ペドロ・アルモドバル監督の「私が、生きる肌」で狂気の天才医師を演じているアントニオ・バンデラスが、次回作でスペインの天才画家パブロ・ピカソを演じることになった。メガホンをとるのは「フラメンコ・フラメンコ」(公開中)のカルロス・サウラ監督。
【関連写真】「私が、生きる肌」予告編解禁!ジャン=ポール・ゴルチェの衝撃衣装の全貌も明らかに
ヴァラエティ誌が報じたもの。タイトルは「33日」という意味の「33 dias(原題)」で、ピカソの有名な大作絵画「ゲルニカ」誕生の背景に迫る内容になるという。現在マドリッドの国立ソフィア王妃芸術センターに常設されている「ゲルニカ」は、スペイン内戦中の1937年に空爆を受けた同名の町を主題にした絵画。33日間を要した同作製作の裏には、ピカソの愛人だったフランス人アーティスト、ドラ・マールとフランソワーズ・ジローという2人の女性の争いがあったとも言われている。
■関連記事
美形俳優ガエル・ガルシア・ベルナルが新「怪傑ゾロ」の主役に!
「私が、生きる肌」予告編解禁!ジャン=ポール・ゴルチェの衝撃衣装の全貌も明らかに
ジャンル設定不可能!アルモドバル究極の問題作「私が、生きる肌」鮮烈ポスタービジュアル解禁
アントニオ・バンデラスとサルマ・ハエック、お互いを殺したいと思っていた舞台裏とは?
【関連写真】「私が、生きる肌」予告編解禁!ジャン=ポール・ゴルチェの衝撃衣装の全貌も明らかに
ヴァラエティ誌が報じたもの。タイトルは「33日」という意味の「33 dias(原題)」で、ピカソの有名な大作絵画「ゲルニカ」誕生の背景に迫る内容になるという。現在マドリッドの国立ソフィア王妃芸術センターに常設されている「ゲルニカ」は、スペイン内戦中の1937年に空爆を受けた同名の町を主題にした絵画。33日間を要した同作製作の裏には、ピカソの愛人だったフランス人アーティスト、ドラ・マールとフランソワーズ・ジローという2人の女性の争いがあったとも言われている。
■関連記事
美形俳優ガエル・ガルシア・ベルナルが新「怪傑ゾロ」の主役に!
「私が、生きる肌」予告編解禁!ジャン=ポール・ゴルチェの衝撃衣装の全貌も明らかに
ジャンル設定不可能!アルモドバル究極の問題作「私が、生きる肌」鮮烈ポスタービジュアル解禁
アントニオ・バンデラスとサルマ・ハエック、お互いを殺したいと思っていた舞台裏とは?