Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

マスコミなう「毎日新聞の巻」



●マスコミなう

てなわけで、2ちゃん捜査関連でマスコミの記者がちょくちょく来るようになってきたので、どの媒体からどういう人がやってきて、どんなことを言って去ったのか、さらにその結果どのような報道がおこなわれているのかを気づいた範囲で記録していこうと思います。記者クラブや情報横流しをはじめとする官報癒着の問題には大きな感心がありましたので、可能な限りそういう視点も加えながらメモって書いていきたいとおもいます。当事者になると見えてくる部分もあるのではないかと思ってます。官報癒着に関する情報提供もお待ちしておりますのでガジェ通のお問い合わせフォームからご連絡お願いします。

官報癒着に関連する以下のような署名活動もスタートしています。
【警察オープン化署名】マスコミとの情報癒着に反対し、オープン化を求める署名開始

●毎日新聞の記者さん
さて、早速マスコミメモです。4月12日、毎日新聞の記者さんが取材依頼のお手紙を持ってやってきました。冒頭写真がそのお手紙。以下そのときの録音とお手紙の内容をご紹介します。毎日新聞の記者さんが来て、取材依頼して帰るだけで特にオチもありません。

■録画音声
http://www.nicovideo.jp/watch/1334400798
(音声のみで映像はありません。対応したのはガジェット通信の座高さんです。毎日新聞側の記者名が入る部分は無音化し、音声は変えてあります)


■毎日新聞からのお手紙

取材依頼について

冠省。

突然の失礼をおゆるしください。
貴社に取材をさせていただきたく、本状をお送りします。

取材は「2ちゃんねる」のしくみや運営のあり方についてお聞きすることが目的です。

昨今、覚醒剤の売買を持ちかける書き込みを長期間放置したとして、麻薬特例法容疑で警視庁が「2ちゃんねる」の関係先を家宅捜索したことが伝えられています。

ネット上の掲示板の運営者は、書き込みや削除要請に対してどこまで責任を負うべきなのか、書き込みの内容や削除要請への対応によっては刑事責任が問われることも是とされるのか、など掘り下げるべきテーマをはらんだ捜査だと考えています。

こうした認識をふまえ、渦中にある「2ちゃんねる」の実情について、ぜひ貴社に取材をさせていただきたいと考えた次第です。ご多忙中のこととは存じますが、面談での取材についてご検討くださいますよう、お願い申し上げます。

なお、ご返事は下記の連絡先にいただければ幸甚でう。名刺も同封しておりますので、ご参照ください。

よろしくお願いいたします。

※以下連絡先


●最近の関連報道
とりあえず編集部で気づいた分だけです。他に御存知の方は教えてください。もしくは報道した側からの自己申告でもいいですけど。フジテレビとTBSが編集部の周りで無許可撮影をおこなっていたようです。

3月27日 フジテレビ FNN 削除要請放置【入居ビルを無許可で撮影】
4月4日 NHK NewsWatch9 2ちゃんねるとは? 管理体制について
4月6日 TBS JNN News 元削除人インタビュー
4月6日 TBS Nスタ 元削除人インタビュー【入居ビルを無許可で撮影】
4月6日 TBS News23X 元削除人インタビュー【入居ビルを無許可で撮影】

■関連記事
【警察オープン化署名】マスコミとの情報癒着に反対し、オープン化を求める署名開始
警視庁へマスコミとの癒着についての公開質問状を提出してみました



Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>