前回の記事では、男性は初対面の女性のどこを見ているのか8つのチェックポイントのうち、4つを紹介しました。では、残りの4つを見ていきましょう。
■5:ヒップとウエストの比率
男性は本能的に“ママになれる人”を探しています。つまり、ヒップと比較してウエストがキュッと締まっているのは、繁殖力が高い証拠として男性から歓迎されるのです。
ポッチャリ体型さんでも大丈夫。ポイントは、ウエストのサイズそのものというより、ヒップとの比率ですから。理想は、“ヒップ:ウエスト=10:7”といわれています。
つまり、ウエストの太さにお悩みの場合、無理に締め付けるのではなく、ヒップの大きさを強調すれば、相対的にウエストが細く見えるので、男ウケ的にはOKということです。
一方、自慢のウエストをお持ちのかたは、幅広のベルトをすれば、砂時計のような美しいラインをきわだたせることができるでしょう。
■6:肌の質感
肌がきれいだと、精神状態も良好であると判断できます。というのも、ストレスや不安が吹き出物や肌のくすみの原因となることが多いからです。
どんなに美人でも、肌の調子が悪いと、男性から「何か内面に問題を抱えていそう……」と思われて敬遠されかねません。逆に、肌ツヤのいい女性は、それだけで何割増しかルックスの評価が高くなるだけでなく、性格まで良さそうに見えるのです。
容姿に自信がない人は、まずは肌のお手入れに全力を尽くしましょう! 肌がきれいなだけで、モテモテになるのも夢ではないかも!?
■7:ナチュラルさ
性格を偽るのもよくありませんが、ゴテゴテした装着物も男性をげんなりさせます。たとえば、ヘアエクステンションや盛りすぎのつけまつげ。こういうものを見ると、男性は「見栄っ張りの面倒な女だな」と思ってしまうもの。
さすがにスッピンは味気なくてNGですが、おめかしするにしても、あなたの素材を生かせるようなナチュラルなものを心がけましょう。
■8:瞳の印象
“目力(メヂカラ)がすごい”という褒め方がありますが、目というのは体のどのパーツよりも人の印象に残りやすい部位です。
目元を強調するメイクをすれば、男性はあなたに釘つけになりやすいでしょう。ただし、“7:ナチュラルさ”でも述べたように、不自然なものは逆効果。ゴテゴテしたつけまつげや、パンダのような縁どりはNGです。
目元の自信のないかたは、化粧に頼りすぎるより、お目当ての男性をじっと見つめてみるのはいかが?
以上、2回にわたって、男性は初対面の女性のどこを見ているのか8つのチェックポイントをお届けしましたが、いかがでしたか? ぜひあなたの第一印象アップに役立ててくださいね!
【第一印象シリーズ】
※ 「第一印象から愛される女になる秘訣」が心理学で明らかに
※ 心理学的に有効な「初めて会った瞬間に愛される」最強テク
※ 「いつも見た目でだまされる」その原因を心理学的に解明
※ 心理学的に「もう見た目でだまされない」ようにする方法
【参考】
※ What Guys Notice – What Men Notice about Women – Cosmopolitan
※ うそっ…意外すぎ!男性が求める「胸とくびれの黄金比」 – 美レンジャー
【関連記事】
・実はアソコも見られてる?男が初対面で注目する点8つ【前編】
・男はビキニの女を「物と一緒にしか見れない」ことが判明
・春の男心にキュンキュンくる最強「ファッション」まとめ
・絶対に言っちゃダメ!男がドン引きする痛い女の質問5つ
・そこまで言う!? ネイルアートに批判的な男性の本音5つ【後編】
■5:ヒップとウエストの比率
男性は本能的に“ママになれる人”を探しています。つまり、ヒップと比較してウエストがキュッと締まっているのは、繁殖力が高い証拠として男性から歓迎されるのです。
ポッチャリ体型さんでも大丈夫。ポイントは、ウエストのサイズそのものというより、ヒップとの比率ですから。理想は、“ヒップ:ウエスト=10:7”といわれています。
つまり、ウエストの太さにお悩みの場合、無理に締め付けるのではなく、ヒップの大きさを強調すれば、相対的にウエストが細く見えるので、男ウケ的にはOKということです。
一方、自慢のウエストをお持ちのかたは、幅広のベルトをすれば、砂時計のような美しいラインをきわだたせることができるでしょう。
■6:肌の質感
肌がきれいだと、精神状態も良好であると判断できます。というのも、ストレスや不安が吹き出物や肌のくすみの原因となることが多いからです。
どんなに美人でも、肌の調子が悪いと、男性から「何か内面に問題を抱えていそう……」と思われて敬遠されかねません。逆に、肌ツヤのいい女性は、それだけで何割増しかルックスの評価が高くなるだけでなく、性格まで良さそうに見えるのです。
容姿に自信がない人は、まずは肌のお手入れに全力を尽くしましょう! 肌がきれいなだけで、モテモテになるのも夢ではないかも!?
■7:ナチュラルさ
性格を偽るのもよくありませんが、ゴテゴテした装着物も男性をげんなりさせます。たとえば、ヘアエクステンションや盛りすぎのつけまつげ。こういうものを見ると、男性は「見栄っ張りの面倒な女だな」と思ってしまうもの。
さすがにスッピンは味気なくてNGですが、おめかしするにしても、あなたの素材を生かせるようなナチュラルなものを心がけましょう。
■8:瞳の印象
“目力(メヂカラ)がすごい”という褒め方がありますが、目というのは体のどのパーツよりも人の印象に残りやすい部位です。
目元を強調するメイクをすれば、男性はあなたに釘つけになりやすいでしょう。ただし、“7:ナチュラルさ”でも述べたように、不自然なものは逆効果。ゴテゴテしたつけまつげや、パンダのような縁どりはNGです。
目元の自信のないかたは、化粧に頼りすぎるより、お目当ての男性をじっと見つめてみるのはいかが?
以上、2回にわたって、男性は初対面の女性のどこを見ているのか8つのチェックポイントをお届けしましたが、いかがでしたか? ぜひあなたの第一印象アップに役立ててくださいね!
【第一印象シリーズ】
※ 「第一印象から愛される女になる秘訣」が心理学で明らかに
※ 心理学的に有効な「初めて会った瞬間に愛される」最強テク
※ 「いつも見た目でだまされる」その原因を心理学的に解明
※ 心理学的に「もう見た目でだまされない」ようにする方法
【参考】
※ What Guys Notice – What Men Notice about Women – Cosmopolitan
※ うそっ…意外すぎ!男性が求める「胸とくびれの黄金比」 – 美レンジャー
【関連記事】
・実はアソコも見られてる?男が初対面で注目する点8つ【前編】
・男はビキニの女を「物と一緒にしか見れない」ことが判明
・春の男心にキュンキュンくる最強「ファッション」まとめ
・絶対に言っちゃダメ!男がドン引きする痛い女の質問5つ
・そこまで言う!? ネイルアートに批判的な男性の本音5つ【後編】