
最初にアイデアを思いついた時にバカバカしいと思わなかったら、そのアイデアは成功しない。
クリエイティブな思考というのは、保守的な思考とは別物。しかし、人というのは本当にすばらしくクリエイティブなアイデアが浮かんだ時に、リスクを取るのを忘れてしまいがちです。
Photo by jumpingsack(Shutterstock).
この格言はアルベルト・アインシュタインの言葉で、核心を突いた言葉として有名。バカバカしさを楽しめずに無視してしまうような人は、すばらしいアイデアになるはずのものをたくさん見落としてしまっているようなものと言っています。
原文筆者は、変なアイデアを思いついた時に、そのアイデアを誰かに言いたいかどうかをリトマス試験紙にしているとか。バカバカしいアイデアというのは、大体いつも人に言うのをためらってしまうもので、自分は良いと思っていても他の人がどう思うかが不安になります。しかし、そう思うようなアイデアは、実は突き詰めるだけの価値があるものなのです。
Absurd Ideas | Swissmiss
Adam Dachis(原文/訳:的野裕子)
■あわせて読みたい
iPhoneをマルチ言語対応の翻訳機に変身させてくれる『SayHi Translate』
LH質問箱:「やり過ぎ」でも「やらな過ぎ」でもなく...ちょうどいい運動をするには?
自分の文体が「文化人でいうと誰に似ているのか?」を調べてくれるサイト