Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

「東京マラソン2012」2/26開催 マラソンコースや交通規制の案内をチェック

東京都庁をスタート地点とする「東京マラソン2012」が、2月26日(日)に開催されます。6年目の開催となる今年は、約35,000人が出場する予定です。大会サイトでは、マラソンコースや交通規制の案内のほか、東京マラソンにまつわる飲食物、設備などの数値を紹介する「東京マラソン 2012 に関する数字」が公開されています。
「東京マラソン2012、2/26開催 」の写真・リンク付きの記事

▽ 東京マラソン 2012 | 東京がひとつになる日。

一般財団法人東京マラソン財団が主催する東京マラソン2012では、42.195kmのマラソンコースと10kmコースを用意しています。マラソンコースには車いすでの参加者を含む19歳以上の男女35,500人が、10kmコースには18歳以下や視覚障害者などを含む男女500人が参加する予定です。今年の申し込み総数は約28万4千人と、昨年の約33万5千人には届かなかったものの、マラソンコースの抽選倍率は約9.6倍と“激戦”だったようです。

スタート時間は、車いすランナーが午前9時5分、そのほかのランナーが午前9時10分です。スタート地点は両コースとも東京都庁で、ゴール地点はマラソンコースが東京ビッグサイト、10kmコースが日比谷公園です。当日の交通規制に関する案内は、大会サイトと警視庁のサイトに掲載されています。
▽ 「東京マラソン2012」開催に伴う交通規制 〜 平成24年2月26日(日)都心部通行止め 〜 :警視庁
▽ 交通規制 | 東京マラソン 2012

東京マラソンにまつわる数値を紹介する「東京マラソン 2012 に関する数字」によれば、コースに設置される給水ポイントは15ヶ所、給食ポイントは5ヶ所です。飲み物は、スポーツドリンクを約44万7千杯、水を約40万4千杯用意するとのこと。このほか、バナナを約9万5千本、人形焼きを約1万個、みかんを約3万6千個提供するとしています。
▽ 東京マラソン 2012 に関する数字 (PDF)

東京マラソン2012は、日本テレビ系列で午前9時から生放送されます。
▽ 東京マラソン 2012|日本テレビ

関連エントリー
ランナーはストイック?辛酸なめ子さんの東京マラソンレポ - はてなブックマークニュース
猫ひろしさんがすごい!「東京マラソン2011」著名人のタイム一覧 - はてなブックマークニュース
3万人が参加する「第1回大阪マラソン」10/30開催 観戦ガイドブックなどを公開 - はてなブックマークニュース
ホノルルマラソンに初の“ハーフマラソン”登場 日本在住者のエントリー受け付け開始 - はてなブックマークニュース

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>