お疲れ様です。こちら弊社代表取締役社長、出澤のブログでございますが、出澤の執筆ペースが芳しくないので、本日も社員のスエヒロが「会社」や「社長」について代打で書かせて頂きたいと思います。好球必打の気持ちで宜しくお願いします。
アポイントメント
打ち合わせ、顔合わせ、キックオフ、企画会議、ブレスト、進捗報告、プレゼンなどなど。サラリーマンは日々数多くの会議に出席しているわけですが、その中でも社外の方と会議をする場合はアポイントメントを取る必要がありますよね。互いのスケジュール調整や打ち合わせ場所の確保など、サラリーマンにとってはベーシックかつ必須のスキルですよね。
今日はこのアポイントメントの取り方を「スト2」で学んでみようじゃなかと思ってます。スト2。あのスト2です。唐突ですが付いて来て頂けると嬉しっす。
スト2と言えば。「俺より強い奴に会いに行く」のコピーの通り、世界各国の格闘家の元を訪れ、戦いを挑むゲームですよね。面白いです。しかしながら。実際に「やあやあ勝負だ」と鼻息荒く相手の居所に乗り込んでも、先方に別件や先約があったりすると「今日は戦えませんね」なんてなことになりますよね。俺より強い奴に会いに行くどころじゃないですし、会う前から負けてますよね、なんとなく。
また逆の立場で考えれば、アポなしで急に戦いに来られても迷惑以外のなにものでもありませんよね。やはり大人であれば、メールなどで日時や場所を調整してから対決、というのはマナーといいますか、最低限やるべき事ですよね。格闘家である前に大人ですし。
ということで今日は、スト2で「世界各地にいる俺より強い奴に対決を申し込む時のメール」を例に、アポイントメントの取り方を3ステップにわけて説明したいと思います。それではどうぞ。
「スト2に学ぶアポイントメントの取り方~メールの出し方編~」
STEP1. 先方への挨拶と打診
まずは先方への挨拶と、「対決したい」というこちらの意向を伝えましょう。スケジュール調整などは対決が決まってから、まずは相手の確認をとることが第一です。もし面識のある相手、何度か対決した相手であれば、この段階でこちらの都合がよい日時の候補を伝えてもよいかもしれません。
(文例)
Subject: 対戦のお願い
ザンギエフ様
初めてメール差し上げます、
私、日本で格闘家をやっておりますリュウと申します。
ザンギエフ様がロシアで無敵とのお噂をお聞きしまして、
是非とも対戦をお願いできればと思い、
今回メールさせて頂きました。
私、本年の11月より、
「俺より強い奴に会いに行く」
というコンセプトで世界を回らせて頂いております。
アメリカのガイル様やインドのダルシム様とも
対戦をさせて頂いたことがあり、
その際もザンギエフ様のお話をお聞きしまして、
是非とも対戦させて頂きたいと思った次第です。
対戦を前向きにご検討頂けるようであれば、
スケジュール等調整させて頂きますので、
何卒ご検討のほど、宜しくお願い致します。
日本 格闘家 リュウ
まずはこのようなメールからスタートですね。自己紹介と対決の打診を伝えましょう。自分の(対戦)経歴なども記載すれば、先方も判断しやすいかと思います。
STEP2. 日時と場所の調整
さて次のステップです。先述のメールに返信がきたとしましょう。ザンギエフ様からの返信はこのようなものです。
(ザンギエフ様からの返信例)
Subject: Re: 対戦のお願い
リュウ様
はじめまして、ザンギエフです。
ご連絡ありがとうございます。
メール拝見させて頂きました。
私もリュウ様のお話はブラジルのブランカ君より伺っております。
是非、対戦させて頂きたいと思いますので
何卒よろしくお願い致します。
スパシーバ
ザンギエフ
俺より強い奴から快諾頂けましたね。それでは早速スケジュール調整に入りましょう。よほど理由がない限りは、基本的に相手方(ザンギエフさんなのでロシアですね)に伺う形で進めましょう。こちらの都合がよい日時の候補をいくつか先方に連絡するか、先方の都合が良い日時の候補をいくつか頂きましょう。今回はこちらから候補日を投げるパターンで説明します。
(文例)
Subject: Re: Re: 対戦のお願い
ザンギエフ様
お世話になっております、リュウです。
ご連絡ありがとうございます。
対戦、ご快諾の件誠にありがとうございます。
それでは早速ではございますがスケジュールを調整させて頂きます。
私がロシアにお伺いさせて頂きますので、
下記の日時の中から、ご都合の良い日をご連絡頂けますでしょうか?
- 2011年11月30日(水) 10:00 ~ 15:00
- 2011年12月1日(木) 終日
- 2011年12月2日(金) 終日
- 2011年12月5日(月) 13:00 ~ 19:00
上記以外のご希望がございましたら
そちらもお申し付け下さい。
以上、宜しくお願い致します。
日本 格闘家 リュウ
場所と日付の候補を伝えて相手の返信を待ちましょう。メールの返信などこちらからのレスポンスは早め早めを心がけましょう。闘いもアポも反応の速さが重要です。
STEP3. 日時のFIXと確認
いよいよ最終ステップです。先ほどのメールに日時の希望が返信されてきたとしましょう。
(ザンギエフ様からの返信例)
Subject: Re: Re: Re: 対戦のお願い
リュウ様
お世話になっております、ザンギエフです。
下記、ご調整ありがとうございます。
それでは
12/1 15:00からでお願いできますでしょうか。
場所はロシアの赤の広場近くになります。
地図URL http://bit.ly/vWvy9i
場所が少しわかりにくいので、なにかあればご連絡ください。
love_zangief@docomo.******
090-****-****
以上、宜しくお願い致します。
スパシーバ
ザンギエフ
返事がきましたね。これで日時、場所がFIXしました。場所の詳細と連絡先も先方から頂けました。さすがザンギエフさんですね。最後に確認の返信をしておきましょう。
(文例)
Subject: Re: Re: Re: Re: 対戦のお願い
ザンギエフ様
お世話になっております、リュウです。
ご連絡ありがとうございます。
それでは、
- 日時
2011年12月1日(木) 15:00
- 場所
ロシアの赤の広場近く
ということで宜しくお願い致します。
私の連絡先は
street_1991_i_am_ryu@softbank.******
080-****-****
となります。
それでは当日の対戦楽しみにしております。
首を洗ってお待ち頂ければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
日本 格闘家 リュウ
これでアポ取りはOKですね。アポイント日がかなり先の場合は、前日などに確認の意味も含めて「明日は宜しくお願い致します」とメールを送るのもよいかもしれませんね。
もちろんこのやり方が絶対正解というわけではないのですので、場所や候補日の調整など状況に応じて対応しましょう。上手くスケジュールを調整して、お互い気持よく戦えるといいですね。
(注) 敬語グダグダなところは各々直して頂ければと思います。
ライブドアでは拳で語れるスタッフを募集しております。
株式会社ライブドア - 採用情報
以上、宜しくお願い致します。
ワラパッパ(WARAPAPPA) 11月29日11時30分
「サラリーマンの為の「スト2」に学ぶアポイントメントの取り方」記事詳細はコチラ
■関連情報
・紅白以外の色でも歌合戦を考える
・浜松でドクターイエローを待つ
・サラリーマン想像力を磨こう