Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

iPhoneを高音質に再生するアイテム発見!【大阪オートメッセ2012】

$
0
0
カーオーディオはなるべくいい音で聞きたいけれど、ライブラリはいつも使ってるiPhoneに入ってる。もうちょっと音質が良くなればなぁ・・・と思っている方にオススメなのがオーディオテクニカ(http://www.audio-technica.co.jp/)のデジタルトランスポートAT-DL3i(3万9900円)。これは、iPhoneなどの音源をデジタルで抽出するためのもの。リモコンが付属して、本体を触らずにiPhoneなどのコントロールもできる優れものです。

ですが、出力はデジタルなので、デジタルインプットに対応したオーディオシステムが必要となります。

そこで、より手軽にも楽しめるアナログ出力させる製品として、AT-DL3i専用D/Aコンバーター 「AT-DAC3(1万2600円)」が登場しました。

デジタルの音って劣化しないイメージですが、D/Aコンバーターの性能によって音の再現性が変わってくるものです。

AT-DAC3には、オーディオ用として定評のあるD/AコンバーターにAKM社製AK4396を採用しています。

実際に同じソースでAT-DAC3を通したものと、一般的なアナログ出力ケーブルからのものを同条件で聞いてみましたが、AT-DAC3からの音はボリュームが大きく聞こえます。

この原因のひとつがD/Aコンバーターの性能の差で、含まれるデジタル信号を余すことなく再現している証拠とのこと。

ボリュームの違いを除いても、確かに音の輪郭がハッキリしてクリアに聞こえる気がしました。

カーナビなどアナログ入力しかないけど、もうちょっとiPhoneなどからの音を良くしたい、というかたにオススメです、と

鵜飼りえちゃん(http://ameblo.jp/ukairie/)と

水嶋桜子ちゃん(http://ameblo.jp/happy-days0128/)も言ってました。

(小林和久)


【関連記事】
【大阪オートメッセ2012】カスタムカーハイライト!その③
【大阪オートメッセ2012】カスタムカーハイライト!その②
【速報!】キャンギャルハイライト!【2012大阪オートメッセ】
大阪オートメッセ2012始まりました! またまたひろこちゃんのニコ生やります!!【大阪オートメッセ2012】
音圧の「圧」を可視化!3万Wウーファーの恐怖

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>