Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

36年で総リターン2.9兆円、ソロス超えのヘッジファンド

$
0
0
 世界最大の運用規模を誇るヘッジファンド運用会社ブリッジウォーターアソシエイツが、運用開始からの総リターンが358億ドル(約2兆9000億円)で、ジョージ・ソロス氏のクォンタムを抜き名実ともに史上最高のヘッジファンド会社になったことが、調査会社LCHインベストメンツのレポートでわかった。

 英フィナンシャルタイムズによると、LCHの調査で、ブリッジウォーターの旗艦ファンドであるピュア・アルファに1975年からの累積のリターンは推計358億ドルに上るという。ソロス氏のクォンタムファンドを抜いたことになる。また、ジョン・ポールソン氏のポールソン&カンパニーは、昨年のマイナスが大きく響いた。

 レイモンド・ダリオ氏が率いるブリッジウォーターは、コネティカット州グリーンウィッチに本社を置く。ハートフォード生命保険、カルパースなど超大口の顧客が多数いる。

 難局にも強く、2008年のリーマンショック時にも資金を早々に引き揚げて難を逃れれば、昨年2011年も旗艦ファンドの一つ「ピュア・アルファ2」は昨年23.50%のリターンをあげるなどしている。昨年は、米国債、ドイツ国債などに早々に投資先を切り替えて成功している。

 (ファンド会社名、リターン合計、開始年)
ブリッジウォーター    358億ドル 1975
クォンタム        312億ドル 1973
ポールソン&カンパニー 226億ドル 1994
バウポスト    160億ドル 1983
ブレバン・ハワード  157億ドル 2003
アパルーサ   137億ドル 1993
カクストン・グローバル 131億ドル 1983
ムーア・キャピタル 127億ドル 1990
ファラロン 122億ドル 1987
SACキャピタル 122億ドル 1992
(表出典:ブルームバーグ)

■ゆかしメディアで人気の記事
中国人富裕層の愛人になりたいか?
美女と野獣と年金
パナソニックやっと社長交代、辞任圧力の結果
美人東大生座談会 東大女子の生き辛さ
中野美奈子アナはなぜ医師と結婚したか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>