Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

【タカラトミー商談会】ビールにいつでも入れたての泡を! 電池いらずの『ジョッキアワー』

$
0
0

タカラトミーグループは、1月31日から2月1日にかけて東京・都立産業貿易センター浜松町館で、2012年4~6月に向けた主力製品を発表する『2012タカラトミーグループ春商談会』を開催しています。タカラトミーアーツは、缶ビールをおいしく飲むためのおもちゃ『ジョッキアワー』を出展しました。

※記事のすべての写真が表示されない場合はガジェット通信をご覧ください


泡が消えてきたビール
レバーを押すと泡の層が復活
ジョッキでビールを飲んでいると、注ぎたては泡が立っているものの、しばらく飲んでいくうちに泡の層が消えてしまいますよね。泡の層はビールにフタをして炭酸ガスが逃げるのを防ぎ、口当たりよく飲むためにも必須。『ジョッキアワー』を使えば、取っ手のレバーを押すと残っている炭酸でビールが泡立ち、何回でも泡の層をよみがえらせることができます。

レバーを押すとハンマーが底を叩き、振動で泡が立つ仕組み
その仕掛けはジョッキの底にありました。レバーを押すとハンマーが底を叩き、振動で泡を立てることができるのです。

同社は缶ビールに取り付け、注ぎ口の羽根が回転してきめ細かい泡を立てるおもちゃ『ビールアワー』を販売していますが、『ビールアワー』は単4電池1本が必要なのに対して、『ジョッキアワー』は電池が不要。丸洗いできてメンテナンスが楽なので、外でのバーベキューやキャンプに活躍しそう。ただし、泡のきめ細かさは『ビールアワー』の方が上とのこと。こだわり派は『ビールアワー』、気軽に楽しみたい方は『ジョッキアワー』がオススメできそうです。

『ジョッキアワー』は5月に発売予定で、価格は1575円(税込み)です。父の日のプレゼントにも喜ばれそうですね。

参考記事:
きめ細かい泡を盛れる『ビールアワー』を使って自宅でオクトーバーフェスト気分
http://getnews.jp/archives/118691
■関連記事
『VOCALOID3』の技術が原曲過ぎてやばすぎる! 本当に歌手がいらなくなる日がくるかも…
AKB48板野友美のブログが大荒れ! テレビ番組『逃走中』が原因か?
ビックリマンチョコが84円で復刻に対して「高い」の声 なぜ84円するのか少し真面目な話
あざといLat式初音ミクを等身大にしてみた凄い人が現れる! 「さらに改良してニコニコ超会議に持っていく!」
常識をくつがえすタモリ流の “豚生姜焼き” を実際に作ってみた!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 273227

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>