青いレールの総延長は地球約2.5周分――タカラトミーはロングセラー鉄道玩具『プラレール』の新シリーズとして、イギリス発の鉄道アニメ『チャギントン プラレール』シリーズを7月上旬に発売。第一弾は、主人公3人それぞれの車両と青いレール、駅、回転台や端がセットになったエントリーモデル3種類および単品車両6種類をラインナップします。

『チャギントン』は、2009年に英・ルドラム社が政策した幼児向けのオリジナルCG鉄道アニメ。現在世界178の国と地域で放送(予定含む)されています。日本でもフジテレビ系(BSおよび地上波)で2009年より放映を開始。2012年4月からは新番組『GO!GO!チャギントン』としてエリアを拡大して放映中です。

今回発売される『チャギントン プラレールシリーズ』では、『ウィルソンと回転台はじめてセット』『ココとはね橋はじめてセット』『ブルースターと石橋はじめてセット』(希望小売価格は各3675円/税込み)や、アニメに登場するキャラクターの車両単品シリーズ全6種類(各2520円/税込み)をラインナップ。2012年7月中旬から全国で発売予定です。

また、2012年4月19日(木)から、『チャギントン』の日本初のオンリーショップ『チャギントンショップ』がお台場フジテレビ本社屋7階にオープン。『チャギントン』のテーマカラー・赤で統一された店内には、オリジナルの「ウィルソン」什器を設置し、限定商品の販売などが行われます。

『プラレール』は1959年の発売以来、基本となるレール企画は50年以上変わっておらず、販売数を元に計算すると「レールの総延長」は約10万800km=地球約2.5周分(地球一周は約4万km)に相当。今や世界で愛される『チャギントン』のキャラクター車両が走ることにより、日本生まれの青いレールが世界中の子どもたちへとつながって延びていきそうですね。
『チャギントン プラレール』第一弾商品ラインナップ
車両単品 希望小売価格 各2520円(税込み):
CS-01プラレールウィルソン
CS-02 プラレールココ
CS-03 プラレールブルースター
CS-04 プラレールダンバー
CS-05 プラレールハリソン
CS-06 プラレールフロスティーニ」
セット商品 希望小売価格 各3675円(税込み):
ウィルソンと回転台はじめてセット
ココとはね橋はじめてセット
ブルースターと石橋はじめてセット」
(C) Ludorum Plc, TOMY International, Inc. 2012
■関連記事
『リカちゃん』ファミリーにお花屋兼カフェオーナーのおばあちゃん(56歳)が新登場 系図で見る香山家とは?
【全日本模型ホビーショー】電車の方向幕がミニチュア化『部品模型シリーズ』
好きな食材を混ぜて自分だけのオリジナルカップアイスを作れる『おかしなまぜまぜ エッセルスーパーカップ』
今夜はお風呂でパパの背中に落書きだ! バンダイが墨汁風ボディソープ『墨汁せっけん』を発売