婚活・就活・恋活に頑張っているみなさん! 国内でも有数のパワースポットが集まる場所って知っていますか?
芸能人や経営者が訪れることでも有名な『出雲大社』は、すべての縁をつかさどる縁結びの総元締めのような神社。「一度は行ってみたい!」という人もいるかと思います。
この出雲大社を中心にした島根・鳥取の山陰エリアは、古来の信仰やヒーリングポイントが数多く存在しているパワースポットエリアなのです。
この春、「恋愛運を高めたい」「仕事運をアップさせたい」と思っている人にはぴったりの場所!
というわけで、このたび両県の観光課より“鳥取・島根パワースポットを巡る女子旅ブロガー”に任命していただき、さっそく幸せ祈願をしてきました!
それではまず、恋や就職が叶う、そして美人になれる最強のパワースポット5選をご紹介します!
■1:古代パワーで縁結び~出雲大社~
祀られている大国主大神は古来の縁結びの神様。恋愛だけでなくお仕事運もアップ! 隣接する島根県古代出雲歴史博物館では神話の世界を堪能できます。
■2:朱塗りが厄を払う~日御碕神社~
出雲大社から約20分ほどの海岸近くにある、日御碕(ひのみさき)神社は厄除けや縁結びにも効果大。夕日を鎮め祀る霊域とされていて、夕日の景色は感動ものです。
■3:容姿端麗の願掛けを~玉作湯神社~
『出雲国風土記』にも登場する古社の玉作湯(たまつくりゆ)神社は、境内にある“願い石”がパワースポット。願い石のパワーを注入した叶い石を持ち歩けば、さらに女子度に磨きがかかること間違いなし。
■4:気ままに歩いて妖怪散策~妖怪神社~
鳥取県境港市に漫画家・水木しげるさんの出身地。境港駅から約800mに渡って、妖怪のブロンズ像が並ぶ“水木しげるロード”が続きます。
大人気の観光地ということで、山陰中央テレビの五十嵐希アナウンサー(写真)が取材に来てくれました! こちらの鬼太郎の像は、念願成就のご利益があるそうです。
■5:日本最古のラブストーリーの舞台~白兎神社~
神話『因幡の白兎』の白兎を祀り、神話に描かれる大国主神の求婚の舞台でもある白兎神社。そのため近くの白兎海岸は、恋人の聖地とされています。
パワースポットは最近になって注目を浴びている感じがありますが、実は古来より受け継がれてきた場所なのだということが分かりました。
これからの出会いの多い季節に先駆けて、運を高めておくのもよいかも。【後編】では山陰エリアの自然に癒されるヒーリングスポット、美人になれるビューティスポットを5選、ご紹介します!
【関連記事】
・道の真ん中は歩いちゃダメ?意外と知らない「正月マナー」
・最高の年越しになる!関東のカウントダウンイベント特集
・韓国・金浦空港前にオープンした巨大複合施設を探訪!【韓国レポ】
・美の日韓対決「韓国女子の美意識はハンパない」!【美の情熱編】
・思わず周りの人々が見とれるほど美しい「お椀」の扱い方
芸能人や経営者が訪れることでも有名な『出雲大社』は、すべての縁をつかさどる縁結びの総元締めのような神社。「一度は行ってみたい!」という人もいるかと思います。
この出雲大社を中心にした島根・鳥取の山陰エリアは、古来の信仰やヒーリングポイントが数多く存在しているパワースポットエリアなのです。
この春、「恋愛運を高めたい」「仕事運をアップさせたい」と思っている人にはぴったりの場所!
というわけで、このたび両県の観光課より“鳥取・島根パワースポットを巡る女子旅ブロガー”に任命していただき、さっそく幸せ祈願をしてきました!
それではまず、恋や就職が叶う、そして美人になれる最強のパワースポット5選をご紹介します!
■1:古代パワーで縁結び~出雲大社~
祀られている大国主大神は古来の縁結びの神様。恋愛だけでなくお仕事運もアップ! 隣接する島根県古代出雲歴史博物館では神話の世界を堪能できます。
■2:朱塗りが厄を払う~日御碕神社~
出雲大社から約20分ほどの海岸近くにある、日御碕(ひのみさき)神社は厄除けや縁結びにも効果大。夕日を鎮め祀る霊域とされていて、夕日の景色は感動ものです。
■3:容姿端麗の願掛けを~玉作湯神社~
『出雲国風土記』にも登場する古社の玉作湯(たまつくりゆ)神社は、境内にある“願い石”がパワースポット。願い石のパワーを注入した叶い石を持ち歩けば、さらに女子度に磨きがかかること間違いなし。
■4:気ままに歩いて妖怪散策~妖怪神社~
鳥取県境港市に漫画家・水木しげるさんの出身地。境港駅から約800mに渡って、妖怪のブロンズ像が並ぶ“水木しげるロード”が続きます。
大人気の観光地ということで、山陰中央テレビの五十嵐希アナウンサー(写真)が取材に来てくれました! こちらの鬼太郎の像は、念願成就のご利益があるそうです。
■5:日本最古のラブストーリーの舞台~白兎神社~
神話『因幡の白兎』の白兎を祀り、神話に描かれる大国主神の求婚の舞台でもある白兎神社。そのため近くの白兎海岸は、恋人の聖地とされています。
パワースポットは最近になって注目を浴びている感じがありますが、実は古来より受け継がれてきた場所なのだということが分かりました。
これからの出会いの多い季節に先駆けて、運を高めておくのもよいかも。【後編】では山陰エリアの自然に癒されるヒーリングスポット、美人になれるビューティスポットを5選、ご紹介します!
【関連記事】
・道の真ん中は歩いちゃダメ?意外と知らない「正月マナー」
・最高の年越しになる!関東のカウントダウンイベント特集
・韓国・金浦空港前にオープンした巨大複合施設を探訪!【韓国レポ】
・美の日韓対決「韓国女子の美意識はハンパない」!【美の情熱編】
・思わず周りの人々が見とれるほど美しい「お椀」の扱い方