもいろいろなレトロゲーム機やキーボードの写真がありますよ。
Bleeping Relics [Flickr, via Kotaku]
(さんみやゆうな)
関連記事
私で音を弾けぇ~! 今すぐブラウザで遊べる無料音楽トイ・音ゲー(動画あり)
イマーーージーーーーーーン!! ニコニコ生放送で『輪るピングドラム』2日連続一挙放送が決定
あの名作町づくりゲームが再び! PSP用『蒼い海のトリスティア』と『蒼い空のネオスフィア』が発売決定