Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

超痛い!男よりもずっと重症な女の「厨二病」7パターン【後編】

$
0
0
【前編】では、思春期特有の自意識過剰やコンプレックスから発せられる言動“厨二病(中二病)”にありがちな症状を、女子に限定して、ネット上のコメントを参考に4パターン紹介してきました。
自分のことを“俺”、“僕”、“おいら”などと呼んでみたり、「自分には霊感がある」とアピールしてみたり、「自分は二重人格だ」と言いだしたり……、痛い症状ばかりでしたね。
では今回は、残り3パターンをご紹介しましょう。


■5:詩や絵で自分の世界を表現
「病んでる詩とかイラスト描く
そして数年後に自分で見て自爆
それを得意げに他人に見せてたことを思い出してさらに自爆」
「ポエムノート作り出すタイトルは“心のドア”」
 男女問わず、よくありがちな厨二病の症状ですね。その時は大真面目に詩を書いたり、絵を描いたりしているのですが、大人になってそれを見つけると、ほぼ間違いなく若かりし頃の自分を恨みます……。
 
■6:包帯とか血とかをファッションに取り入れる
「中2のころスクールバッグに血みたいな色付けた包帯を巻いたりしてた 死にたい」
包帯や眼帯、血などグロいものをかっこいいと思ってしまう感性は厨二病ならでは。
ファッションでやっているのに、まわりからは理解されず、「ケガしたの? 大丈夫?」なんて本気で心配されたりして……。
でも、たいていの人はやっぱり厨二病から抜け出すと、その時の自分を恥じるんですよね。
 
■7:どうにもならないことに敏感に反抗する
「プロフィールの性別欄に
生物学上は女、戸籍上は女
などと好んで書く」
 どうにもならないことにいちいち反抗してみるのも厨二病罹患者の特徴です。 この場合は“女”であることに抵抗があるからなのでしょうか。自分のことを“俺”などと呼ぶ心理に近いのかもしれませんね。
そんなことにいちいちこだわっていたら、生きることがとても苦しくなります。そう悟って、厨二病を卒業していくのかもしれませんね。大人になるってことは、あきらめるってことなんです。
……なんて、厨二病っぽく表現してみました!
 
いかがでしたか?
身に覚えのある方もいるのではないでしょうか? 思い出したら恥ずかしくて発狂しそう、なんて思う方もいるかもしれませんが、それは厨二病という病のせいですので、あまりお気になさらずに!
もし、今も当てはまるというものがあれば、それは自覚したほうがいいと思います。男性は冷ややかに見てますから……。
 
【痛い人シリーズ】
※ 最強はどれ?「厨二病」をこじらせた男の生態14パターン【前編】
※ 最強はどれ?「厨二病」をこじらせた男の生態14パターン【後編】
※ 男が「生理的に受け付けない」女の特徴10パターン【前編】
※ 男が「生理的に受け付けない」女の特徴10パターン【後編】
 
【参考】
※ 茶速-女の厨二病ってどんなんなの
※ 女の厨二病にありがちなこと
※ コピペの館 超まとめ-女厨二病の症例【黒歴史】
※ あじゃじゃしたー-女にありがちな厨二病
※ VIPツェッペリン-女の中二病ってどんなの?

【関連記事】
超痛い!男よりもずっと重症な女の「厨二病」7パターン【前編】
超痛い!男よりもずっと重症な女の「厨二病」7パターン【前編】
超痛い!男よりもずっと重症な女の「厨二病」7パターン【前編】
男の幻想ぶち壊し!? 本当は恐ろしい「女子校」実態を解明【3/3】
有名プロデューサーに聞く!キラリ「光る」女性の特徴6つ【前編】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>