Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

【女性編】ギリギリ普段でも着られそうなコスプレランキング

$
0
0
かわいいワンピースなら大丈夫かも

好きなマンガやアニメのキャラクターになってみたいと思ったこと、ありませんか? 奇抜なファッションやヘアスタイルをまねするのはハードルが高いけど、普段も着られるようなコスプレなら挑戦できるかも。そこで女性482名に「ギリギリ普段でも着られそうなコスプレ」を聞いてみました。
>>男性編も見る



Q.ギリギリ普段でも着られそうなコスプレは?(複数回答)
1位 キキ『魔女の宅急便』 28.4%
2位 毛利蘭『名探偵コナン』 23.2%
3位 ナミ『ONE PIECE』 13.7%
4位 さくらももこ『ちびまる子ちゃん』 12.9%
5位 大崎ナナ『NANA』 11.8%

■キキならOK
・「なんとかごまかして着られそうな気がする。でもコートとかで隠すけど……」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「魔女の服はかわいいと思う。小さいときに黒い服とデッキブラシでまねしたことがある」(28歳/商社・卸/事務系専門職)
・「ワンピースなので普段でも着られそう。ただ箒(ほうき)を持って街は歩けない」(28歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)
・「露出がそれほど多くないのでセーフかな」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「ワンピならかわいくアレンジして着られそう」(30歳/小売店/販売職・サービス系)

■毛利蘭ならOK
・「外に出て一般の人の目に触れるなら、蘭ちゃんかな」(29歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「ブレザーだから。社会人だと気付かれなければいいんじゃないかと……」(23歳/金融・証券/専門職)
・「上半身の露出が少ないから」(30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「制服なら通用するかもしれないから」(22歳/運輸・倉庫/技術職)

■ナミならOK
・「Tシャツにミニスカートなら、遊びの日に着られそう」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「ちょっとセクシーすぎるけど、おしゃれな感じ」(28歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「露出度高めだけど、服のデザインは普通だから」(23歳/金融・証券/専門職)

■さくらももこならOK
・「似ていると言われたことがあるので、どうにかできそうだと思う」(29歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
・「小学生女子の格好なので、一番普通っぽいから」(37歳/不動産/秘書・アシスタント職)
・「コスプレと気付かれなさそうだから」(30歳/情報・IT/事務系専門職)

■大崎ナナならOK
・「現実的なビジュアル系の服だし、一時期そういう服にハマっていたから」(23歳/金融・証券/事務系専門職)
・「スタイルがよくないとダメだけど」(29歳/電機/技術職)
・「リアリティーがあるから」(28歳/医療・福祉/専門職)

■番外編:このキャラならOK
・ナウシカ『風の谷のナウシカ』:「チベット辺りの民族衣装だと言えばなんとかなる気がする」(28歳/医療・福祉/販売職・サービス系)
・ボア・ハンコック『ONE PIECE』:「都会ではそういうコスプレの人を見掛けるようなので、敷居は低そう」(25歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・月野うさぎ『美少女戦士セーラームーン』:「年齢的にアウトかもしれないが、制服ならまとも」(25歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・雪村千鶴『薄桜鬼―新選組奇譚―』:「既製品でどうにかなりそうだし、和服を着られる状況ならばなんとかなりそう」(29歳/小売店/販売職・サービス系)
・ラム『うる星やつら』:「水着だと思えば」(24歳/金融・証券/専門職)

総評
1位に選ばれたのは、無難に着られそうなワンピースのキキ。露出が少ないので、スタイルに自信がない人でも挑戦できそうです。リボンをつけて箒(ほうき)を持てば、キキだと分かってもらいやすい点もいいところ。2位も露出が少ないことから人気が高かった毛利蘭。セーラー服ではなくブレザーなので、恥ずかしさは半減。ただし、蘭ちゃんのコスプレだと分かってもらうには髪型も真似しないと!?

3位のナミは一転、露出度がぐっと高くなりますが、日常の服装としてはもっとも普通でおしゃれ。オレンジ色のカツラをかぶれば、ナミということも伝わりそうです。4位のまるちゃんは昭和の小学生女子の一般的なスタイル。「普通っぽい」、「コスプレと気付かれなそう」という意見がありましたが、大人の女性が着ていたら少々目立つのでは? 5位の大崎ナナも目立つことは目立つものの、大人の女性が着ていてもおかしくない現実的なファッションです。

スタイルを気にする女性らしく、露出度を中心に考えている人が多くいました。このランキングに登場したキャラのコスプレは挑戦しやすいものばかりなので、一度、友達と一緒に試してみるのも楽しいかもしれません。(文・塩澤真樹/C-side)

調査時期:2012年2月10日~2月14日
調査対象:マイナビ ニュース会員
調査数:女性482名
調査方法:インターネットログイン式アンケート


■関連リンク
【ランキング女性編】もしコスプレするとしたら、やってみたいアニメのキャラクター
【ランキング女性編】やってみたい髪型のキャラ
【ランキング女性編】オフィスで見たい!! スーツが似合いそうな男子キャラ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>