魅惑的な香りで、心身を癒してくれるエッセンシャルオイル(精油)。
芳香剤や、フレグランス、スキンケア、バスグッズまでさまざまな場面で、活用しているというロハス女性も多いはず。とくに、花粉症の季節に、加湿器にエッセンシャルオイルを入れて対策しているなんて方もいますよね。
そんな身近なエッセンシャルオイルですが、じつは日本では「雑品」扱いとされ、成分表示や安全性のチェックの義務が無く、農薬や土壌改良剤、化学肥料などを使って生産された原材料を使用している事が多いのです。※参照元:日本オーガニック推進協議会テキストP56
香りは、呼吸と共に肺の肺胞から血管系へ入り、血流にのって全身に作用されるもの。しっかり見極めたいですよね。
選ぶポイントは、ブランド名、品名(植物の名前・通称名)、学名、抽出部分(位)、抽出方法、生産国(地)、または、原産国(地)、内容量、発売元、輸入元、使用上の注意事項といった情報が、正しくわかりやすく表示されて公開されているものを選ぶのがいいでしょう。
さらに、「Australia Certified Organic (ACO)」や「Soil Association」、「エコサート」などの認証マークの付いたオーガニックのエッセンシャルオイルなら第3者機関によって厳しく審査され、農薬などの使用が避けられた原料が多く使用されているのでより安心して楽しめます。
ただし、認証マーク付きであっても民間の認証機関によって基準にバラつきがあることや、規格が明確に表示されていないなどの問題点もあるので、購入時にはどのくらいの割合でオーガニックの原材料が使用されているのか、お店の方に聞いてみるのもポイントです。
それでも選ぶのがむずかしい!という方は、オーガニックコーディネーター検定で、オーガニックや、私たちを取り巻く環境についてしっかり学んでみてはいかがでしょう。
(マスターオーガニックコーディネーター 杉谷あきの)
■あわせて読みたい
・月と季節のリズムが一目瞭然! 旧暦カレンダーで自分のリズムを取り戻そう
・不要な衣類で被災地支援! 「バーニーズ ニューヨーク」でお得な下取りキャンペーン実施中
・自分の部屋なのに落ち着かない……そんな悩みを解消するサイト「roomie」が本日オープン!
・メンタルケアやアロマ効果も!? 武田双雲氏に聞く「書」がもたらすうれしい効果とは?
芳香剤や、フレグランス、スキンケア、バスグッズまでさまざまな場面で、活用しているというロハス女性も多いはず。とくに、花粉症の季節に、加湿器にエッセンシャルオイルを入れて対策しているなんて方もいますよね。
そんな身近なエッセンシャルオイルですが、じつは日本では「雑品」扱いとされ、成分表示や安全性のチェックの義務が無く、農薬や土壌改良剤、化学肥料などを使って生産された原材料を使用している事が多いのです。※参照元:日本オーガニック推進協議会テキストP56
香りは、呼吸と共に肺の肺胞から血管系へ入り、血流にのって全身に作用されるもの。しっかり見極めたいですよね。
選ぶポイントは、ブランド名、品名(植物の名前・通称名)、学名、抽出部分(位)、抽出方法、生産国(地)、または、原産国(地)、内容量、発売元、輸入元、使用上の注意事項といった情報が、正しくわかりやすく表示されて公開されているものを選ぶのがいいでしょう。
さらに、「Australia Certified Organic (ACO)」や「Soil Association」、「エコサート」などの認証マークの付いたオーガニックのエッセンシャルオイルなら第3者機関によって厳しく審査され、農薬などの使用が避けられた原料が多く使用されているのでより安心して楽しめます。
ただし、認証マーク付きであっても民間の認証機関によって基準にバラつきがあることや、規格が明確に表示されていないなどの問題点もあるので、購入時にはどのくらいの割合でオーガニックの原材料が使用されているのか、お店の方に聞いてみるのもポイントです。
それでも選ぶのがむずかしい!という方は、オーガニックコーディネーター検定で、オーガニックや、私たちを取り巻く環境についてしっかり学んでみてはいかがでしょう。
(マスターオーガニックコーディネーター 杉谷あきの)
■あわせて読みたい
・月と季節のリズムが一目瞭然! 旧暦カレンダーで自分のリズムを取り戻そう
・不要な衣類で被災地支援! 「バーニーズ ニューヨーク」でお得な下取りキャンペーン実施中
・自分の部屋なのに落ち着かない……そんな悩みを解消するサイト「roomie」が本日オープン!
・メンタルケアやアロマ効果も!? 武田双雲氏に聞く「書」がもたらすうれしい効果とは?