Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

ロマンチックの作り方

$
0
0
夜更けにふらりとコンビニへ。コーラとカップヌードルとヤングマガジン。口笛を吹きながら夜の街をぶらぶら帰る。ふと見上げるとコラージュみたいな満月。満月というのはなんとも不思議でロマンチックですよね。映画やドラマ、歌、小説など様々な創作物に登場する満月。夜空に浮かぶ満月と、そこに映る主人公のシルエット。なんとも絵になります。

月に映るシルエットといえば、有名なところでは「E.T.」で主人公とE.T.が自転車で空を飛ぶシーンや、「魔女の宅急便」のタイトルバック(ルージュの伝言がかかるところ)などが思い浮かびますよね。あとはTHE BLUE HEARTSの「月の爆撃機」なんかも印象的です。湖にドボンかもしれないぜって。


ET(雑なイメージ図)


さてそんなロマンチックな月に映るシルエット。これだけロマンチックなのであれば、実はシルエット自体はなんでもよいのではないでしょうか?やわらかい月の光と、漆黒のシルエット。この二つの要素があれば、実はどんなものでもロマンチックになるんじゃないでしょうか。今日はそれを検証するために、様々なシルエットを月に映してみましたのでご覧下さい。





003
月に映るセスナ(文珍師匠の)



004
月に映る歌丸師匠



005
月に映るヘディングする宇野(中日)



007
月に映る椅子から転げ落ちる三枝師匠



009
月に映るよ~、チューチュートレイン



006
月に映るペイ!



008
月に映るぜぇ~?



011
月に映る浜省



012
月に映るBOOWY



001
月に映るチャゲアス



002
月に映るチャゲ


月、万能ですね。


ワラパッパ(WARAPAPPA) 04月27日12時00分

「ロマンチックの作り方」記事詳細はコチラ


■関連情報
サラリーマンの為のカラフルエクセル講座
関ヶ原の戦いを東スポ風にする
逆にアナログ放送終了から何日経ったのか

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>