Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

国分太一の思い出の物とは?過去を振り返ることの良さを徹底検証!

$
0
0
 現代日本人の身近に起きる様々な社会現象をテーマに、「今」を捉える知的エンターテインメント番組『たけしのニッポンのミカタ!』(テレビ東京系列)。12月16日(金)放送のテーマは「過去を振り返ることの良さ」。
 前向きな生き方が評価される世の中。番組で街頭インタビューを行っても、「過去は振り返らない」主義の人が多数見受けられた。しかし、自分の過去を「自分史」にしてネット販売する人が現れたり、捨てられない思い出を形を変えて残してくれるサービスが人気を得るなど、積極的に思い出を残そうとする人たちも増えている。さらに最近では、昭和50~60年代を振り返る「ネオ昭和ブーム」も到来している。
 番組では、過去の思い出を上手に保存するための、違う形にするサービスに着目。ウェディンググドレスで同じデザインのミニチュアドレスを作って人形に着せ、装飾品まで同じものを作ってくれる店、住んでいた家のジオラマを作成してくれる店などを紹介する。明治学院大学教授の宮田氏によると、過去の思い出を残すことで「プライミング効果(良い思い出をひとつ思い起こし、幸せな気分になることで他の幸せな記憶も連鎖的によみがえり、幸福感が得られること)が生まれる」と説明する。スタジオでは、国分太一と真琴つばさ、坂下千里子の思い出の物をチェックし、過去を振り返ることの良さを徹底検証!
■『たけしのニッポンのミカタ!』
2011年12月16日(金)22:00~22:54(テレビ東京系列・一部地域を除く)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles