Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all 273227 articles
Browse latest View live

ひと手間でお店の味に!? ワンランク上のかき氷を作ろう

$
0
0
夏の涼をとるスイーツといえば、やっぱりかき氷が定番! 昔はお祭りなどの出店で食べるイメージでしたが、最近では専門店が登場したりして、その人気は根強いどころかさらに上がっている印象すら受けます。もちろん自宅でもかき氷は作れますが、市販のシロップをかけて食べてもちょっと物足りない…なんてことも。そこで、ワンランク上のかき氷を作るためのポイントを紹介します。

氷自体に工夫を!自宅でふわふわのかき氷も夢じゃない!
かき氷は自宅で作るとどうしてもふわふわ感が出ず、ジャリジャリとした食感になってしまうと悩んでいる人も多いはず。じつは氷を工夫することで、自宅でもふわふわでおいしいかき氷を作ることができちゃいます。

もっとも簡単な方法は、室温にしばらく置いて、ちょっと溶けかけてきた氷を使うこと。たったそれだけなのに、同じかき氷器で作ったはずの氷が滑らかでふわふわに感じます。さらにクオリティーを求めるなら、水に少量の寒天を混ぜて凍らせてみてください。寒天を混ぜた氷はふっくらして、お店にも負けない食感が楽しめます。

かき氷の味自体を変えたいなら、氷も水ではなくいろいろなものから作ってみるのがオススメです。多くの人から支持を集めているものとしては、牛乳やコーヒーを凍らせた氷を使うというものや、マンゴーなどフルーツジュースやピューレを凍らせた氷を使うと、自宅で台湾風かき氷も作れますよ。

いつものかき氷もアレンジで驚きのおいしさに
かき氷は氷自体のおいしさも重要ですが、やっぱり醍醐味は氷にかけるシロップです。現在ではいろいろな味のシロップが売られていますが、ちょっと意外なものをかけてさらにおいしく食べちゃいましょう。

甘い清涼飲料水はかき氷との相性ぴったり。コーラなど炭酸飲料をかければフラッペのような味わいになりますし、練乳の代わりにカルピスをかければ甘みと酸味のバランスがたまりません。甘党の人にはメープルシロップや黒蜜きなこをかけるのもオススメ。

アイスコーヒーやアイスカフェオレの上に削った氷をのせて、チョコレートソースをかければ、かき氷のコーヒーフロートに。反対にかき氷の上にあんこや餅をのせて氷ぜんざいといった食べ方もあるようです。

いつものかき氷もちょっとした工夫でひと味違ったおいしさになったり、まったく違った風味を楽しむことができます。今年の夏は自宅でいろいろアレンジしたかき氷を楽しんでみてください。
(文・姉崎マリオ)

【関連記事】
しじみのうま味!セレブオネエの簡単ピカ子鍋!
毎日がプチ断食?話題の8時間ダイエットとは
ちょい足しでOK!? 無印レトルトのアレンジレシピ3選
『こぼれ梅』って何?今年流行しそうな発酵食品
ママの知りたいが集まる『mamatenna(ママテナ)』

夏の甲子園「指定席化」と「チケット転売」問題でファンから大ブーイング!

$
0
0
野球少年が招待されるドリームシートを中心にバックネット裏の約5000席が指定化。すでに高額転売が問題になっている

野球少年が招待されるドリームシートを中心にバックネット裏の約5000席が指定化。すでに高額転売が問題になっている

今夏で100回大会となる全国高校野球選手権大会。歴史的な節目に、スタンドにも「新時代」の波が押し寄せている。今大会から甲子園球場のバックネット裏のおよそ5000席が「中央特別自由席」から、「中央特別指定席」に変更。この区分のみ、ネットでの前売り指定化されたのだ。

なぜ指定席になったのか。背景にあるのは近年高まりを見せている高校野球人気だ。ある高校野球ファンはこう証言する。

「早稲田実業の清宮幸太郎(現・日本ハム)が3年前に初めて甲子園に出た日は、阪神電車の始発が超満員のすし詰め状態。甲子園の入場券売り場は見たこともないような長蛇の列でとんでもない大混雑になりました」

また、「席取り」が過熱したのも理由のひとつ。前列を確保しようと泊まり込みで並ぶファンの間でトラブルが勃発。席を確保するためタオルで座席を覆うファンのマナーも問題視された。

さらに今大会では入場料の大幅な値上げも実施。中央特別指定席は従来の2000円から2800円へ。その他の区分も軒並み値上げし、これまで無料だった外野席も500円(子供は100円)を徴収することに。主催の日本高等学校野球連盟は値上げの理由を「警備費用の増加と収益を野球振興やケガ予防策に充てるため」と公表している。

このような改革に悲鳴を上げているのが甲子園の常連ファンだ。ラガーシャツに蛍光色のキャップスタイルで観戦する"ラガーさん"こと善養寺隆一さんはこう漏らす。

「確かに常連ファンが席取りをやりすぎた面はありましたし、散々ネットで叩かれました。でも、年配のファンには『インターネットができないからチケットを買えない』『クレジット決済ができない』という理由から今年の観戦を断念した人もいます。僕は今年も甲子園に行きますが、前列の席は取れませんでした。来年どうするかはまだわかりません......」

さらに大きな問題となっているのはチケットのネット転売。6月に販売開始された大会全日程の一日通し指定券は即完売。ネット上でバラ売りされて、開会式のある大会初日は5倍以上の価格がついているのだ。善養寺さんによると「売り切れのため、泣く泣く高い金額でチケットを押さえた友人もいる」という。

また、チケットは一日有効(準々決勝まで試合は一日3、4試合ある)のため、「目当ての試合を見たら帰る」という人が続出することも。そうなるとバックネット裏の指定席だけ空席が目立つ......という現象も考えられる。

実際、甲子園のバックネット裏は過去に指定席になった期間はあったのだが、空席が目立ったことから自由席に戻っている。だが、主催者によると「昨夏の甲子園で来場者にアンケート調査し、8割以上が『3試合以上見た』と回答しました。空席が目立つことはないと考えています」と回答。果たしてどうなる!?

18日には指定席の単日券の販売が開始される。100回記念という華々しい大会をみんなが楽しめるよう、これ以上の問題や不満が生まれないことを祈るばかりだ。

取材・文/菊地高弘

350年を受け継いだ「新居諏訪神社奉納煙火祭礼」開催

$
0
0
江戸貞享年間以前より続く東海道の奇祭「新居諏訪神社奉納煙火祭礼」(静岡県湖西市)が、7月27日(金)、28日(土)の2日間に渡り開催される。

【写真を見る】ほら貝のリズムで次々と点火される猿田彦煙火

威勢のいい掛け声とともに男衆が抱える手筒から夜空に火柱が噴き上げる煙火祭礼は「東海道の奇祭」とも言われる。

降りしきる火の粉の中で男衆が乱舞するさまが壮大な眺望を繰り広げる。一度に数十本もの火柱が上がり、夜空を焼きつくすかのような勢いがある。

新居の手筒花火はハネ粉を入れていないため、最後に花火の底が抜けないのが特徴で、筒を抱えたまま自由に練り歩ける。

2日間で2000本の花火が披露され、手筒花火のほか、初日は細工花火と三双筒、2日目は大筒や、ほら貝のリズムで次から次へと点火していく猿田彦煙火など様々な火の共演が楽しめる。

男たちが一堂に次々と花火を抱え、火の粉が降りそそぐ中を笑いながら練り歩く姿を目に焼き付けよう。(東京ウォーカー(全国版)・ウォーカープラス編集部)


【関連記事】
全国各地の個性派かき氷が大集結!静岡県浜松市でかき氷の甲子園が開催!!
岐阜県&静岡県はウォーターアクティビティの宝庫!SUPやクラーケンなど、川遊びの最新情報も!!
絶品グルメと癒しを求めて…。個性派山カフェ3選<静岡県>
有数の観光名所が存在!静岡県人気のお出かけスポット7選

CMギャラ1億円超えリストに千鳥がランクインした意外な理由

$
0
0
7月4日、「2018年上半期TV—CMタレントランキング」(エム・データ調べ)が発表された。CM契約社数の男性1位は10社の高橋一生(37)。2位の9社には、出川哲朗(54)、遠藤憲一(57)、嵐の二宮和也(35)、櫻井翔(36)、相葉雅紀(35)が並んだ。   「CM契約社数が多い有名人は旬で“コスパが良い”といえます。たとえば男性1位の高橋さんは年間契約で5千万円。前年比から大幅増でしたが、企業側が出せる予算と合致しやすいのです」(大手広告代理店勤務・A氏)   本誌は複数の広告代理店関係者から有名人60人の最新CMギャラ極秘リストを入手。年間契約最高額は大谷翔平(24)の2億8千万円だった。   「日本企業に加え、外資系企業からのオファーも殺到中で、契約は年間契約のみ。イチロー(44)の最盛期とほぼ同額で、久しぶりの広告界のトップスターです」(A氏)   その次が明石家さんま(63)&タモリ(72)で1億8千万円。   「お茶の間の支持率が最高。さんまさんの好感度、タモリさんの説得力は健在」(代理店関係者・B氏)   浜田雅功(55)や松本人志(54)、中居正広(45)、イチロー、羽生結弦(23)らが1億超え。   「イチロー選手は今季、選手としては出場しないことで、現役イメージが薄れ、ギャラが少し下がりました。一方で、羽生結弦選手は、五輪2連覇による国民栄誉賞受賞でギャラがさらにアップ」(A氏)   1億リストになんと千鳥が!   「上半期に限ればウッチャンより高い。10〜30代の男女ともに好かれ企業側が売り出したい商品にマッチしやすい。“コンビ2人で1億”と考え、企業側も納得する」(B氏)   男性の急浮上は山﨑賢人(23)、斎藤工(36)、高橋一生だ。   「山崎さんは前年比2千万円増の6千万円。今年は連ドラ初主演する大躍進で企業側の反応もいい。斎藤さんは1千500万円増の5千万円。CM放送回数ランキングでは1位。バラエティ慣れしていて、企業側の無理難題にも応じてくれるので提案しやすいんです。上半期男性部門で契約社数1位の高橋さんも5千万円。女性人気が断トツ。4年前までは1千万円に満たない額でした」(B氏)   激動の芸能界。「上がる人」がいれば「下がる人」もいる。TOKIOの長瀬智也(39)は山口達也(46)事件の余波でギャラが降下。   「本来なら7千万円でしたが、例の事件がほかのメンバーたちにも影響を与えてしまいました」(B氏)

加藤清正公の遺徳をしのぶ「清正公まつり神幸祭」開催

$
0
0
熊本に夏の訪れを告げる、毎年恒例の「清正公(せいしょこ)まつり神幸祭」が今年も7月22日(日)に開催される。

【写真を見る】熊本城をバックに神輿が市中を練り回す

同祭は「子どもには“幼き頃の思い出”を、大人には“哀愁”を」合い言葉に、一度は途絶えてしまった祭りを昭和50年に復活させ、今年で43回目を迎える「清正公(せいしょこ)さん」と呼ばれ親しまれている、加藤清正公の遺徳をしのぶ伝統の郷土まつり。

午後3時から「宮出し」となり、太鼓の合図とともに神幸行列が加藤神社を出発。京町の方から上通、下通、新市街を通り、行幸坂を上って神社に帰ってくる「宮入れ」まで、およそ1.5キロのコースを2時間半かけて回る。

笛や太鼓のお囃子に合わせて勇壮な掛け声を上げながら、参加団体が神輿を揺らして街を練り歩く。さらに、馬に乗った武者や稚児行列、小学生を中心とした子ども達が加藤清正公に扮して行列する「千人清正」など、見どころも多い。

熊本に夏の訪れを知らせ、また熊本のまつりの開幕とも言うべき神幸行列を見に行こう。(東京ウォーカー(全国版)・ウォーカープラス編集部)


【関連記事】
道の駅で遊んだあとは歴史の町へタイムスリップ!熊本・山鹿のドライブスポット4選
夏本番!大分・熊本の人気レジャープール4選
キャンプムック編集者が本音で語る「九州で自分がキャンプに行くならここ!」5選
<島旅>祝!!世界遺産登録!熊本・天草の「﨑津集落」周辺の名物グルメ5選

夏の夜の火の祭典!大分市「ななせの火群まつり」開催

$
0
0
「火、水、歴史、故郷」をメインテーマに、五穀豊穣と疫病の退散を願って稙田地域で昔から行われていた「柱松(はしらまつ)」「万灯籠(まんどうろう)」を中心として、平成12年から始まった「ななせの火群まつり」が、7月28日(土)、29日(日)の2日間開催される。

【写真を見る】火のついた万灯籠を振り回す「振り万燈籠」

■柱松(はしらまつ):高さ12メートルの柱の先端に、麦藁(むぎわら)・松葉(まつば)・葦(あし)・花火などで造られた束を取り付けたもの。競技開始の号令とともに、柱松へ松明(たいまつ)を投げ上げ、先端部が燃え上がり花火が打ち上がるまでの時間を競い合う。

■振り万燈籠(ふりまんどうろう):風を切る炎の音が暗闇に響き渡る振り万灯籠。火のついた万灯籠を頭より上にあげて振り回し練り歩く。炎の熱気や飛び散る火の粉が、前列で見ている観客にまで飛んでくるほどの迫力で、毎年、こ火の粉を浴びるのを楽しみに前列に並ぶ人も多くいる。

また、神楽や太鼓ステージなどの他、公園内に流れる七瀬川で魚のつかみどりなど、市民が楽しめるイベントも用意されてる。

火の粉が舞い散る壮大な炎の演舞を見に出かけよう。(東京ウォーカー(全国版)・ウォーカープラス編集部)


【関連記事】
夏本番!大分・熊本の人気レジャープール4選
話題沸騰中!“九州の太陽”佐藤あいりと巡る混浴温泉~大分・別府編~
キャンプムック編集者が本音で語る「九州で自分がキャンプに行くならここ!」5選
大注目!“九州の太陽”佐藤あいりと巡る混浴温泉〜大分・天ヶ瀬編〜

戦場を舞う女神『進撃の巨人』ミカサ・アッカーマンのイラスト16枚

$
0
0
 2018年7月からTVアニメ3期の放送がスタートする『進撃の巨人』に登場する美しい黒髪に黒い瞳を持つミカサ・アッカーマン。  兵士としての戦闘能力は非常に高く、主人公のエレンに異常なまでに執着するヤンデレ属性をもったヒロインとしても認知されている人気のキャラクターです。  本記事ではイラストをコメント付きで楽しめるサイト「ニコニコ静画」に投稿された画像で、「ミカサ・アッカーマン」の魅力をお届けします。 画像一覧はコチラから 腹筋バッキバキの天使 (画像はケースワベ【K-SUWABE】さん投稿のニコニコ静画より) 進撃の巨人 (画像はU35さん投稿のニコニコ静画より) 「目標捕捉、 (画像は刃天さん投稿のニコニコ静画より) 自由の翼 (画像はのうさん投稿のニコニコ静画より) 私は強い (画像はhypさん投稿のニコニコ静画より) ミカサでけた (画像はヤミさん投稿のニコニコ静画より) 私が守る (画像はpoker-face-008さん投稿のニコニコ静画より) ミカサ (画像は天龍洸さん投稿のニコニコ静画より) ミカサ・・最後に思うのは・・・・・ (画像はズッキーニさん投稿のニコニコ静画より) ミカサ・アッカーマン (画像はtetsuok9999さん投稿のニコニコ静画より) ミカサ・アッカーマン (画像は夏雪さん投稿のニコニコ静画より) ミカサ (画像はninnzinnさん投稿のニコニコ静画より) ミカサ・アッカーマン (画像ははちゃち@神エナガVtuberさん投稿のニコニコ静画より) ミカサ (画像はTKH4さん投稿のニコニコ静画より) ミカサ (画像は仏頂面さん投稿のニコニコ静画より) ミカサ・アッカーマン (画像は万休(万事休す)さん投稿のニコニコ静画より) 画像一覧 ▼「ミカサ・アッカーマン」の画像を見たい方はコチラ▼ イラストをコメント付きで楽しめるサイト「ニコニコ静画」   ―関連記事―赤いチャイナ服がたまらない『らんま1/2』早乙女らんまのイラスト詰め合わせ「クリスティーナって言うな!」『シュタゲ』牧瀬紅莉栖のイラスト詰め合わせ16枚『このすば』めぐみんのイラスト14発! 爆裂魔法級の可愛さに胸がキュンキュン

angela、ニューシングル「SURVIVE!」で音楽界をSURVIVE!?

$
0
0
アニソンを多数手掛けるアーティスト・angelaがニューシングル「SURVIVE!」を7月18日(水)に発売する。本作は7月7日(土)より順次公開がスタートした劇場アニメーション「K SEVEN STORIES」のオープニング主題歌となっている。

【写真を見る】第2回では、新曲「SURVIVE!」での驚きの制作秘話が明らかに!?

今回「ザテレビジョン」では、angelaへのインタビューの模様を連続掲載。第2回となる今回は、新曲「SURVIVE!」について制作中のエピソードなどを聞いた。

――「K」シリーズでは2012年放送の第1期から数えて6年にわたり、テーマソングの歌唱・楽曲提供を手掛けていらっしゃいます。

KATSU:自分の中での感覚としては、もっと前から関わっているような印象ですね。6年と聞いて、「えっ! そんなもの!?」という感覚です。

atsuko:2012年の秋にリリースした「KINGS」が最初ですね。その前にもイメージソングを歌っていますし。

KATSU:こんなに長く関われるのもうれしいですし、「K」シリーズがこれだけ長く続くのもうれしいですね。というのも、2期(2015年の「K RETURN OF KINGS」)が始まった頃にGoRAの方と会う機会があり、「『K』はこれからも続きますか?」と質問したら、「2期の最終回がこういう展開なので、続けることが不可能なんです」と聞いていたんです。

残念だし寂しかったのですが、実際に2期が終わるとファンの方々の盛り上がりがすごくて。僕の見解だと恐らくシリーズを続けざるを得ないというか、GoRAさんもGoHandsさんもこうなったらやるしかないという作品に、ファンの方々の力によって成長したことが僕もすごくうれしいです。

――今回の「SURVIVE!」の制作は、やはり長く作品を知っているだけにスムーズにいきました?

KATSU:原曲ができるまではすごくスムーズでした。依頼を頂いてすぐに元となる楽曲ができましたね。ただ、実はそれがかなり前の話でして、そこからプロデューサー陣を含めスタッフとディスカッションをして、その後「K SEVEN STORIES」の絵コンテに対して歌詞やアレンジをいじっていったという感じです。そういう意味では、通常のアニソンを作るスパンよりは結構長めに時間を頂けて、あれやこれや言いながら作れました。

■ atsuko「KATSUさんが家からレコーディング用マイクと録音システムをスタジオに持ち込んで…(笑)」

――制作中、何か面白いエピソードはありましたか?

KATSU:僕らはやはり作品のために曲を作るので、その作品を好きになるところから始めるんです。1期の時から「自分はどのキャラクター、どのチームが好きか」という、ファンの方と同じ目線で見ていたのですが、僕は赤のクランの人たちがすごくかっこよく感じて、中でも周防尊というキャラクターは「憧れの人」のような感じになり、angelaが赤推しみたいになりましたね。

それで、面白いエピソードでしたよね…?

atsuko:あれっ、ここまで話しておいてエピソードないの!?(笑)

KATSU:他で話していないエピソードを探してて(笑)。

atsuko:じゃあ私が話します(笑)。今回は掛け合いに男くさいコーラスを入れたくて。歌詞でいうと「もっとFire」や「BANG! BANG!」の部分や、間奏のみんなで“ウォウウォウ”歌うコーナーで多人数感を出したかったんです。そういうとき、普段はプロのコーラス隊の方々にお願いすることもあるのですが、今回の「K」にそういったきれいな感じではなく、もっとゴツゴツした男くさい、みんなが「ウォー!」と叫ぶような感覚を出したかったんです。

そんな中、私たちは2月24日にEX THEATER ROPPONGIでライブを行ったのですが、そのリハーサルに2~3日前に入ったんです。その時に、KATSUさんが家からレコーディング用マイクと録音システムをスタジオに持ち込み、早々にリハーサルを終わらせてマイクを立て、「みんな、このマイクの周りに集まれ!」と(笑)。ベースやドラムなどのミュージシャンから、音響さんや楽器の調整をしてくれる方など全スタッフさんに加え、レコード会社の人も一緒にマイクの周りに輪になって、「もっとFire」や“ウォウウォウ”歌う部分を歌わせていました(笑)。

KATSU:そういえばやったね(笑)。

――目の前にはライブが迫っている中で(笑)。

atsuko:ライブのリハーサルのためにスタジオに入っているのに、それは早々と終わらせて、「よし、録るぞ」って(笑)。

KATSU:アニメの業界用語で言う“ガヤ”ね(笑)。

atsuko:まあこういうのは人数感が大事だからね。1人でどんなに声を変えて後から重ねても、あの大人数で歌う空気は出ないんです。実はそんなふうに、そういったいろいろな方々の協力も得て作られている楽曲です。

でも、こういうのを録るときって、たまに声が目立つ人がいるんですよね。妙に高かったりとか(笑)。そういう人がいると「はい、2歩下がって」みたいに調整したりして(笑)。

■ KATSU「いつライブに行っても違うangelaを見られる、という存在でいたい」

――デビュー15周年を迎えたangelaのお2人。「SURVIVE!」リリースを楽しみに待っているぢぇらっ子へ向け、メッセージをお願いします。

atsuko:デビューして15年経ちましたが、「もう15年」でもあるし、「まだまだ15年」でもあるという感覚です。angelaはこのアニメソングの世界で、皆さんが安心する所から斜め上の存在でいたいと思っています。これからも皆さんに「ついてきて」と言うのではなく、皆さんの目線の中に無理やり入っていくと思います(笑)。それが何か面白いことをやっている証拠だと思うので、入ってきたら「あっ来た!」と思ってください。

KATSU:僕は、いまやアニソンアーティストは絶滅危惧種になりつつあると思うのですが、そんな中でangelaは先輩たちから受け継いだ「アニソンとはこれだ」というものを守りつつ、みんなの予測できないことをやるユニットでいたいです。

やはり15年も活動していると、今さらangelaのファンになりづらかったり、ライブも決まったルールがあって行きづらかったりというように感じる方もいると思うんです。僕はそういうのはすごく嫌で、angelaはいつライブに行っても違うangelaを見られるという存在でいたいです。atsukoの言ったことと重なりますが、みんなの想像できないことをやる存在であり続けたいなと思います。

まずは今回の「SURVIVE!」を聞いてもらえれば、新しい「K」、そして新しいangelaに触れてもらえると思います。そして、これからも皆さんを見たことのない新しい世界に連れて行きたいと思います。

atsuko:からの?

KATSU:からの…(笑)、僕らもこの世界をSURVIVE!していきたいです!(ザテレビジョン)


【関連記事】
angela・atsuko「15周年ライヴ」は「本当に幸せな時間でした」
超能力で“あの” タワーが砕け飛ぶ…⁉「モブサイコ100II」ディザービジュアル公開!
アニメ「アイドリッシュセブン」2期制作決定で保志総一朗、立花慎之介、羽多野渉らキャスト陣も大喜び!
上条当麻、インデックス、御坂美琴、そして一方通行も!!アニメ「とある魔術の禁書目録III」PV解禁!

唐沢寿明×井上由美子の白い巨塔コンビ、テレ東で今秋復活

$
0
0
テレビ東京系ほかでは、10月クールに唐沢寿明主演、井上由美子脚本で「テレビ東京開局55周年特別企画 ドラマBiz『ハラスメントゲーム(仮)』を放送することが決定した。

【写真を見る】唐沢寿明の力強いまなざしに注目!/(C)テレビ東京

同作品は、“パワハラ”“セクハラ”など、連日事件が取り上げられる“ハラスメント”をテーマに、さまざまな問題を、奇抜なアイデアと手法で解決してゆく主人公と仲間たちの活躍を一話完結シリーズとして描く。

唐沢が演じるのはスーパーマーケットを経営する老舗の会社に設立された“コンプライアンス室”の室長で、そこに持ち込まれる難問・奇問を独自の手法と視点で解決する。

また、脚本は井上由美子が担当。井上がテレ東の連続ドラマを執筆するのは初めてで、以前テレ東に勤めていた彼女が“カムバック”することとなる。

そして、唐沢と井上といえば「白い巨塔」(2003-2004年、フジテレビ系)。“最強タッグ”の復活を、唐沢自身も「固いイメージのビジネスドラマの中に、井上さんの描くエンタメ感がちりばめられて、どなたにでも見やすい作品になると思います」と楽しみにしている様子。

さらに、唐沢は今秋放送の特別ドラマ「ドラマスペシャル『あまんじゃく 元外科医の殺し屋が医療の闇に挑む!』(仮)」でも主演。秋のテレ東で、さまざまな唐沢の姿を見ることができそうだ。(ザテレビジョン)


【関連記事】
「BG」に“もぐもぐタイム”が!? 菜々緒の美麗コスプレに“若君”参戦…続編を望む声も過熱
唐沢寿明が「出川の充電させて」でまさかのバイク旅!きっかけはあの大物芸人?
木村拓哉が2018年1月クールでボディーガードに! 井上由美子と13年ぶりの再タッグでシングルファーザー役
「一度死んだ」竹内涼真を救った唐沢寿明の一言とは

池上彰、カトパンのアナウンサーランキングをいじる「トランプ大統領みたい」<会見全文>

$
0
0
日本テレビ系で、8月9日(木)夜7:00-8:54に「池上彰が教えたい!『実は…のハナシ。』第2弾」(仮)が放送されることが分かった。MCの池上彰と加藤綾子からコメントが届いた。

【写真を見る】ロシアの海軍兵学校で銃を手にする池上彰/(C)NTV

本番組は2017年6月に放送された「池上彰が教えたい!―」の第2弾。世界のリーダー、アメリカのドナルド・トランプ大統領、中国の習近平国家主席、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領にスポットを当て、徹底分析する。

また、収録には日本、アメリカ、ロシア、中国の中高生が参加。池上ら出演者と意見を交換する。

さらに、池上は3国の特徴的な学校を紹介する企画の中で、ロシア・ウラジオストク海軍兵学校を訪問。プーチン大統領肝入りの学校の教育内容を取材し、そのVTRを公開する。

ゲストとして、鈴木梨央、つるの剛士、堀田茜、山里亮太もスタジオに登場した。

収録後、1年ぶり2度目のタッグを組んだMCの池上彰と加藤綾子が取材に応じた。2人の息ぴったりな一問一答をたっぷり全文紹介!

■ 1年ぶりのカトパンとの再会に、池上彰は…

――1年ぶりの共演となりました。第2弾が決まったお気持ちを教えてください。

池上:前にやって、「またご一緒できればいいな」とスタッフといろいろ話はしていたんですけど、企画がなかなか絞れなかったり、例えば「ロシアに行こう」となると取材のOKが出るかどうかとか、実は数々の障害がありまして、今回、それを乗り越えて、実現しました。

加藤:その障害のことは全く知らず(笑)だったんですけれども、私も、「ぜひまたもう一度」という気持ちではいましたし、実は、平昌五輪の時に、偶然また別の取材でお食事処でお会いしたんです!

池上:バッタリお会いしたんですよね。

加藤:そうなんですよ。ですので、何か勝手にご縁を感じて(笑)、第2弾があって良かったです。

――池上さん、この1年の加藤さんのご活躍は見られていましたか?

池上:はい。もう今日は最初から収録前に「女優とご一緒できるだなんて」と、いじってました(笑)。

加藤:一言目から、いじられました(笑)。

池上:本番中にも、「好きなアナウンサーランキング」でも「嫌いなアナウンサーランキング」でも上位になっていると、だいぶいじりました。

加藤:トランプさんみたいって…。

池上:そう、トランプさんと一緒だねって。

加藤:まさか一言目に女優業のことをいじられるところから始まるなんて。

でも、1年ぶりだったんですけど、そういうくだけたお話から入れたことで、ブランクというか時間の長さというものを感じず、アットホームな雰囲気でできて、すごく勉強になりました。

■ 池上彰「収録にいた各国の中高生の存在が大きい」

――互いの変化は感じられましたか?

池上:それは、もう、一段と成長されて(笑)。

加藤:今のも、いじりです!(笑) 学生さんたちがいたからというのもあったと思うんですけど、アットホームな感じっていうのは、第1弾の時よりも、すごく私は感じました。

池上:やっぱり、そこに子供たちがいるっていうのは大きく違いますよね。その子供たちが大人顔負けというか、大人以上にしっかりしたことを言うので、「いやいや、これは……大人も頑張らなきゃいけないな」となりますよね。

加藤:本当にそうですよね。

――池上さん、ロシアの学校取材の感想をお聞かせください。

池上:私の海外ロケに行くスケジュールがなかなか合わない、向こうは向こうで(スケジュールが)合わない、とりわけ国防省、軍が関係してくると、これは(各所の調整が)大変なんです。

でも、日本テレビというのは、過去にもいろんな取材で、実績がありますから。結局は、日本テレビのさまざまな実績というのが花開いたのかな、という気がします。

本当にスタッフは大変でしたよ。ロケ前日まで「大丈夫です、大丈夫です」と、私には言うんだけど、ロケが終わった途端に、スタッフが「はあぁぁぁぁ~」と気が抜けちゃって、大変だったのだと思います。

■ 池上彰、トランプ人気に驚き!

――今回、スタジオに各国代表の若い世代が集まりました。彼らと話してみていかがでしたか?

加藤:リアルな声が聞けました。私は、中国の方たちって、反日感情がものすごくあるっていうイメージがすごく強かったのですが、今日来ていた子たちも反論していましたけど、「そういう人もいるけど、(日本を)好きな人たちもいるから」と、そこ(誤解)に対して怒っているのがうれしかったです。

実際にその国の人たちに会ってお話を聞くと、互いの国に対する印象とか温度感っていうのは、報道で伝わってくるものだけでは伝わり切らないところがあると実感しました。

池上さんが収録の最後におっしゃっていましたけど、「相手の国はどこが良くて、自分たちの国と比べてどこがどう違うんだ」という新たな視点が生まれる事のは、すごくいいなって思いました。それに、あの子たちの発言が本当にすごいしっかりしているので(笑)、ビックリしましたね。

池上:(食べ物をテーマにした時に)「命をいただく」という言葉が出た。いやあ、ビックリしました。

加藤:そうやって答える子が、各国いましたね。

池上:私の場合は、トランプ大統領について、アメリカの若者たちはやっぱり賛否両論で、「そうだろうな」と思っていたら、日本やロシアの若者たちが意外にみんなトランプ大統領のことを評価していて、これが結構意外でした。「発信力がある」という言い方をしていましたよね。

加藤:そうですね。でも、実際は発信力があってもその中身(政策)っていうところでいうと、アメリカで実際生活している人が影響を受けるから、賛否分かれていくのかも知れないですね。

■ 加藤綾子「リーダーの発言の裏を考えるきっかけに、この番組がなれば」

――今回の企画で、池上さん自身が知りたいと思ったテーマはありますか?

池上:それぞれの国の教育制度ってそれぞれ異なりますし、みんながみんなああいった(海軍兵学校のような)教育をやっているわけじゃないですよね。

だけど、それぞれの国の“今”を見るときに、「こういう学校があるんだよ」ということを知る。それで、“今のその国のある断面”が見えてくるということだと思うんですよね。

――番組を見る子供たちにはどう受け取ってほしいですか?

加藤:今回は、リーダーを通してそれぞれの国を見ていくとか、この人がどういう発言をしたとかを学びます。

“発信力”というワードも飛び出しましたけど、いろんなメディアを通して、トップの人たちが言葉に直接触れる機会が多い世代だと思うので、番組を通して、この情報過多な時代に自分たちで判断する、吸収する、選択する、という一つのきっかけになってくれたらうれしいなと思いました。

また、世界のリーダーが、どう育ってきて、この人が今やっていることは、どういう過去があって、どういう思いでやっているのかを知ってから、今後の発言を聞くと、「もしかして裏にはこういうことがあるのかな?」という見方もできるのかなと思います。そういうきっかけになったらうれしいです。

池上:やはり、今回紹介するいろんなリーダーは、非常にキャラが濃く、みんながその在り方すべてを手放しで評価できるわけではないんですよね。

だけど、なぜ国民から支持されるのか、とか、一国を率いるリーダーってどういう力が必要なのかということを、見る人それぞれが考えてほしいと思います。

さらにいえば、日本のリーダーはどうあるべきなのかということを考える最初のきっかけにしてほしいです。

■ 池上彰からメッセージ「日本の若者はもっと世界に目を」

――視聴者の方へメッセージをお願いします。

池上:いろんな国のリーダーや指導者、大国の思惑みたいなことは、いろんな番組が取り上げていますよね。でも、「そこの国の子供たちが一体どう見ているのか」というのは、非常に新しい切り口なんじゃないかと思います。

今回スタジオに集まってくれた子供たちは、日本に住んでいます。つまり、自分の生まれた国ではないところで異文化に触れることによっていろんな物の見方が、成長したというわけです。その国に生まれて、ずっとその国にいるだけでは見えてこない“力”っていうものが付いてくる。

そういう観点で見てほしいし、とかく今、「内向きだ」といわれる日本の若者たちも、もう少し世界に目を向けてほしいなと思います。

加藤:池上さんが先程、「今のその国の断片を知る」とおっしゃっていましたが、それは、未来を想像する、予想することにつながってくると思います。

若者の意見も番組にたくさん入っているので、親子そろって見ていただけたらうれしいです。

池上:家族で見てほしいですね!

――ちなみに、今年は平成最後の夏といわれていますが、「伝える側」のお二人にとって、どんな位置付けになりますか?

池上:いや、何にもありません。

加藤:私は、昭和生まれなので、平成の人たちのあなたたちもこっちの仲間に来たぞ、と。「(これまで昭和世代が言われていたように)あ、平成なんですね」みたいな時代が来るのかという気がしますけど、特別何か「今年が最後だから」というのはあまりないですかね。

池上:そうですよね。次の元号になるとね、「ああ、加藤さんも池上さんも同じ昭和なんですね」って(言われるくらいのことです)。僕ら同じ世代ですよ。

加藤;そうでした(笑)。私たち、昭和コンビですね!

池上:そうなるんですよ。昭和のコンビでございます!(ペコリと頭を下げる)

加藤:(笑)。(ザテレビジョン)


【関連記事】
加藤綾子「つらかったです」めざましテレビ時代を振り返る?
“米朝首脳会談”緊急特番決定! 池上彰「現代史の目撃者になりましょう」
池上彰の心を揺さぶった「君たちはどう生きるか」を加藤清史郎で映像化
加藤綾子が連ドラ初レギュラー出演!「ブラックペアン」のキーマンに!?

家族みんな知っておいて!赤ちゃんに初めての食材を与えるときに注意すべきこととは #産後カルタ

$
0
0
旦那カルタき

産まれたばかりの赤ちゃんは母乳かミルクで栄養を摂りますね。成長するにしたがって離乳食を食べるようにトレーニングしていきます。トレーニングする、とはいえ、そこは赤ちゃんです。胃の大きさも食べられる食材の数も大人とは異なります。ママは毎回の離乳食のとき、食材の種類や固さに注意しながら食べさせていることでしょう。

ただ、赤ちゃんのお世話に慣れていない家族が、赤ちゃんが食べるにはまだ早い食材を与えてしまうこともあるようです。
『昨日仕事から戻ってポテトチップスをつまみにビールを飲んでいた旦那。私がキッチンから戻ると1歳半の娘に食べさせていた。昨日もたこ焼きを与えていたから注意したばかりで、言い合いになり、腹がたちました! あり得ませんよね? 私が気にしすぎですか?』
塩分が高いポテトチップスを1歳半の子どもには食べさせない!ママたちの声

『ない。塩分すごく高いよ』
『勝手な事されたら困る。癖になったら嫌だし、ごはん前ならもっと嫌。初めてならアレルギーも心配。これ許したら何でも勝手にあげちゃうと思う』
『なしだねー。塩分高いし、味を覚えてご飯食べなくなっちゃうよね』
ママたちからは、1歳半の子どもに大人が食べるポテトチップスは食べさせない! という怒りに満ちたコメントが寄せられました。ポテトチップスの原材料はじゃがいもですが、アレルギー品目に該当する食材と同じ製造ラインで作られた製品もあるかもしれません(パッケージに記載がある場合もあります)。大人用のポテトチップスは少々塩分がきつく味付けされているものもあります。子どもが食べすぎると塩分過多になってしまうかもしれません。

投稿者さんのお子さんは1歳半、とのことですが、1日に摂取していい塩分量はどのくらいなのでしょうか?
1歳から2歳の子どもが1日に摂るべき塩分の上限は約3g! 子ども用おやつを用意してあげて
2018-07-10 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」概要29ページより抜粋
『チップ系は塩分高いし嫌だな。1歳から食べられるかっぱえびせんとか用意しといておやつの時間に一緒に食べてもらえば?』
『ポテトチップスあげていたら、ひと口だけだよーとか、チョコは虫歯になるから絶対にあげないでね、とか言い方もあるんじゃない?』
5年ごとに厚労省が調査し、公表している「日本人の食事摂取基準(2015年版)」によると、1歳から2歳の一日の塩分摂取量の上限は男の子で3.0g未満、女の子で3.5g未満、とされています。1日3食の食事に加えておやつも食べるとすると、かなり気を付けていないと1日の塩分摂取量の上限を超えてしまいそうです。ポテトチップスには脂質も多く含まれていますので、1歳から2歳の子どものおやつに適しているとはいえないかもしれません。ママが「食べさせてほしくない」と考える気持ちもわかります。スナック菓子であれば、ママたちもすすめているように、1歳から食べられるように油分や塩分を調整したお菓子を用意することをお勧めします。
赤ちゃんに「初めての食材」を食べさせるときのポイントは「1日1種類を1さじ」

離乳食をスタートさせるときのポイントとして、公益財団法人母子衛生研究会では、
『最初は1さじずつ始め、慣れてきたら量を増やします。新しい食品を始める時は1日1種類を1さじ与えます。異常がなければ1日に1さじずつ増やします』
としています。筆者も息子の離乳食を始めるとき、アレルギーが気になる小麦や乳製品、卵などの食品を食べさせるときは味付けをせず、ゆでたり温めたりしただけものを「みみかき1杯量」から食べさせるように、と指導されました。食べさせるタイミングはかかりつけの病院が開いている「平日の午前中」が良い、とのことでした。万が一食べた食材によってアレルギーなどの症状が出た場合、すぐにかかりつけのお医者さんに診てもらえるからです。またハチミツや牛乳など、月齢・年齢によっては摂るべきではない食材もあります。

投稿者さんの旦那さんもただ知らなかっただけで、決して悪気があったわけではないでしょう。ママの注意の仕方ひとつで、今後は子どもに与える食べ物について気を付けてくれるようになるかもしれません。誰しもきつい言い方をされると反発してしまうもの。ママは旦那さんの気持ちも汲みつつ、優しく諭すような言い方をしてあげてくださいね。

文・しのむ 編集・しらたまよ イラスト(産後カルタ)・チル

【関連記事】
筋金入りの偏食の子どもが、初めてぶどうを食べられるようになった日
「歯茎で潰せる固さ」がポイント!イギリス発「赤ちゃん主導」の離乳食とは?
「昔はそんなのなかった」アレルギーを理解しない祖父母への対処法は?

Anker、Googleアシスタント搭載スマートスピーカー「Zolo SonicG」を発売

$
0
0
Zolo SonicG アンカー・ジャパン株式会社(Anker)は、Googleアシスタント搭載スマートスピーカー「Zolo SonicG」を発売した。 同製品は、GoogleアシスタントのActionに対応したスマートスピーカー。「OK Google」と声をかけるだけで、天気や交通状況、ニュースなどを確認したり、Google検索やGoogleマップなどのサービスを通じて情報を入手したりすることができる。また、Google アシスタント対応スマート家電と「Google Home」アプリで連携することもできる。

5Wの高可動性ウーファーとオーバーハング型ボイスコイルを搭載しており、Chromecast built-inも搭載している。スマートフォンやタブレット端末からGoogle Play MusicやSpotifyなどの音楽をストリーミング再生することもできる。

サイズは68×68×93mm、重量は約312g。 アンカー・ジャパン株式会社
価格:8980円(税込)
URL:https://www.ankerjapan.com/
2018/07/17
■関連記事
RichGo-Japan、Type-Cポートを搭載したPHILIPSのモバイルバッテリーを発売 (2018.7.16)
MPOW、AACとaptXに対応したIPX6防水の「Bluetoothイヤホン S6」を発売 (2018.7.16)
JINS、ぽっちゃり女子専用にデザインした「ビッグシェイプby la farfa」発表 (2018.7.13)



遺体引き渡しをめぐる報道のあり方に堀潤が異議。オウム真理教の元代表・麻原「遺骨問題」の深層

$
0
0
遺体の引き渡しをめぐる東京拘置所の対応は不可解そのもの。松本元死刑囚の遺骨は当面、拘置所が保管するというが...

遺体の引き渡しをめぐる東京拘置所の対応は不可解そのもの。松本元死刑囚の遺骨は当面、拘置所が保管するというが...


麻原彰晃を含むオウム真理教元信者7名の死刑が執行された。その後、「麻原の遺体は四女に」と報じられたがほかの親族は反発。次女や三女が疑問視する、東京拘置所の不可解な対応とは......?

* * *

■母親・三女側と四女側との対立構図

7月6日、オウム真理教の元代表・麻原彰晃こと松本智津夫元死刑囚の死刑が執行された。各メディアはその後の遺体引き渡しをめぐる報道で、当局のリーク情報をもとに「関係者によると」という表現を用いて多角的な検証を放棄した。ここでは各社が伝えようとしなかった事実を書き残しておきたい。

松本元死刑囚の遺体を誰が引き取るかは死刑執行前からの焦点だった。執行後も、オウムの後継団体の信者などが遺体や遺骨を利用して「神格化」を図る恐れもあるとして、公安当局などは警戒を強めていた。そうしたなか、執行翌日の7日夕方から8日朝にかけて新聞・テレビ局各社は一斉に《遺体は「四女」に引き渡す方向で検討》と報じた。松本元死刑囚が執行前に、自らの遺体を四女に引き渡したいという意思を示したことが理由だと伝えたのだ。

NHKや共同通信をはじめ、このニュースの多くは「関係者への取材」でわかったと報じられていた。在京テレビ局の記者によると、「関係者」とは法務省の幹部だという。

松本元死刑囚は元教団幹部の妻との間に2男4女をもうけている。そのうち遺体の引き取り人として指名されたという四女は昨年会見を開き、両親とは縁を切り、教団との関係を断ち切っていることを印象づけ、父親の死刑執行を望む発言もしていた。

その一方、松本元死刑囚の配偶者である母親への遺体引き渡しを望んでいた三女にとって、この報道は寝耳に水だった。三女はオウム事件の真相はまだ明らかになっていないとして、次女と共に父親の精神的治療を求めていた。そして遺体引き渡しの報道後、母親やそのほかの兄弟と法務大臣宛てに要望書を提出。「(松本)元死刑囚の精神状態からすれば、特定の人を引き取り先として指定することはありえない」と主張する。

なぜなら次女や三女によると、2004年2月に死刑判決が下された頃から、松本元死刑囚の様子は不可解さを極め、支離滅裂な言動に加え、面会に来た弁護人や娘たちの前で失禁をしたり、自慰行為を繰り返すこともあったという。また、壁が震えるほどの大声で突然呼びかけても反応せず、拘禁反応が見られるとも語っていた。これは接見した複数の精神科医も、同様の見解を示している。

本当に松本元死刑囚は自らの口で四女を指名することができたのか? 法務省によるなんらかの意図が働いたのではないか? 検証する間もなく、遺体は7月9日、東京拘置所によって火葬された。この日、四女は代理人のブログを通じて「父親の最後のメッセージを受け入れる」などとする内容のコメントを発表した。また、11日には代理人を通し、遺骨を引き取れば海に散骨する意向を示した。

テレビのワイドショーは、この遺骨問題に「母親・三女vs四女」といった見出しをつけ、母親・三女側と四女側との対立構図をつくり出した。それは両親、教団とも縁を切った四女側のほうが遺骨の引き渡し先として妥当であるという刷り込みに近い。筆者はこの1年近く三女を取材で追い続けてきたが、これは印象操作だ。三女にしても、オウム後継団体との間で訴訟を起こすなど対立を続けていて、教団とは決別している。



■皆さま方のお気持ちは重々......

三女らと東京拘置所側のやりとりでも、不可解な点がある。死刑が執行された6日夜に、母親の代理人弁護士は拘置所側から遺体との対面を許可するという連絡を受けている。一夜明けた7日午前9時半、代理人、母親、次女、三女、長男、次男の6人で松本元死刑囚の遺体と対面している。一方の四女と代理人が対面したのは午後2時過ぎだった。そしてこの日の夕方、「遺体は四女へ」という報道が出る。この対面の順番に関して、三女は首をかしげる。

「執行前に父が四女を指名していたのなら、なぜ私たちが先に呼ばれたのでしょうか。遺体の引き渡し人は本当はまだ決まっていなかったのではないでしょうか」

三女たちは翌8日午後4時過ぎにも拘置所を訪ね遺体と対面し、父親の死を悼んだ。15分ほどだったという。このとき、次女が拘置所職員にこう問いただしている。

次女 父には意思表示は絶対にできなかった。そんなのは客観的な証拠からも明らかです。それなのに四女が指名されたと拘置所は言います。わたしにはそれがとても信じられません。何か隠さなければいけないことがあるのですか。なぜこういうことになっているんですか。なぜ本人がしゃべれないのにしゃべったことにされているんですか。

拘置所側 そういったことは、わたくしは説明しておりませんが。

次女 いえ本人の意思だということを、昨日おっしゃいました。なぜなんですか。

拘置所側 お気持ちは......。

次女 いえ、お答えください。どうかお願いします。もしわたしたちの気持ちを少しでもわかってくださるなら、どうかお答えください。

拘置所側 皆さま方のお気持ちは重々......。

次女 いえ、わかっているなら、どうかお答えください。なぜしゃべれもしない父が指定したというふうに拘置所側はおっしゃったのですか。

拘置所側 お答えできません。

次女 お答えできませんって、どういう根拠に基づいて答えられないのですか。

このやりとりは結局、最後は沈黙で終わっている。そして翌9日午前11時36分、三女の代理人が拘置所側に電話で問い合わせたところ、「火葬場に送り出しました。東京拘置所は、親族間で解決するまで遺骨をお預かりします」と語り、遺体引き取り人の指名の有無や詳細についての言及はなかった。

一連の遺骨問題をめぐって三女に直接取材に訪れた報道機関は数社。三女は取材の際に、四女よりも先に呼ばれたことや拘置所側の対応について話したが、ほとんど取り上げられなかったという。報道各社が当局のリークを垂れ流し、真相究明への使命感を失っているのであれば、それはジャーナリズムの自死だ。

●堀 潤(ほり・じゅん)

1977年生まれ。元NHKアナウンサー。市民投稿型ニュースサイト「8bitNews」主宰。TOKYO MX『モーニングCROSS』MCなどを務める。「オウム事件真相究明の会」賛同人

文/堀 潤

山鉾、都大路を練る

$
0
0
京都の夏の風物詩、祇園祭のハイライトとなる山鉾(やまほこ)巡行が17日、京都市中心部で行われた。この日は「前祭(さきまつり)」で、華やかに飾り付けられた23基の山鉾が、都大路を練り歩いた=同市下京区

サンワサプライ、13インチまでのiPadなどのタブレットを固定できる汎用スタンドを発売

$
0
0
「MR-TABST15BK」 サンワサプライ株式会社は、シンプルな汎用タブレットスタンド「MR-TABST15BK」を、2018年7月下旬に発売する。iPadをはじめ、7〜13インチサイズの各社タブレットの固定に対応。未使用時にはコンパクトに折りたたんで収納でき、持ち運びの用途にも適している。標準価格は3800円(税抜)。 本製品では、幅160〜250mmサイズのタブレットを、両端のストッパーで挟み込んでホルダーに固定。タブレットを取り付けたままホルダーを360°回転させることが可能で、縦置き / 横置きのいずれにも対応する。Webサイトの閲覧や文書作成では縦置き、動画の視聴やプレゼンテーションなどは横置きと、シーンに応じた使い分けができて便利だ。 本体サイズは175(幅)×200(高さ)×140(奥行)mm、重量は448gで、総耐荷重は1kg。取り付けと取り外しが簡単で、手軽に使えるモデルであるため、キッチンやリビングルームなど、さまざまな状況で使用できる。 なお、同社では仕様違いの製品として、タブレットスタンド「MR-TABST14」も取り扱い中。「MR-TABST15BK」と同じく7〜13インチの端末に対応するが、こちらは標準価格が6000円(税抜)。チルト機能やパン機能を備えており、より見やすい位置への調整を行いやすい。 サンワサプライ株式会社
価格:3800円(税抜)
URL:https://www.sanwa.co.jp/
2018/07/17
■関連記事
TaoTronics、ワイヤレス充電機能付き車載スマートフォンホルダーを発売 (2018.7.17)
サムライワークス、西陣織と牛革を使用したiPhoneケースを発売 (2018.7.17)
京急、駅の案内放送をスマホを使ってテキストで見られるサービスを提供開始 (2018.7.9)




国連で大阪万博誘致PR

$
0
0
2025年万博大阪誘致に向けて、米ニューヨークの国連本部で16日、レセプションが行われ、吉村洋文大阪市長(左から2人目)や岡本三成外務政務官(右から3人目)が大阪を各国の外交官らにPRした。

暑い季節でも食べやすい! ブルボン、夏限定のプチシリーズ

$
0
0
 体力維持のためにも、暑さで食欲が落ちる夏バテは可能な限り避けたい。だから食事もおやつも食べやすいものを選んで、きちんと栄養を取るようにしよう。ブルボン(新潟)は、爽やかな味わいが暑い季節でも食べやすい、夏期限定のプチシリーズ4品を7月17日(火)に発売する。「プチレモンウエハース」は、甘酸っぱいレモンのおいしさが楽しめる一口サイズのウエハース。「プチあげ丸レモン&ペッパー味」は、レモンの爽やかな風味とブラックペッパーの辛味が効いたせんべい。「プチパイナップルビスケット」は、サクサクのビスケット生地でパイナップルクリームをサンドしたもの。「プチポテト塩レモン味」は、レモンの風味と酸味であっさりとした味わいに仕上げたポテトチップス。いずれも希望小売価格は税別80円。

【写真】関連情報を含む記事はこちら



インド直送のレンガ作りのレストランで上品な北インドカレーをたしなむ

$
0
0
■ 新鮮なスパイスやヨーグルトを巧みに使った味わい深いクセになるカレー

【写真を見る】タングリー カバブ(1,512円)。香ばしい若鶏のモモ肉が柔らかく上品な一品/(C)KADOKAWA 撮影=宮川朋久

茅ヶ崎の鉄砲通りの入口にたたずむ赤レンガ作りのオシャレな北インド料理店「ボージャン」。オーナーシェフの柴田 守さんは、東京・六本木にある北インドカレー店の老舗「モティ」でインド料理に魅せられ、同店で修業をしたのちにここ茅ヶ崎で「ボージャン」をオープンさせた。

ここでは北インドの伝統的な調理法による家庭的なカレーをはじめとした料理が味わえる。一番のオススメは「チキンモルタニ」。ヨーグルトとカシューナッツをベースに12種のスパイスで煮込んだ白いチキンカレーで、たっぷり使ったヨーグルトが出すまろやかさと、フェンネルシードやさまざまな新鮮なスパイスの香りが同居するカレーはコク深く、そして上品だ。

また中央にあるチキンの上に鎮座する唐辛子を噛むと、ピリっとした辛さと香ばしさが口の中に広がり、マイルドなカレーに程よいアクセントを加えてくれる。

■ 香ばしさが際立つタンドリー料理も絶品

ヨーグルトやカシューナッツ、生クリームに漬け込んだ若鶏のモモ肉を炭火で焼いたタングリー カバブなど、カレー以外にもタンドール料理が自慢。炭火でじっくりと焼かれているので、ひと口食べると香ばしさ、そしてヨーグルトや生クリームのまろやかさが実感できる。もちろんチキンは柔らかで絶品だ。そのほかにもタンドリー チキン(1,512円)、ラム カバブ(1,782円)など多彩にそろうので、おつまみ感覚で食べてみてもいいかも。

オーナーシェフの柴田さんに教え込まれたナラエン・スレスタさんが腕をふるう。北インドの伝統的な調理法で時間をかけてじっくりと作っていく。

■ オーナーシェフこだわりのインド直送のレンガ作りの店

店内はレンガや木の温もりが感じられ、また天井から柔らかな日差しが間接照明のようにふんわりと包み込むように照らす。時間を忘れてゆったりと食事ができる空間作りが絶妙だ。

レンガ作りの店はオーナーシェフの柴田さんのこだわり。インドから直接仕入れた赤レンガを使い、オーナー自ら手作りで仕上げた。派手すぎずオシャレな雰囲気で、ここ茅ヶ崎の街並みにも溶け込み、気づかずに通り過ぎてしまう人もいるそう。

辛いだけじゃない、まろやかだけどスパイスの旨味をしっかりと感じられる「ボージャン」で、北インド料理の魅力を存分に楽しもう。(横浜ウォーカー・取材・文/瀧本充広、撮影/宮川朋久)


【関連記事】
関内・伊勢佐木町エリアのネパール料理専門店で本場ダルバートを味わう
新丸子で本場さながらの南インドカレー・ミールスを体感!
ハマの定番おやつ 鎌倉でもっともトレンドなカラフルなクロワッサン!「CHOCOLATE BANK」
カレー×寿司×中華街!ハマの「シャリランカカレー」が斬新すぎる

【甲子園―100回目の夏(4)】監督最強列伝~最も優れた監督は誰か

$
0
0
 高校野球における監督の存在は大きい。その采配が勝敗に直結することから、いい監督の下に好選手が集まるのも高校野球ならではのことである。



 監督の通算勝利数が注目されるようになったのは、PL学園(大阪)の中村順司元監督の存在が大きい。1980年に母校の監督に就任し、翌81年春の選抜大会で「甲子園初采配優勝」。82年春にも勝って、史上2校目のセンバツ2連覇を果たした。そして桑田、清原両選手の「KKコンビ」が1年生だった83年夏に全国制覇。翌年の選抜大会決勝で敗れるまで、甲子園で20連勝をマークした。

 85年の第67回大会で2度目の夏制覇を遂げた後、87年は春夏連覇の偉業を達成した。ここまで甲子園出場10回で6度の優勝のほか準優勝が2度、通算勝利は44勝(4敗)、夏は22勝(1敗)という圧倒的な数字を残した。「球道即人道、野球は人生の縮図」をモットーに素質のある選手を鍛え上げ、王国を築いた。98年春を最後に引退し、18年で通算58勝10敗の成績だった。

 この中村さんの最多勝記録を破ったのが、智弁和歌山(和歌山)の高嶋仁監督である。72歳、ベンチ前の「仁王立ち」で知られる。今春の選抜大会準優勝で甲子園通算68勝(34敗)まで伸ばした。1972年に智弁学園(奈良)の監督に就任した後、80年に転勤で智弁和歌山に移った。奈良で春夏7勝をマークした高嶋監督は、はじめは選手も集まらなかった新しいチームを地道に指導。夏は第69回大会(87年)で初出場を果たした。春と合わせて甲子園では初戦5連敗を喫したが、そこから劇的に強くなった。苦労が報われたのだ。93年の初勝利から10年間で3度の優勝(春1、夏2)と3度の準優勝(春2、夏1)の成績を収めた。少数精鋭のチームづくりに定評があり、2010年に中村監督を抜いて通算勝利のトップに立った。

 横浜(神奈川)の渡辺元智前監督は28歳の甲子園初采配で選抜大会を制し、春3度、夏2度の優勝を果たした。2015年に勇退するまで通算成績51勝22敗(夏28勝10敗)。後半は、同級生の小倉清一郎元部長との強力コンビで強さを発揮した。懐の深い指導者で「技術論は彼(小倉さん)がやり、私は精神野球を説いた」と語っている。

 帝京(東京)の前田三夫監督が通算51勝で並ぶ。2011年夏の第93回大会を最後に甲子園から遠ざかっており、69歳になった記念大会の今年、復活を期待したい。

 馬淵史郎監督(高知・明徳義塾)が通算50勝、西谷浩一監督(大阪・大阪桐蔭)が通算49勝で続いている。馬淵監督は百戦錬磨で、甲子園で「20大会連続初戦勝利」をマークした。西谷監督は自ら足を運んでみつけた好素材を育てるのがうまく、春夏6度の優勝は最多タイ。74歳の闘将、阪口慶三監督(岐阜・大垣日大)は通算40勝まであと3勝だ。通算33勝の小倉全由監督(東京・日大三)は母校を打力のチームに変えて2度の夏Vにつなげた。

 過去にもファンを沸かせた名伯楽は多い。中でも、取手二と常総学院(ともに茨城)で全国制覇した木内幸男さんや、やまびこ打線を率いて一世を風靡した池田(徳島)の蔦文也さん(故人)、「尾藤スマイル」がトレードマークだった箕島(和歌山)の尾藤公さん(故人)らが高校野球の面白さを存分に伝え、大会を夏の風物詩に育てた。

 最後に、甲子園で頂点には立てなかったが、私の印象に残る3監督を紹介したい。一人目は土佐(高知)の籠尾良雄さん(故人)。30年にわたって同校の代名詞となった「全力疾走」のチームを指揮し、爽やかな風を送り込んだ。北陽(現関大北陽、大阪)の松岡英孝さんは人柄がにじみ出るような好チームをつくり、箕島などの強豪に挑んだ。2人は高知出身で、ともに選抜大会で準優勝している。最後は、星稜(石川)の山下智茂さん。通算22勝、夏の準優勝が最高成績。50歳を超えても、帽子のひさしの裏に「全国制覇」と書き込んで夢を追い続けた姿は忘れられない。




【筆者略歴】

後藤英文(ごとう・ひでふみ) スポーツジャーナリスト。共同通信では初代スポーツ専門特派員としてニューヨークで勤務。MLBワールドシリーズやW杯サッカー、NFLスーパーボウルのほか夏冬の五輪などを取材。元びわこ成蹊スポーツ大学教授。

【関連記事】
【甲子園―100回目の夏(3)】一つに決められない、ベストゲーム
【甲子園―100回目の夏(2)】史上最強チームは「無敗の横浜」
【コラム】W杯サッカーは国民的行事、楽しんで応援したい
パラリンピック事前キャンプ地で合意 アイルランドが成田市と覚書
【コラム】厳しい世界での勝負選んだ羽生結弦選手

日本MGMリゾーツ、7月24日・25日に開催される「天神祭」に協賛 ブルーマン登場

$
0
0
日本MGMリゾーツは、7月24・25日に大阪で開催される「天神祭2018」に協賛する。
/> 「天神祭」は、大阪市北区天神橋に鎮座する大阪天満宮を中心に開催され、毎年130万人が集まるお祭りで、京都市八坂神社の祇園祭、東京都神田明神の神田祭と並ぶ、日本三大祭の1つ。3,000発以上の打ち上げ花火が上がる「奉納花火」や、一般から選ばれた女性だけで神輿を担ぎ、祭に華を添える「天神祭ギャルみこし」などが行われる。
/> 日本MGMリゾーツでは、クライマックスの「船渡御」に奉拝船を出し、水上パレードに参加する。ラスベガス・ルクソール・ホテル・アンド・カジノ内にあるMGMシアターで常設公演を行っているエンターテインメント集団「ブルーマン・グループ」が来日し乗船客を歓待し、活躍の場を世界に広げているDJ mariennuとダンサーによるショーを船上で披露する。
/>
Viewing all 273227 articles
Browse latest View live




Latest Images